カナダ海軍の人員不足解消に向けた施策、1年働いてから入隊を決めてOK

[ad_1]

カナダ国防省の人事担当者は「軍のポストには1.6万人も空席がある」と明かし、入隊に対する金銭的なインセンティブ(最大2万加ドル=約250万円)や1年限定の体験プログラムを活用して新兵の確保に乗り出している。

海上でのエキサイティングな冒険を体験して入隊するか判断できる体験プログラム

カナダ軍は約10万人(現役7.15万人+予備役2.85万人)の人員を雇用しているものの1.6万人分(現役8,200人分+予備役7,800人分)のポストに空きがあり、特に海軍関係、航空機、通信、気象分野のスペシャリスト、軍医といった特定分野への応募者が少なく、軍は約100の職種の内25の職種で最大2万加ドル=約200万円のインセンティブ(入隊に対するボーナス)を提示しているが、もはや軍での勤務環境が現代の労働者に適していないという指摘がある。

カナダ海軍の人員不足解消に向けた施策、1年働いてから入隊を決めてOK

出典:Canadian Armed Forces 入隊者を募る専用のwebページ

インセンティブなどの金銭的報酬が新たな入隊者を呼び寄せたとしても、勤務上の移動が多く2年~3年毎に引っ越しを要求される軍の労働環境は「高価な住宅市場」や「家族に与える影響」を考えると魅力的な職場と言えず、特有の軍隊文化や申請書類の処理時間に時間がかかる問題なども入隊を検討している人々の足かせになっており、専門家は「人員不足を解消するためより多くの資金、協調的な努力、軍隊分野や勤務環境の改革が必要だ」と指摘しているが、海軍は独自に新たな新兵獲得の試みを初めているのが興味深い。

これまでの採用プログラムでは入隊を促すことが難しかった層を取り込むため、いきなり3年~5年の契約に署名するのではなく、17歳~57歳までのカナダ市民や永住権をもつ外国人に海軍の仕事や生活に触れることができる体験プログラム(The Naval Experience Program)を提供、このプログラムへの参加手続きは通常の入隊手続きよりも簡素化されており、8週間の基礎訓練と4週間の専門訓練を終えたのち東海岸で勤務するか、西海岸で勤務するかを選択することができ、海上でのエキサイティングな冒険を体験できるという寸法だ。

カナダ海軍の人員不足解消に向けた施策、1年働いてから入隊を決めてOK

出典:Public Domain

体験プログラムの参加者には4.2万加ドルの報酬、食事と住居の無償提供など正規の入隊者と同じ補償や特典を受け取れ、海軍での仕事や生活を理解した上で「3年~5年の契約に署名するか」「海軍から去るか」を選択することができ、海軍は「もし入隊を見送っても何の制限もなく社会的なペナルティも一切ない」と説明している。

安全保障環境の悪化を受けて多くの国が「国防予算の増額」や「正面装備の新規調達」を発表して注目を集めているが、それと同じだけ「人員不足の解消」にも乗り出しているためニュースになることが多く、知恵を絞って新兵確保に取り組んでいる様子が大変興味深い。

ニュージーランド、兵士不足を改善するため給与を最大128万円引き上げ
人員不足に悩むオーストラリア軍、永久権を求める外国人の入隊を検討すべき
軍の人員不足改善に乗り出した豪州、勤務延長で5万豪ドルを兵士に支給

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy Photo by Mass Communication Specialist 1st Class Ryan Seelbach

[ad_2]

Source link