7月25日から27日、新潟県苗場スキー場で開催される国内最大級の音楽フェス「フジロック フェスティバル’25(FUJI ROCK FESTIVAL’25)」の待望のライブ配信タイムテーブルが発表されました。会場に足を運べない音楽ファンも、自宅でフェスの熱気を体験できる絶好の機会です。
フジロック 2025 ライブ配信の公式ビジュアル。配信ステージ名やフェスティバルのロゴがデザインされている。
配信プラットフォームと無料視聴方法
今年の「フジロック 2025」ライブ配信は、プライム・ビデオ(Prime Video)とTwitch(ツイッチ)のAmazon Music公式チャンネルを通じて、無料で提供されます。アマゾンアカウントをお持ちであれば、Prime Videoで手軽に生配信を視聴可能です。GREEN STAGE、WHITE STAGE、RED MARQUEE、FIELD OF HEAVENの主要4ステージのライブに加え、出演アーティストのインタビュー動画も配信され、現地・苗場の臨場感を伝えます。
注目アーティストとラインナップ
今回のフジロック 配信では、ヘッドライナーであるフレッド・アゲイン(FRED AGAIN..)、ヴルフペック(VULFPECK)、ヴァンパイア・ウィークエンド(VAMPIRE WEEKEND)をはじめ、Suchmos(サチモス)、フォー・テット(Four Tet)、ジェイムス・ブレイク(James Blake)、リトル・シムズ(Little Simズ)、Vaundy、Creepy Nuts、RADWIMPS、羊文学など、国内外の注目アーティストが多数登場します。残念ながら人気の山下達郎やハイム(HAIM)は配信対象外ですが、この豪華なタイムテーブルは、遠方からでもフェスを楽しみたい多くの音楽ファンにとって朗報となるでしょう。
結論
今回の「フジロック 2025」ライブ配信は、遠方で会場に行けない方々にとって、フェスの熱気をリアルタイムで体験できる貴重な機会です。ぜひこの夏、自宅からでも音楽の祭典を存分にお楽しみください。
配信チャンネル
以下、各日のプライム・ビデオ配信リンクです。