メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第517回をよろしくお願いします。
ユニクロ&GU、手頃な値段で購入可能なトレンドアイテム
今回は2025年春夏メンズのトレンド情報です!
今年は何がはやるのか、頭に入れておくと着こなしもラクなはず。今回は手頃な値段で購入可能なおすすめトレンドアイテムも網羅しております、ぜひご参考に!
★過ごしやすいクラシック「オープンカラーシャツ」
・GU テクスチャーオープンカラーシャツ 2290円
2025年のトレンドは一言でまとめれば「クラシック」。
ストリートトレンドの反動からクラシックに進んでいるのが大きな特徴です。スニーカートレンドから革靴へ移行しつつあるのが象徴的(トレンドの象徴であるNIKEも売上を落としています)ですが、他にもセットアップやシャツなどフォーマルライクなアイテムが多くなっているのもポイント。
しかし、クラシックなシャツやテーラードや革靴など、温暖化が進む現代では少々暑苦しいものばかり。そこで各ブランドが今季力を入れて展開しているのが「オープンカラーシャツ」。
シックなシャツデザインではあるものの、胸元がザックリと開いた開襟デザインは過ごしやすく、また夏らしいラフな印象を与えてくれます。
クラシック志向と温暖化のちょうどいい塩梅
「おしゃれは我慢」といいますが、さすがにクラシックだからと厚手ウールのテーラードジャケットなどを着るわけにもいかない。クラシック志向と温暖化のちょうどいい塩梅をとっているのがオープンカラーシャツというワケ。
ユニクロやGUもそれを見越して、今年はオープンカラーの提案が多め。特に今回新作のテクスチャーオープンカラーシャツは、安っぽい素材ではなく、表面に凹凸感をつけた風合いのいいもの。ブランド品と言われても気がつけないクオリティでトレンドを纏えます。
★エアリーで軽い「シアー/リネン素材」
・ユニクロ リネンブレンドイージーショーツ 1990円
・ユニクロ コットンリネンシャツジャケット 4990円 パリ・ミラノのコレクションでも今年、大変多く目にしたのが透け感のあるシアーやリネン素材。
軸であるクラシックな装いを少しでも軽く過ごしやすくし、ラグジュアリーな印象も薄まることがないこれらのファブリックに注目が集まっています。