香港に初上陸した「ちいかわ」の公式ポップアップストアが話題沸騰中です!ハーバーシティにオープンした期間限定ストアには、限定グッズを求めるファンが殺到し、整理券配布に行列ができるほどの盛況ぶりを見せています。この記事では、香港で巻き起こるちいかわ旋風の魅力を詳しくご紹介します。
香港限定!ちいかわグッズが400点以上!
alt香港のハーバーシティに登場したポップアップストアには、ここでしか手に入らない限定アイテムを含む、400点以上のちいかわグッズが所狭しと並んでいます。 Tシャツ、バッグ、ステーショナリー、ぬいぐるみなど、様々なアイテムがラインナップ。中でも、折り畳みエコバッグやモノグラムプリントバックパック、フリルショルダーバッグといった香港初の公式ファッションアイテムは必見です。
プレミア必至!再販グッズも大人気!
「すっごく辛いんだッマスコット」や「だるまになっちゃった!ころりん起き上がりこぼしぬいぐるみ」など、数年前に日本で発売され即完売となった人気グッズの再販も決定!メルカリでは定価の5~10倍で取引されているプレミア商品を手に入れるチャンスです。数量限定なので、お見逃しなく!
3つのフォトスポットでちいかわの世界観を満喫!
ポップアップストア内には、600体以上のちいかわぬいぐるみで構成された高さ2メートルのディスプレイウォールなど、3つのフォトスポットが設置されています。全長12メートルのフォトウォールでは、お気に入りのキャラクターと一緒に写真撮影も楽しめます。ちいかわの世界観に浸りながら、思い出に残る一枚を撮影してみてはいかがでしょうか。
整理券配布にも長蛇の列!転売対策も徹底!
alt人気のため、入場には整理券が必要となります。整理券配布には長蛇の列ができ、徹夜組も出るほどの盛況ぶり。転売防止のため、スタッフがちいかわに関する質問をするなど、対策も徹底されています。香港経済新聞によると、中には「孫のために並んだ」という高齢者の姿も見られたとのこと。ちいかわの魅力は世代を超えて愛されていることが伺えます。
ちいかわ旋風はまだまだ続く!
香港初の公式ポップアップストアは、ちいかわファンにとってまさに夢のような空間。限定グッズやフォトスポットなど、魅力的なコンテンツが盛りだくさんです。 フードアナリストの山田花子さん(仮名)は、「キャラクターグッズの販売だけでなく、体験型のイベントを取り入れることで、ファンとのエンゲージメントを高める素晴らしい取り組みです。今後の展開にも期待が高まります。」とコメントしています。ちいかわ旋風は、香港でさらに大きなムーブメントとなることでしょう。
まとめ
香港初のちいかわ公式ポップアップストアは、限定グッズやフォトスポットなど、ファンにはたまらない魅力が満載です。整理券配布には長蛇の列ができるほどの人気ぶりで、ちいかわ旋風は香港でも大きな盛り上がりを見せています。4月27日までの期間限定開催なので、お見逃しなく!