1: 名無し 2025/08/01(金) 08:25:50.42 ID:NoSbpVqF![]()
31日に妥結した韓米関税交渉は、「米国という巨大な消費市場を失うわけにはいかない」韓国にとって、当初から譲らざるを得ない交渉だった。交渉のデッドライン(8月1日)が設定されていたうえ、15%という下限があらかじめ決まっていたからだ。韓国より先に交渉を終えた日本と欧州連合(EU)は、それぞれ5500億ドル(約83兆円)と6000億ドル規模の対米投資を約束したにもかかわらず、15%の関税が課された。
通商専門家たちは、こうした交渉の特性を挙げて「相対的には善戦した」と評価している。農畜産物市場の追加開放がなかった点などが理由だ。
ただし、関税を引き下げるために約束した金額がそれほど小さくないという指摘も出ている。エネルギー購入分など(1000億ドル)を除いて、米国側に約束した金額は3500億ドル。これは昨年の韓国の名目国内総生産(GDP)の20.4%に相当する。これさえも韓国企業の対米投資額は含まれていない金額だ。エネルギー購入分を含めれば、この比率は25%まで上がる。
中央日報日本語版 2025.08.01 06:42
https://japanese.joins.com/JArticle/337014
104: 名無し 2025/08/01(金) 09:45:16.46 ID:F6WKn1aG
>>1
韓国の負けだねwww
韓国の負けだねwww
3: 名無し 2025/08/01(金) 08:27:35.46 ID:Tx+LqqsQ
おっと中央日報が気付いてしまった
4: 名無し 2025/08/01(金) 08:30:04.55 ID:H8arHs+J
経済規模が違うんだからそれはそうよ
5: 名無し 2025/08/01(金) 08:31:08.23 ID:dUE7i/1c
もしかしてだけど
あんまり言いたくないけど
日本と韓国は条件が似たところあるから
米国の関税に対しては共闘しても良いんじゃないか
あんまり言いたくないけど
日本と韓国は条件が似たところあるから
米国の関税に対しては共闘しても良いんじゃないか
6: 名無し 2025/08/01(金) 08:33:28.05 ID:LCLN3dDB
>>5
はっきり言うが無いな
はっきり言うが無いな
7: 名無し 2025/08/01(金) 08:34:50.07 ID:THZVgLyb
>>5
共闘とは具体的に何?
共闘とは具体的に何?
17: 名無し 2025/08/01(金) 08:40:56.72 ID:dUE7i/1c
>>7
米国に投資の運用方法や利益配分について
余りに日本と韓国などの投資国が不利にならないように共に圧力かけるとか
米国に投資の運用方法や利益配分について
余りに日本と韓国などの投資国が不利にならないように共に圧力かけるとか
20: 名無し 2025/08/01(金) 08:44:19.37 ID:MIUCxRvY
>>17
お断り
お断り
22: 名無し 2025/08/01(金) 08:46:39.48 ID:THZVgLyb
>>17
なんでいつも日本に頼ろうとするんだ?
ちなみに日本はアメリカ国債を売る奥の手があるので共闘の必要性がない。
なんでいつも日本に頼ろうとするんだ?
ちなみに日本はアメリカ国債を売る奥の手があるので共闘の必要性がない。
8: 名無し 2025/08/01(金) 08:35:06.29 ID:E/hW48Po
根本的な問題として
こんなものは他国と比較しても意味ないんだよ
こんなものは他国と比較しても意味ないんだよ
13: 名無し 2025/08/01(金) 08:37:04.64 ID:E/hW48Po
25%の関税の方が損失が少ないならそっちを選ぶべき
むしろ自動車だけ下げてもらうとかの方がマシだった
むしろ自動車だけ下げてもらうとかの方がマシだった
まあ無理だけどなw
14: 名無し 2025/08/01(金) 08:37:33.54 ID:6+q1/e6Q
GDPだと日本の半分なのに対米輸出額は日本とほぼ同等ということは
対米依存度が高いということで
日本と同じ税率だと影響は日本より大きいのでは?
対米依存度が高いということで
日本と同じ税率だと影響は日本より大きいのでは?
