FNNプライムオンライン
23区のマンション価格が1年ぶりに1億円を割り込みました。
東京23区で4月に発売された新築マンションの平均価格は9000万円となり、前の年の同じ月と比べて7%の下落となりました。
1億円を割り込むのは1年ぶりで、春商戦のピークを前に、いわゆるタワーマンションなどの超高額住戸の供給が少なかったことが背景にあるものとみられます。
また、首都圏全体でも平均6999万円と3カ月ぶりに下落しました。
今後の価格の見通しについて、不動産経済研究所は、4月は商戦の谷間だったが、23区では高くても売れる人気エリアを中心に価格上昇は続く可能性が高いとしています。
フジテレビ,経済部