物価高対策「減税」55%「給付」11% 企業調査


帝国データバンクが先週、1299社を対象に「給付」と「減税」どちらがより効果的か尋ねたところ、54.9%が「減税」と回答し、「給付」は11.1%、「どちらともいえない」は34.0%でした。

規模別でみると、大企業では48.4%中小企業は55.8%が減税が効果的としています。

理由として、「消費拡大につながる」「効果が持続する」などの意見がありました。
給付の方が効果的とした企業からは、「財源の問題で減税は難しい」「減税は時間や経費がかかる」といった減税のマイナス面を指摘する声が相次ぎました。

また取り組んでほしい経済政策については、「社会保険料の軽減」が58.3%で最も多く、「中小企業向け支援策の拡充」(49.3%)、「人手不足への対応」(40.4%)が続いています。

テレビ朝日報道局



Source link