【速報】日産自動車、終了寸前のお知らせ 2万人リストラ 国内工場の閉鎖も検討

業績の悪化が続く日産自動車は経営の立て直しに向けて国内外で1万人を超える追加の人員削減を行う方針を固めました。これまでの計画とあわせてグループ全体の従業員のおよそ15%にあたる2万人規模の人員削減を行うことになります。

【速報】日産自動車、終了寸前のお知らせ 2万人リストラ 国内工場の閉鎖も検討




日産自動車は昨年度1年間の決算が最大で7500億円の最終赤字になる見通しで、厳しい経営が続いています。
全文はソースで 2025年5月12日 18時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k10014803591000.html
【速報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ
https://www.47news.jp/12568675.html




👨‍✈️


ホンダ「もう一声!」






👨‍✈️


そして役員だけが残った






👨‍✈️


削減される人達は合併やめた
経営人達を恨むだろうなw






👨‍✈️
ちょっと早い夏休みだな






👨‍✈️


しかも永遠に続く






👨‍✈️
経営陣のリストラは?






👨‍✈️


日産は経営側の責任も重いと思ったな
経営責任を明確にするために削減した人員と同じ規模の経営者も削減すべきだろう






👨‍✈️


リストラ対象に首切り役させてからだよ






👨‍✈️


経営者はそもそも任期付きじゃん






👨‍✈️


役員1人につき従業員100人を代わりにクビにする






👨‍✈️
給与だけしっかり貰って早いとこ次の仕事見つけた方がメリットあるだろ






👨‍✈️
軽量化だな






👨‍✈️
どうせ切られるのは40過ぎのおっさんばかりなんでしょ
(´・ω・`)






👨‍✈️


リストラといっても希望退職だから
他でもやれるやつは出て行く、やれないやつはしがみつく




👨‍✈️
またクソを野に放つのか






👨‍✈️
AIによると日産自動車の平均年収は877万円か
これが2万人減ると一時的にはいいかもしれないが
建て直すことができるのか






👨‍✈️


出来ない


役員を1/10の人数にして、報酬もカット
社員の給料も半額にすればなんとか


EVは中華のOEM、ガソリン車もトヨタから仕入れて光岡みたいにカスタムして売れば良い






👨‍✈️
転職先は、最低時給の交通誘導警備員ばかり






👨‍✈️


タイミーで皿洗いもあるでよ






👨‍✈️
どんだけ無能なの?






👨‍✈️
建築人手不足だから助かる
事故死割とあるから気をつけてやー






👨‍✈️
7500億円の赤字って、そんなの
事業、ビジネスとは言えんだろ。






👨‍✈️
この状況では日産車は新規に買えんよなー






👨‍✈️
ワイがやっても7501億円の赤字くらいに抑えられるんちゃうか






👨‍✈️
切っちゃえオッサン






👨‍✈️
日産の売れる車って安かろう悪かろうしかないから、
例えばノートのSUVを150万円から200万円で販売、
エルグランドを250万円から400万円で販売できれば、
少なくともディーラーは持ちこたえられそう






👨‍✈️


売るほど赤字になるんじゃねーのそんなの






👨‍✈️
待って!
円安進んでるからワンチャン持ち堪えられるやろ






👨‍✈️
これどうにかゴーンのせいにできないかな






👨‍✈️
ディーラーも大幅に減るよな






👨‍✈️
合併協議でホンダが指摘した通りになってるな
まあ遅いけど






👨‍✈️
まずは無能な経営陣の斬首からやれよ🤣






👨‍✈️
無能な経営陣だけが生き残る。


日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ ★2 [首都圏の虎★]