川崎重工業、2040年代に次期海上哨戒機の検討を開始

川崎重工業が次期海上哨戒機の検討を開始し、2040年代に配備される可能性があることが明らかになりました。このニュースは、防衛省(海上自衛隊)がP-1の後継機を2040年代に導入する予定であることを示しています。

将来の航空機計画は検討段階

英国のJANESによると、川崎重工業は4月にP-1の後継機に関するプロジェクトチームを立ち上げたと報じられています。防衛省の担当者はまだ具体的な航空機計画は検討段階であると述べています。

海上自衛隊 P-1
出典:海上自衛隊 P-1

後継機はP-1よりも大幅に改良されたシステムとなる見込みですが、防衛省はその能力の詳細について公表できないとしています。ただし、長距離攻撃兵器や強化された人工知能など、いくつかの技術や能力が検討されている可能性があるとのことです。

興味深い要素が盛りだくさん

このニュースから読み取れることは、P-1の後継機が2040年代に登場するということです。しかし、具体的な開発計画や国際共同開発の可能性、無人機の活用など、まだ多くの要素が明らかになっていません。将来の大型哨戒機の必要性や、どのように開発が進められるのか、気になる点もたくさんあります。

AIRBUS
出典:AIRBUS

他の国でも海上哨戒機の開発が進んでおり、米国ではまだP-8A後継機についての話は出ていないそうです。また、ドイツとフランスは2035年頃までに新型海上哨戒機の開発を計画しており、カナダや韓国も海上哨戒機の開発に取り組んでいます。

まとめ

川崎重工業が次期海上哨戒機の検討を開始し、2040年代に配備される可能性があることが報じられました。将来の大型哨戒機の能力や開発計画についてはまだ具体的な情報がありませんが、興味深い要素が盛りだくさんです。今後のニュースに注目です。

※アイキャッチ画像の出典:海上自衛隊

ソースリンク:日本ニュース24時間