トヨタ自動車は、人気のミニバン「アルファード」など21の車種で運転席前の速度計などが確認できない恐れがあるとして、およそ64万台分のリコールを国交省に届け出ました。
【動画を見る】アルファードやハリアーなど21車種…トヨタが約64万台リコール 速度計や警告灯など確認できない恐れ
トヨタがきのうリコールを届け出たのは、2022年6月から2025年6月までに製造されたミニバンの「アルファード」や「ヴェルファイア」のほか、人気SUV「ハリアー」など21の車種のおよそ64万台です。
国交省によりますと対象となった車種では、エンジンの始動時に運転席前に表示されるメーター画面が正常に表示されず、速度計や警告灯などが確認できない恐れがあるということです。
これまでに33件の不具合が確認されていますが、この不具合による事故の報告はないということです。
トヨタは「ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません」とコメントし、修理の準備を進めています。