農林水産省は2日、放出した政府備蓄米の流通が遅れている問題を受け、全国農業協同組合連合会(JA全農)に対し、迅速に供給を進めるよう要求した。放出開始から1カ月半が経過したが、コメ価格は高止まりしており、政府批判の声が上がっている。JA全農は放出分の約94%を落札しており、農水省は流通拡大に向けて厳しい対応をとった。

JA全農は2日、落札した備蓄米約19万9000トンのうち、1日時点で29%(約5万7千トン)を卸売業者に出荷したと発表した。
農水省の渡辺毅事務次官が2日、JA全農の桑田義文理事長と同省内で面会。取引先の卸売業者と調整し供給を速やかに拡大するよう求めた。桑田氏は「きちんと努力する」と応じたという。面会は非公開で行われた。JA全農は2日夜、備蓄米の引き取り時期を前倒しすると発表した。「消費者に一日でも早く政府備蓄米を届ける」としている。
産経新聞 2025/5/2 22:53
https://www.sankei.com/article/20250502-JBYNJIPMQFKJZE6KG4YH6MMASY/
👨✈️
備蓄米の引き取り時期を前倒し・・
なんだそれ?
それなら別の業者でも全然かまわないじゃないか
小出しに引き取るなら
ほんとこいつら怪しすぎるわ
👨✈️
努力でなくて、結果で示す必要があるだろう。
迅速に納品する能力がないのに、入札することが疑問視されているのが今のJAの立場なのだから。
👨✈️
努力する、じゃなく
絶対に速やかに対応してほしいんだが。
👨✈️
全農を、独禁法違反でしょっぴけ
これほど明確で大規模な「独占・寡占」が日本史上あっただろうか
👨✈️
お前らの天下りのせいだろとぼけんな
👨✈️
きちんと努力で2割
米のシーズンで何ヶ月も
出荷にかかってるか?
👨✈️
完全に無能ぶりが露呈しましたね
👨✈️
要求より
十分備蓄米を出荷できてない事を理由に
次からの入札資格を一時停止したら良い
買占めによる価格吊り上げができなくなる
👨✈️
プロレスやろ
やってるふりだけ、もう騙されんぞ
👨✈️
ハイハイ口だけ口だけ
👨✈️
っていうかさ。
米がまた売ってなくね?
スーパー行ってもあんまりおいてないぞ。
👨✈️
売ってないねえ
5kg5000円超えで置いてもいない
👨✈️
選挙前だからとりあえずポーズだけは見せておこうというこの態度
余計に怒りが増すわ
👨✈️
次からの備蓄米放出も
JAに入札させてたら
本当に価格高騰に対応する気がない
ってことだな
👨✈️
日本全体の緊急時には備蓄米はあまり役にたたない事わかったな
👨✈️
緊急事態発生しても最低二カ月は米が届かないことが判明したわけや
ほんとにJAに配る気があるのならやけどなwww
👨✈️
全農「(チッうるせーな)反省してまーす」
👨✈️
ガチで官僚が自民党潰しにきてるなw
次はオマエラなのに
👨✈️
米が高いまま選挙なったらやばいからな
まー安くなっても自民には入れないけどな
👨✈️
JAは馬脚を現したんだから次の落札から除外しろよ
👨✈️
まったく動かないとアレなんでやってる感くらいは出しておかないとな
👨✈️
古米の備蓄を売り惜しみしてるバカw
👨✈️
蓮舫みたいな具体性の無い言い訳だな
👨✈️
JAがわざと出荷調整か
ナルホド
👨✈️
そもそも買い上げた備蓄米はどこに保管してたわけ?w
👨✈️
備蓄米保管倉庫から動いてない
👨✈️
当たり前田
卸にもキャパってもんがある
いきなり数万トンの供給を増やして処理できる能力なんてどこにもない
👨✈️
どっちもやってる感やな
👨✈️
そりゃそうよ
👨✈️
昨日?今まで早くしろって言ってないんか
👨✈️
きちんと放出したらコメが安くなるからやらんだろwww
👨✈️
一方、北海道のセブンイレブン
👨✈️
野菜なんかも売ってるようだから、詐欺弁当はともかく、地元に貢献してるんじゃないの。