
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc25f4b8dbc8f5996d91efcb3580182362d658c
6500円、万博駐車場はGWでも「ガラガラ」 吉村洋文知事「値引き」に前向き?
(略)
男性の妻は「駐車場はガラガラなのに、大回りさせる必要があるのかな。しかも駐車スペースへの表示もなく、迷ってしまった。不親切だなと感じた」と出はなをくじかれたといいます。
男性の家族は7カ月の次男、小学1年の長男と4人。「ベビーカーもあり、子どもの荷物もある。混雑する地下鉄を利用する選択肢はなかった」といい、6500円の駐車料金は「ちょっとどころか、あまりにも高すぎる」と不満の声を漏らしました。
西ゲート近くのベンチで休憩していた京都から来た女性(78)は、幼い孫2人と息子夫婦と来場しました。「舞洲万博P&R駐車場A」に自家用車を止めて会場入り。
歩くことに少し自信がないとう女性を気遣って、息子夫婦が「パーク&ライド」にしてくれたといいます。6500円の駐車料金に女性は「世の中には“常識”っていうのがあると思う。高いとか、そんな問題じゃない。この料金設定は“常識”を外れていると思います」とピシャリと言い放ちました。
万博を運営する日本国際博覧会協会が策定したアクションプランでは、自家用車利用については、できるだけ抑制を図り、公共交通機関の利用を呼びかけることとしています。夢洲への自家用車の利用については原則、禁止です。
👨✈️
昨日行ってきたけど楽しめたわ
渡航禁止のイエメン人とウチの子供が話して、ハチミツ買ってきたのはいい思い出になった
👨✈️
芸スポ以外だと普通に行った人の評価は高いのよな
👨✈️
初日に行った友人が雨風酷くてあんま入れんかったけどまたすぐ行くって言ってた
ドMかと思ったわ
👨✈️
愛知万博は成功ってことだったけど
リピーター率が4割だったそうだから
リピーターに頑張ってもらわんと
👨✈️
来月から1500円に減税しろ!
👨✈️
シャトルバス付きならそんなもんだろ
👨✈️
そもそも車で行かんだろ
👨✈️
恥ずかしいな吉村
👨✈️
つうかどんな層が行ってるんだよ万博
👨✈️
変にテレビとかネットに毒されてない普通の人
👨✈️
大阪万博にはパレスチナパビリオンがある
👨✈️
吉村は万博協会副会長(理事)なのにww
👨✈️
渋滞対策やろ、これでええ
👨✈️
基本が5000円とか、ボッタクリ感覚がすごい
👨✈️
行きたいと思ったのだから払いなさいよ
👨✈️
どうせシャトルバス移動なら
電車でいけばよくね?
そんな混んでるの?
👨✈️
電車で行く東ゲートは激混み、バスで行く西ゲートは比較的空いてる
👨✈️
なるほど
それなら6500円払えばいんじゃないか
時間を買うと思えば
👨✈️
まあこの手のイベントの一日駐車料金なら3000円ぐらいが相場かな
👨✈️
つくば万博とかめちゃめちゃ混んでて毎日テレビでやってたよね
👨✈️
この程度の料金で文句言う様な低所得日本人は
値下げして入場させても会場内の料金で文句を言って世界中に恥を晒すよ
👨✈️
実際客入ってんのこの万博
👨✈️
半日で6500円なら安くね?
👨✈️
ここでしか駐車できないという体験に金を払ってほしい。
👨✈️
万博のチケットが7,500なのに6,500はありえんな
👨✈️
鶴岡八幡宮の前の駐車場のぼったくりも酷かった
駐車場でぼったくるのは悪手だよ
ずっと悪い記憶として残る
👨✈️
USJが3600円
USJに隣接している桜島駅から無料で予約不要のシャトルバスが出ている
一方万博の駐車場は予約制
👨✈️
ナゴヤドーム前のイオンのイベント時駐車料金と大して変わらんのとちゃう
👨✈️
仕事で銀座とかだと10分300円とかに停めることある
暴利まで言わんけどな
👨✈️
銀座で10分300円は激安やぞ
👨✈️
橋下が大成功と言ってたのに
👨✈️
何で値引き出来るんですか?言い値だったんですか?