【怒り】市が行った盛り土から舞い上がる砂…住民苦悩「まるで砂嵐」「1年間、窓開けてない」【千葉県山武市】

[ad_1]

FNNプライムオンライン

そこから、強い風の影響で、土ぼこりが絶えず近隣の住宅に向かって吹き付けています。

【画像】高さ3mの盛り土!雨水が住宅に流れ込んでくる恐怖

この映像は、去年7月8日に撮影されたもの。この日は風速11.4mの風が吹き荒れていました。

住民(男性):
乾燥し始めると、もう砂埃が立ってかなりすごいです。砂嵐みたいな感じになりますね。

住民(女性):
私、もう本当に憤慨して、何度も何度も電話したけど、なんにも答えてくれない。

まるで“砂嵐”のようだと住民が怒りをあらわにするのは、窓の外に広がる光景です。

ディレクター:
上から見てみますとかなりの広さがあります。

幅およそ100m、長さ200m。

積み上げられた土砂は、高いところでおよそ3mにも達しています。

現場は、九十九里浜から500mほど内陸に位置した場所にあり、海から強い風が吹くことがあります。

去年3月、千葉県山武市が所有する土地を、市は大規模な土砂置き場に転用、大量の土砂が運び込まれました。

住民苦悩の“砂嵐”の原因は…市が運び込んだ大量の土砂

風の強い日は舞い上がった砂の影響で白い袋や数日前に掃除したばかりの窓のサッシが砂まみれに…。

近隣住民(女性):
もうずっと閉めっぱなしです。砂ぼこりでね、開けられないんですよ。

ほかの住宅では家の中にまで砂が入ってきてしまうため、1年ほど窓を開けることができないといいます。

近隣住民(女性):
外に干さないでうち干しにしてるよ。

住民の多くは、洗濯物は部屋干しを余儀なくされています。

さらに、住民を困らせているのは「雨水」。

土砂置き場には、排水の施設がなく、大量の雨水が住宅の方へと流れ出てくるというのです。

近隣住民(女性):
これ崩れるのよ。雨降れば。本当に怖いよ。

この土砂置き場については6月15日、市議会でも取り上げられました。

小山和典議員:
昨年3月から7月の間に3mもの高さの土砂が搬入され、近隣住民から洗濯物の汚れや、家の中に砂が入ってくるなどの苦情が後を絶ちません。

[ad_2]

Source link