韓国人「韓国人ノーベル賞受賞者候補の玄宅煥ソウル大学教授が『自由な科学研究環境が必要』と発言」 韓国の反応

玄宅煥(ヒョン·テクファン)ソウル大碩座教授(基礎科学研究院ナノ粒子研究団長)は1日、聯合ニュースとのインタビューで「これまでの研究がノーベル賞受賞に匹敵するほどの水準だと認められた」とし、この様に述べた。

玄教授は毎年ノーベル賞各部門の受賞者を予測する情報分析サービス企業「クラリベイト·アナリティクス」の候補リストに国内科学者としては唯一名を連ねている。ヒョン教授は、物理学、生物学、医学システムなど広範囲な応用分野に使用できるナノ結晶(Nano Crystals)の合成に貢献した功労が認められた。

クラリベイト·アナリティクスは生理学·物理学·化学·経済学分野で論文被引用頻度が上位0.01%に当たる研究者をノーベル賞受賞候補に挙げる。これまで、同社が候補として挙げた研究者336人のうち54人(16%)がノーベル賞を受賞した。

玄教授は01年、室温で温度を徐々に上げる方式でナノ粒子を均一に合成する方法を開発した。この論文は米国化学会誌(JACS)に掲載され、これまで1,660回引用されている。

玄教授は、均一なナノ粒子の大量合成方法も開発した。この研究は2004年、国際学術誌「ネイチャーマテリアルズ」に発表された。

玄教授の研究は現在、全世界で実験室だけでなく化学工場、産業界などでも活用されている。特に、玄教授の合成方法は、サムスンQLED(量子点発光ダイオード)テレビ開発の土台になった。

しかしノーベル賞受賞の可能性について玄教授は「クオンタムドット(量子点)研究の先駆者であるルイス·コロンビア大教授やアレクサンダー·エフロス米海軍研究所博士の様に有能な研究者がまだノーベル賞を受賞していない」とし「彼らが先に受賞すれば、次に機会を得ることができるのではないか」と慎重な反応を見せた。

玄教授は、科学分野で韓国人研究者がノーベル賞を受賞できない理由として、不足している研究インフラを取り上げた。

玄教授は「日本理化学研究所(RIKEN)は設立されてから100年ほどたった。韓国で似たような役割を果たす基礎科学研究院(IBS)はまだ設立されて10年も経っていない」とし「研究者が十分に研究できる環境とインフラが日本やドイツ、米国など先進国と比べて不足しているのが実情」と述べた。

同研究員は「団長の主導の下で研究テーマを決定し、自由に研究できる環境が必要だ」とし「研究者の行政的過ちを「針小棒大」したり、研究団に規制を加えたりすると、自律性が侵害され、思う存分研究できない」と述べた。

基礎研究と応用研究を区分するより「卓越性」に従わなければならないとも力説した。

玄教授は「21世紀では基礎科学と応用科学を区別しにくい」とし「ノーベル賞受賞趣旨のように人類に実際に役立つ研究に充実してこそ、より卓越な研究ができる」と述べた。

また、「世界を覆せる論文が出るには、基本的に研究費と研究環境などの土台が必要で、そのほかに卓越性が加えられるべきだと思う」と付け加えた。

今年のノーベル賞は5日の生理学·医学賞を皮切りに12日まで発表される。

 韓国の反応

・今年はヒョン·テクファン教授のノーベル賞受賞を祈っています

 

・卓越したヒョン教授こそノーベル賞最優先順位だ

 

・教授が受賞すれば、文在寅が好いとこ取りしそう

 

・韓国人は自由な環境作りをすれば、巨額で中国に技術を売り渡す

 

・韓国は毎年ノーベル賞出るwww気持ちだけ

 

・彼がノーベル賞を貰う様な事を言って居るね

 

・この様な人たちが広告に出て青少年たちの未来の希望になって国が育ててあげなければならない。彼らは国家と人類に大きく役立つ方だ

 

・ノーベル賞受賞を予測できる組織が、韓国人を候補に、それも第4次産業革命の核心技術の一つであるナノ粒子関連技術に挙がったとは、本当に凄い事です。必ずノーベル賞を受けることができればと思います

・ノーベル賞が何がそんなに重要なのか?熱心に引き受けたことを研究して成果を出せばいい、韓国はノーベル賞一度も受ける事が出来なくとも、研究成果を出すなら、その方がいいと思う

 

・現教授を選んだのは賢明な事だ

 

・ノーベル賞を貰えれば良いが、現政権でなければ良かったと思う

 

・基礎研究はお金を食う下馬です。特許権がないので収益創出もできません、研究成果も無料で共有できます。経済的に豊かな国から副産物として出てくる結果物であるだけです。投資したからといってノーベル賞は出ません

 

・余り取らぬ狸の皮算用をさせる記事を書くのは良く無いと思う

 

・貰おうが貰えまいが、研究費や継続的に支援してあげられれば良いと思う。数十年前の論文で賞をもらう方もいらっしゃいます

 

・ノーベル賞って人の情けがそんなに必要?

 

・劣等感のせいみたい、日本もそうだったし···

 

・成果にだけ執着すれば黄禹錫(ファン・ウソク)な事例が出るから・・

Source