伊東市長・田久保眞紀氏 学歴問題で刑事告発 政局混乱、イタリア視察中止

静岡県伊東市の田久保眞紀市長(55)が、公表していた東洋大学「卒業」が実際には「除籍」だった問題で、同市在住の建設会社社長が田久保市長を公職選挙法違反の疑いで刑事告発したことが7月7日、明らかになった。これを受け、田久保市長は同日、今月下旬に予定されていた友好都市イタリア・リエティ市への出張視察公務をキャンセルすると表明した。現職市長の進退が注目される中、5月の市長選で惜敗した前市長も出直し選挙への意欲を見せるなど、伊東市の政局は混沌を深めている。

刑事告発の詳細と今後の見通し

今回の刑事告発は、田久保市長が5月の市長選挙出馬時に「東洋大学法学部卒業」と自身の学歴を公表したことに対し、大学当局が「除籍」の事実を突きつけたことで虚偽が確定したことが根拠となっている。告発を行った建設会社社長は、当選を目的として虚偽情報を公表した行為が公職選挙法違反(虚偽事項公表罪など)にあたるとして、静岡県警伊東署に告発状を提出した。

「田久保市長の虚偽学歴の立証作業は事実上終わっていると見られます。このため、そう遠くない時期に何らかの刑事処分が出される可能性が高いでしょう」(静岡県警担当記者)

関係者によると、今回の告発は、選挙期間中の学歴公表の虚偽性を問うものであり、今後の捜査や処分が、市長の職務継続に重大な影響を与えることは避けられない情勢だ。

イタリア視察の中止を表明

刑事告発が明らかになった同日、田久保市長は今月18日から4日間の日程で予定されていたイタリア・リエティ市への訪問を取りやめる意向を示した。市長は集英社オンラインからの日程確認取材に対し、7日、秘書広報課を通じて「私は行かない」と伝え、代理を立てると表明したという。

これは、学歴問題に関する疑惑や刑事告発という事態を受けての判断と見られ、公務遂行への影響が出始めていることを示唆している。市長の動向は、今後の政局の展開において重要な要素となる。

伊東市長選で競った田久保眞紀氏と小野達也氏の写真伊東市長選で競った田久保眞紀氏と小野達也氏の写真

市長選出馬時の経歴証明の経緯

伊東市政に詳しい関係者によると、田久保氏の経歴には、5月の市長選出馬当時から一部で疑問が持たれていたという。もともと、小野達也前市長に対する有力な対立候補がおらず、無投票の可能性もあった中で、田久保氏は当初「他に候補者が出るなら私は出ない」という姿勢だった。しかし、最終的に候補者が現れなかったため、周囲の要請を受ける形で告示ギリギリに出馬を表明したため、陣営は慌ただしく準備を進めたとされる。

市長選への出馬にあたり、読売新聞や伊豆新聞といった地元メディアから経歴のファクトチェックとして、高校と大学の卒業証書の提出を求められた際、田久保氏は「夜中まで探したけど、両方とも見つからなかった」と苛立ちを見せ、「もう中卒でいいです」と投げやりな態度をとる場面もあったという。その後、大学の卒業アルバムが見つかったとして、その集合写真を選挙陣営に見せ、顔の判別が難しいながらも、とりあえず学歴が確認できたことになっていたとされる。

広報誌掲載と「怪文書」を巡る混乱

選挙を経て、田久保氏は市政刷新を求める市民の声を受け、市長に当選した。伊東市では、新市長のプロフィールを作成し広報誌に掲載する作業が始まった。その過程で、選挙期間中には「見つからなかった」はずの大学の「卒業証書」が提示されたという。

「広報にプロフィールの掲載を進める前に、秘書課長が『卒業証書を確認したい』と求めたところ、田久保市長は黄ばんだ『卒業証書』を持ってきたそうです。私も含め4名がその『卒業証書』を確認しましたが、当時は偽造だという発想はなく、そのまま掲載を進めてしまいました」(前出の関係者)

その後、伊東市内で市長の学歴に関する「怪文書」が出回り始め、その存在に気付いた田久保市長が、秘書課長に対し、広報誌に掲載された大学卒業の経歴部分を削除してほしいと依頼したという。しかし、課長は田久保氏自身が持参した「証拠」を確認しているため、その要求を認めなかった。結果として、市広報には「大学卒業」という経歴が掲載されたままになった。

これらの経緯から、関係者は「選挙期間中から学歴詐称が噂され、当選後すぐに怪文書が出回り、さらに自分の意図に反して広報誌に『大学卒業』と掲載されてしまったことで、田久保市長は『ハメられた』と感じているようです」と語っている。

伊東市広報誌に掲載された学歴と、市長の学歴に関する怪文書伊東市広報誌に掲載された学歴と、市長の学歴に関する怪文書

今後の伊東市政の行方

今回の刑事告発は、田久保市長にとって極めて厳しい局面に立たされたことを意味する。イタリア視察の中止は、すでに公務への影響が出ている証拠とも言える。検察による捜査の行方や刑事処分の内容次第では、市長辞任に追い込まれる可能性も現実味を帯びてくる。

仮に田久保市長が職を辞した場合、伊東市では再び市長選挙が行われることになる。前市長の小野達也氏はすでに、出直し選挙があれば立候補する意向を示唆しており、その動向が注目される。学歴問題を巡る刑事告発は、伊東市の政局にさらなる混迷をもたらしており、観光地としても知られるこの街の政治の安定が喫緊の課題となっている。

出典: Source link