千葉女児虐待死判決、傷害致死罪含めてすべて認定

千葉女児虐待死判決、傷害致死罪含めてすべて認定

千葉県野田市の小4女児虐待死事件で、父・栗原勇一郎被告に判決が言い渡された千葉地裁の法廷=19日午前、千葉市(代表撮影)その他の写真を見る(1/2枚)  千葉県野田市の自宅で昨年1月、小学4年の栗原心…

【主張】春闘回答 賃上げの必要性は不変だ

【主張】春闘回答 賃上げの必要性は不変だ

 春闘交渉を牽引(けんいん)する自動車や電機など大手メーカーの経営側による一斉回答で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)が低水準にとどまった。家計を後押しするにはいかにも力不足だ。  新型コロ…

病院船建造へ省庁間で検討 武田防災相

病院船建造へ省庁間で検討 武田防災相

米海軍の病院船「マーシー」=サンディエゴ(AP)  武田良太防災担当相は19日の記者会見で、災害や感染症が発生した際の治療拠点となる「病院船」の建造について、「関係省庁と意見交換しながら、どのよう…

【人事】リズム時計工業

【人事】リズム時計工業

 ◇リズム時計工業(6月19日)取締役 山崎勝彦、酒井清貴、奥野泰久▽退任 取締役北坂享正、関根文男、小泉裕一、高木権之助  関根氏は執行役員 Source link

三重県初の女性副知事 教育長の広田氏、4月就任

三重県初の女性副知事 教育長の広田氏、4月就任

広田恵子氏=県庁  三重県政史上初の女性副知事に、県教育長の広田恵子氏(61)が4月1日付で就任することになった。渡辺信一郎副知事(66)の任期満了に伴い、鈴木英敬知事(45)が選任同意案件として…

立民・国民両党幹部が参院統一会派の解消を議論

立民・国民両党幹部が参院統一会派の解消を議論

 立憲民主党の福山哲郎、国民民主党の平野博文両幹事長らが18日、都内で会談し、参院での統一会派の解消について議論したことが分かった。出席者は「お互いの関係をゼロベースで考え直そうということだ。まだ…