【交通ルール再確認】歩行者だからってオールフリーじゃない!知らずに損する歩行者の義務

子供の頃から「歩行者優先!」と教わってきた方も多いのではないでしょうか? しかし、大人になって「歩行者だから何をしてもいい」と勘違いしていませんか? 今回は、知らずに損をするかもしれない、歩行者に課せられた交通ルールについて詳しく解説します。

■信号無視は歩行者もアウト!

「車が来てないから」と、ついつい赤信号で横断歩道を渡ってしまうことはありませんか? 朝の通勤時間帯など、多くの人が急いでいる状況では、集団で赤信号を無視する光景も見られます。

しかし、道路交通法第7条では、「道路を通行する歩行者などまたは車両などは、信号機の表示する信号または警察官などの手信号などに従わなければならない」と定められています。

つまり、歩行者も信号を守るのは当然の義務なのです。違反すると、2万円以下の罰金または科料が科せられる可能性も。

■歩道があるのに車道を歩くのはNG?

歩道があるにも関わらず、車道を歩く歩行者を目にします。 例えば、ランニング中に歩道ではなく車道を走っている人を見かけたことはありませんか?

道路交通法第2章では、歩行者の通行場所について、以下の3つのルールが定められています。

  1. 歩道がない道路ではできるだけ右側に寄って歩くこと
  2. 歩道がある場合には歩行者は歩道を歩くこと
  3. 歩道に自転車通行指定部分がある場合はできるだけそこを避けて歩道を歩くこと

歩道があるにも関わらず車道を通行し、車両との事故に遭った場合は、歩行者側にも過失があるとみなされる可能性があります。

■「歩道と車道の区別がない道路は右側通行」って知ってた?

「歩行者は道路のどちら側を歩いてもいい」と思っている方は意外と多いのではないでしょうか?

道路交通法第10条では、「歩行者は、歩道などと車道の区別のない道路では、道路右側端に寄って通行しなければならない」と定められています。

ここでいう”歩道など”とは、歩道と十分な幅員(おおむね1m以上の幅)のある路側帯を指します。

つまり、”歩道などと車道の区別のない道路”では、右側端を歩くことが法律で定められているため、左端を歩くのは違反となります。

小学校で「道路の右端を歩きましょう」と習った方も多いと思いますが、大人になってそれが法律で決められていることだと知っている人は少ないかもしれません。

ただし、道路の右端を通行することが危険である場合は、左端を歩くことができます。また、歩道上を歩行者が歩く場合は、歩道の右、左のどちら側を歩いても問題ありません。

altalt

■まとめ

今回は、歩行者が守るべき交通ルールについて解説しました。

「歩行者優先」という言葉は、あくまでも事故が起きた場合に歩行者が優先的に保護されるというだけで、歩行者が交通ルールを守らなくても良いということではありません。

歩行者も交通ルールを守り、安全に道路を利用しましょう。