県議中山真珠が無免許運転で辞職を考える 問題発覚から1カ月

当時27歳で県議初当選

静岡県の中山真珠県議会議員(28)が、運転免許証の有効期限切れにもかかわらず車を運転していたことが問題となり、中山県議は辞職する意向を固めました。9月6日、中山県議は辞職願を添付したメールを県議会事務局に送信しました。

FNNプライムオンライン

過失ではなく“故意”の無免許運転

2023年4月の統一地方選挙で、中山真珠県議は静岡県政史上最年少の28歳で当選しました。議員バッジを受け取った際、彼女は「若い世代や女性の声をしっかりと届けるために頑張りたい」と意気込みました。しかし、公人として法を故意に犯すことは大きな代償を伴います。選ばれてわずか5カ月も経たずに県政の舞台から退くしかなくなりました。

説明とは食い違う事実が明るみに

中山県議の無免許運転が発覚したのは8月4日でした。静岡市葵区の横断歩道で停止違反をしたことで警察官に声をかけられたことがきっかけとなりました。実はこの3日前の8月1日、中山県議は運転免許証を身分証明書として提示した際、「有効期限が切れている」と指摘されたのです。

8月8日の記者会見で中山県議は、「神奈川県から引っ越してきた際に運転免許証の住所変更をしていなかったため、更新の通知ハガキが届かなかった」と釈明しました。しかし、免許の失効に気づきながらも車を運転した理由については、「時間に間に合わせる必要性を感じたため」と述べました。

しかし、彼女自身の進退について問われると、「まだ少し考える時間が欲しい」としながらも「県民に恩返しできていないし、期待に応えられなかった責任を取るために辞めるのではなく、この件を深く反省し、一層仕事に取り組みたい」と述べました。その数日後、彼女は後援会幹部などに対して「まだ4カ月しか経っておらず、まだ何も達成できていないが皆さんにお詫びしながら仕事を続けたい」と意向を伝えました。

問題発覚から1カ月

説明とは食い違う事実が明らかに

事態は8月下旬にさらに悪化しました。8日の記者会見で中山県議は、免許の更新のために2日に静岡市葵区の中部運転免許センターを訪れたものの、受付時間外で更新できなかったと明らかにしました。この時も彼女は免許センターに行くために車を使用しましたが、職員から「無免許運転になってしまう」と注意されたので、帰りには「運転代行業者を利用した」と所属会派に説明していました。しかしその後、免許センターからの帰路も実際に車を運転していたことが明るみに出てしまいました。これにより、批判はますます強まる一方でした。

県議会は中山県議の行動や虚偽の説明を重く受け止め、8月25日には3つの会派が辞職勧告決議案を提出することに同意しました。さらに、8月31日には袋井市で不動産業を営む男性が中山県議の辞職を求める請願を提出しました。このように、中山県議の立場はますます危うくなっていきました。

(Source link: 日本ニュース24時間