軍の人員不足改善に乗り出した豪州、勤務延長で5万豪ドルを兵士に支給

[ad_1]

豪州のアルバニージー政権は軍の慢性的な人員不足の改善に乗り出し、入隊後の教育期間終了後に「3年間の継続勤務」を約束すれば5万豪ドル=約460万円のボーナスを支給すると発表した。

慢性的な人員不足の改善に乗り出したアルバニージー政権

オーストラリア軍は国防戦略の見直しを受けて大胆な戦力構造の再編(長距離攻撃能力、同兵器の国産化前倒し、陸軍の水陸両用戦対応など)に入ったが、慢性的な人員不足の改善にも乗り出しており、アルバニージー政権は軍からの離脱者を抑制するため4億豪ドルの予算を確保、軍で勤務を続けるためのインセンティブを提供すると発表した。

軍の人員不足改善に乗り出した豪州、勤務延長で5万豪ドルを兵士に支給

出典:Australian Army/CPL David Said

この恩恵を受けられるのは入隊後の教育期間(配属先によって期間が異なる)を終了した兵士で、今後3年間の継続勤務を約束すれば5万豪ドル=約460万円のボーナスが前払いで支給されるらしい。

因みに米軍の人材確保プログラムは非常に充実しており、入隊ボーナス、入隊前や除隊後に利用できる各種の奨学金、除隊後に利用できる住宅ローンの金利優遇制度、多くの州政府や一部の大手民間企業で実施されている軍歴をもつ者に対する採用優遇、民間企業が提供する軍人や退役軍人に限定した特別な割引(車の購入、レストラン代金、結婚式の費用などありとあらゆる物やサービスが対象)を一生受けられるなど、国に奉仕した軍人や元軍人への優遇は非常に手厚いと言える。

軍の人員不足改善に乗り出した豪州、勤務延長で5万豪ドルを兵士に支給

出典:U.S. Army

契約期間の延長に応じた兵士も「毎月の給与に加算される最大80ドルの特別給」「一括で支払われる最大2万ドルのボーナス」「世界中の何処へでも送迎してもらえる最大20日間の特別休暇」の中から好みのインセンティブを選択することができ、一度軍を離れた者に対する再入隊ボーナス(5,000ドル~3万ドル)も完備されている。

特に米陸軍は入隊者に対して最大2万ドルのクイック・シップ・ボーナスを設定しており、新兵が30日間の基本的な軍事訓練を完了すれば最大1万ドルのボーナスを支給、新兵が約1年に及ぶ基礎訓練を終えて現役兵として入隊すれば追加で最大1万ドルのボーナスを支給、さらに米陸軍はクイックシップ・ボーナスとは別に入隊ボーナスとして最大4万ドル(職種によって異なり段階的に支給されるため4年or5年の契約期間を満了しないと全額を受け取れない)を支給されるため離職率の低減に役立っているらしいのだが、米陸軍の札束攻勢はまだまだ続く。

軍の人員不足改善に乗り出した豪州、勤務延長で5万豪ドルを兵士に支給

出典:U.S. Army

例えば現役兵として入隊する際に空挺コースを志望して無事資格を取得すれば最大1万ドル、退役軍人が国防義勇軍(州兵)に入隊すれば最大2万ドル(将校の資格があれば追加ボーナス)、特定のリスクが高い専門分野に採用されれば最大4万ドル、さらに入隊すれば米陸軍が未返済の奨学金を最大6.5万ドルまで代わりに返済してくれるので「奨学金の返済」で行き詰まれば、陸軍に入隊して返済するのが最も堅実な方法だ。

この米軍モデルを参考にポーランドは非効率的で硬直した採用プロセスや待遇の見直しを行っているらしい。

豪州が国防戦略の見直し結果を発表、陸軍を水陸両用戦に対応した構造に再編
戦争を回避するには戦争の準備が必要、ポーランドが軍を30万人以上に増強

 

※アイキャッチ画像の出典:Australian Army/CPL Daniel Sallai

[ad_2]

Source link