松山英樹の日本のクソメディアに対する塩対応最高笑。まあこんな質問しか出来ないゴルフの知識なんか全くないような記者をアサインするからダメなんだよな。。https://t.co/HezYdT2Dtb
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) January 7, 2025

松山選手のこのはっきりした態度が大好き。
— (仮)ミニマリストひこざえもん (@A8FOAJiVf093104) January 7, 2025
その通りすぎる…
— ただのアラサー男性 (@M1Ou7o) January 7, 2025
外国人記者の質問を翻訳ソフトで見たほうがマシ。
— which333@(CV:大塚◎夫) (@which703shf) January 7, 2025
日本人記者、記者の翻訳記事は不要😉
まさしく同意
— wataru (@s8ygs1QBfJQqexm) January 7, 2025
見ました笑 日本のクソメディアさすが笑 ゴルフ無知の僕が質問してるレベル。恥晒しやん。
— べるしあ (@berusia7) January 7, 2025
もっとプレイに対する内容を聞いてくれよ。みんなの期待とかどうでもいい。
— コナソ。怒りの鉄槌を… (@4d8G46Dt1B3107) January 7, 2025
日本のメディアは世界で逆の意味で大活躍😎😎
— wagggggi (@waggio16) January 7, 2025
イチロー氏、中田英寿氏も然り。なんなら経営者の方々もそうですが、考えてもしょうもない質問されると疲れるんでしょうね。こんな質問商談でしたら世の中のビジネスパーソンは切られます。
— ポジ槍 (@positive3180) January 7, 2025
ゴルフに精通していない記者に質問させるなよ。
— tomorere (@tomorere) January 7, 2025
海外メディアも似たようなもん
— GOLDLABEL (@GOLDLAB09059085) January 7, 2025
聞きたいことが無いなら聞かなきゃいいのにね
— ひげめがね (@higemeg) January 7, 2025
ゴルフやった事ないような記者を送るなよ
— nanashi#XENO (@NanashiXeno) January 7, 2025
確かに、、ハワイで大谷選手の自宅をさらして迷惑をかけるような失礼なメディアは無くなった方が良いですね。
— たか (@KAZU66665271) January 7, 2025
よくわからないんだが、ハワイのこの大会にゴルフの知識がないような記者をわざわざ行かせるんだろうか?
— マスク山中 (@affirocky) January 7, 2025
質問が悪いと言うよりは、普段からの相性が悪いと言う方が強いような気がする。
コメントも面白いな…
— 🚀⚡🐲💫🇯🇵D国龍💫🐲⚡🚀 (@ultimatedaikoku) January 7, 2025
こんなのだから人気が出ないとか
男子プロの人気がない理由が分かるとか…
PGAツアー見た事ないのかなw
めちゃくちゃ人気ですけどww
スポーツに対するリスペクトが全く無いよね。放送の仕方にも表れてる。
— zymtyk (@yyymzz) January 7, 2025
松山英樹の無愛想は、いつもの事🤣w
— 山ノ神⛳️ (@yamanokami2201) January 7, 2025
松山は、こういう人です👦
No related posts.