選挙のSNS活用 偽情報拡散に対策検討へ 自民
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250206/k10014714851000.html
![【悲報】政府「民主主義の健全な発展のため、対策をとることは必要だ」SNS規制検討がほぼ確定へ 【悲報】政府「民主主義の健全な発展のため、対策をとることは必要だ」SNS規制検討がほぼ確定へ](https://jp24h.com/wp-content/uploads/fdhhd6.jpg)
👨✈️
規制はしなくてもいいが匿名でもIPくらい表示義務化したほうがいいだろ
ネット工作しまくりの現状はどうにかしたほうがいい
👨✈️
A●規制にしろ、ネット規制にしろ馬鹿だよな
ネット規制したらVPNとかOnionブラウザ使ってアクセスする人が増えるだけでA●のときと同じで健全化の真逆を辿るだけなのに
👨✈️
SNSはやりたい放題だからな
承認欲求で自分本位な出鱈目を広めようとするアホには規制と罰則が必要
👨✈️
ネットリテラシーない馬鹿定期
誹謗中傷とか風説流布は既に対策法案があるのだからそれで対応すれば良い
👨✈️
いらんやろ
無視したらええだけやん
規制もなにもいらん
👨✈️
マスゴミが視聴者読者を煽動してポピュリズムを拡大していることは放置?
SNSなんかよりマスゴミこそが現代社会の大問題なのになあ
👨✈️
結局、自分たちに都合が悪い『真実』が拡散されるのが嫌で規制したいのが見え見えなんだよね
👨✈️
偽情報拡散ならメディアの方が先では🤔
👨✈️
広告収益剥奪したらええやん
👨✈️
公益性より各々の利益が優先されるからデマが蔓延る訳だし利益を減らしたれ
👨✈️
規制する前に、USAIDの説明いるんじゃねえの?
👨✈️
報道しない自由というか、それバレたから規制に躍起になってる説
👨✈️
選挙で勝てなくなるから規制しまあす
ええんかこれ
👨✈️
いよいよ言論弾圧来るんかこれ
政府も中国共産党化してきたな
👨✈️
使える人を制限したほうがいいのでは
👨✈️
まぁ、流石にネット規制は政治に無関心な奴らからも反感食らいそう
👨✈️
USAIDが拡散されたらマズいのかな
👨✈️
言論弾圧は健全な民主主義なんかな…
👨✈️
言論統制か?
👨✈️
裏金連中が民主主義語ってて草
👨✈️
立花孝志とか野放しにしとくのままずいという話やろな
👨✈️
これにウッキウキで賛同してる奴が
Xでコミュニティノートをつけられて激怒してるの笑ってまうわ
お前も規制される側やんけ
👨✈️
まあ多少の必罰は必要かもしれんね‥審議に審議を重ねて
👨✈️
いらんいらん
どうせすぐデマなんか否定されるもん
専門家いっぱいおるから
👨✈️
事実陳列罪、
開示
sns規制
上級国民無敵化政策、進んでるわね
👨✈️
緩やかなSNS規制の方向で動いてるんやろ…??
石破政権も支持率悪くないし
👨✈️
まぁデマが流されまくるのなんか止められんわけよ
それに対抗してただ正しい情報を伝える努力をするしかない
👨✈️
てか、政府がデマ流してる方は規制しないのか?
毒ワクチンを薬と称してばら撒いたり
国に金が無いとか大嘘をついたり(金を新規に刷るか、刷らなくても国の金で株価を買い支えてるのを公共事業を回せば良いだけのこと)
👨✈️
匿名性をやめれば良い
闇バイトの温床の匿名アプリも全部禁止しろ
👨✈️
ワイは穏健保守なんや
昨今のモラル崩壊気味なSNSには辟易としてまうわ
👨✈️
問題はSNSに嘘が蔓延してることじゃなく
それを信じる奴がいることであって
いわゆるオールドメディアの信用のなさにも原因あるだろ
👨✈️
環境省の職員が一般人に誹謗中傷繰り返して開示くらってたよな