米、原油価格予測3割下げ 協調減産決裂で
米エネルギー情報局(EIA)は11日、2020年の原油平均価格を1バレル=38・19ドルと見込み、2月時点の55・71ドルから31%引き下げた。新型コロナウイルスの感染拡大による需要減少や、石油…
米エネルギー情報局(EIA)は11日、2020年の原油平均価格を1バレル=38・19ドルと見込み、2月時点の55・71ドルから31%引き下げた。新型コロナウイルスの感染拡大による需要減少や、石油…
全国の警察が平成31年に摘発した児童ポルノ事件は2年連続3千件超となる3059件で、特定できた被害児童(18歳未満)は過去最多の1559人(前年比22・2%増)だったことが12日、警察庁のまとめ…
ニューヨーク株式市場のトレーダー(ロイター) 11日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急反落し、前日比1464・94ドル安の2万3553・22ドルで取引を終えた。下げ幅は過去2番目の…
厚生労働省=東京都千代田区(納冨康撮影) 世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスの感染拡大の現状について「パンデミック(世界的大流行)」と表現したが、日本の厚生労働省は引き続き国内の蔓(まん…
試験の注意事項を聞く受験生ら=12日午前、大阪市住吉区の大阪市立大学 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染対策が講じられる中で国公立大2次試験の後期日程が12日、始まった。 大阪市立大では、…
集英社版「日本の歴史」(2巻) 新型コロナウイルスの感染拡大による休校措置を受け、各出版社が学習漫画「日本の歴史」の電子版を期間限定で無料公開している。 小学館は11日、「学習まんが 少年少女日…
沖縄県は12日、同県うるま市の養豚場で県内7例目となる豚熱(CSF)の感染が確認されたと発表した。440頭を殺処分する方針。また、沖縄の希少な固有種「アグー」の豚熱感染を防ぐための隔離措置につい…
【画像】韓国民「コロナウイルスを電子レンジで消毒だ!」 ⇒ その結果… 愛国日報が日本語版では絶対に報道しない面白ネタをアップしていたので取り上げる。韓国民がウォン札にコロナウイルスが付着していると…
公明党の山口那津男代表は12日の中央幹事会で、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症を「パンデミック(世界的大流行)」と表明したのを受け、追加の経済対策が必要だと訴えた。「フェーズ(局…
警察庁 全国の警察が昨年1年間に摘発した児童虐待事件で、被害に遭った18歳未満の子どもは1991人(前年比42・8%増)に上り過去最多だったことが12日、警察庁の統計(確定値)で分かった。両親が…
ジョンソン英首相=2月4日(ロイター) 英政府は11日、2020年度予算案を発表し、巨大IT企業による過度の節税を防ぐデジタル課税を4月1日から予定通り導入することを明らかにした。国際ルールがで…
ワトソン君、予想通り暴落してるぞ!KOSPIが1,900を割り込んだ。中央日報も記事にしてる。 「パンデミック」宣言にKOSPI1%下落で出発…1880割り込む 3/12(木) 10:34配信 中央日報日本語版 韓国総合株…
国内外の最先端のダンスが結集する「横浜ダンスコレクション2020」が2月16日まで、横浜赤レンガ倉庫などで開催され、今年のコンペティション受賞振付家が決まった。 日本の国際ダンスフェスティバル…
1万9000円を割り込んだ日経平均株価を示すボード=12日午前、東京都中央区 12日午前の東京株式市場で日経平均株価(225種)が一時1000円超急落した。取引時間中に1000円超下げるのは今年…
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は12日午前の記者会見で、トランプ米大統領が発表した英国を除く欧州からの入国を一時停止する新型コロナウイルス感染拡大防止策に関し、日本が停止対象にならないよう努力…
大阪府警本部 大阪府警は12日、虐待の疑いがあるとして児童相談所(児相)に通告した18歳未満の子供が、昨年1年間で1万2609人(前年比1490人増)で6年連続で全国最多だったと発表した。児童虐…
2月10日、北京市内の施設を視察し、マスク姿で手を振る中国の習近平国家主席(右手前)(新華社=共同) 【ワシントン=黒瀬悦成】オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は11日、ワシント…
公明党は12日の中央幹事会で、来月26日投開票の衆院静岡4区補欠選挙に自民党公認で立候補する元静岡県議、深沢陽一氏(43)の推薦を決めた。 Source link
宝塚大劇場前に出された公演中止についての案内=12日午前、兵庫県宝塚市(彦野公太朗撮影) 新型コロナウイルスの感染防止のため全国的なイベント開催の自粛要請期間が延長された。これを受けて宝塚歌劇団…
東京都千代田区・丸の内のオフィス街のビル群=本社チャーターヘリから(宮崎瑞穂撮影) 日銀が12日発表した2月の国内企業物価指数(平成27年平均=100、速報)は前年同月比0・8%上昇の102・0…