21: 名無し 2025/08/01(金) 08:44:32.83 ID:E/hW48Po
>>14
韓国は内需が小さくて貿易依存度が高いから
(というより日本の貿易依存度が世界の中でもかなり低い方に入る)
貿易額全体を見ると日本と韓国で差がないぐらいだよ
韓国は内需が小さくて貿易依存度が高いから
(というより日本の貿易依存度が世界の中でもかなり低い方に入る)
貿易額全体を見ると日本と韓国で差がないぐらいだよ
韓国の貿易額のうちアメリカの割合は12%ぐらいで
これだけ見ると日本より低い
中国への依存が大きいから
19: 名無し 2025/08/01(金) 08:44:16.48 ID:0HvKAROO
得意技の一人当たりGDPに対する比率で考えろ
韓国の圧勝だろw
韓国の圧勝だろw
25: 名無し 2025/08/01(金) 08:47:31.10 ID:THZVgLyb
>>19
ほんこれ。
急に「一人当たりGDP」を言う在日コリアンが消えて草。
ほんこれ。
急に「一人当たりGDP」を言う在日コリアンが消えて草。
27: 名無し 2025/08/01(金) 08:48:32.06 ID:MIUCxRvY
>>25
代わりに米国との貿易額、とか言い出してるのが居る
代わりに米国との貿易額、とか言い出してるのが居る
42: 名無し 2025/08/01(金) 08:55:16.77 ID:ncyR6ab5
日本を抜いたんだろ
いつもみたいに威張れよ
いつもみたいに威張れよ
45: 名無し 2025/08/01(金) 08:58:00.85 ID:ZwpfJR24
いつもGDPを一人あたりで比べるんだから
一人あたりの対米投資額で比べたらどうだ?
一人あたりの対米投資額で比べたらどうだ?
50: 名無し 2025/08/01(金) 09:00:51.91 ID:rh+olDoX
韓国のGDPは日本の半分程度って、、
半分もあるんかい
半分もあるんかい
71: 名無し 2025/08/01(金) 09:15:12.10 ID:raoWktHL
>>50
不動産や借金でぶくぶくに水膨れしてるから
不動産や借金でぶくぶくに水膨れしてるから
73: 名無し 2025/08/01(金) 09:15:45.19 ID:+2bKr/+E
>>50
経済規模は東京都と同じくらいまで大きくなった
だから前回と違って、今、経済破綻しても誰も助けようがない
ちなみにこの前経済破綻したギリシャは埼玉県の経済破綻くらい
経済規模は東京都と同じくらいまで大きくなった
だから前回と違って、今、経済破綻しても誰も助けようがない
ちなみにこの前経済破綻したギリシャは埼玉県の経済破綻くらい
59: 名無し 2025/08/01(金) 09:05:15.99 ID:U82aH+jn
誰だよ教えたのは
61: 名無し 2025/08/01(金) 09:07:18.43 ID:S6OGV/CB
>日本との合意と比較しなければならない
えっ?何で?
64: 名無し 2025/08/01(金) 09:09:45.01 ID:MIUCxRvY
>>61
日本が悪い、とするため
日本が悪い、とするため
では?
82: 名無し 2025/08/01(金) 09:18:40.02 ID:Fua82wqY
だから比べるなっつうの
韓国が惨めになるだけだろ
マジでバカだよな
韓国が惨めになるだけだろ
マジでバカだよな
83: 名無し 2025/08/01(金) 09:19:19.89 ID:iUiwZgQr
空対空ミサイル買うとあっと言う間にノルマ達成なんよな 問題はアメが売るかなんだが
84: 名無し 2025/08/01(金) 09:20:47.60 ID:enkxrVaW
投資利益のの9割をアメリカに持っていかれるんだろ?
韓国の民間企業はそんな投資話に乗るの?
韓国の民間企業はそんな投資話に乗るの?
90: 名無し 2025/08/01(金) 09:25:18.15 ID:k3chB2n5
日本が物差しの基準だから本質が分からず永遠に進歩しないんだよな彼の国は
98: 名無し 2025/08/01(金) 09:38:14.92 ID:2+TuZlxi
正直カツアゲされた金額の少なさで競っても意味無いだろ
100: 名無し 2025/08/01(金) 09:41:16.65 ID:OglowUzw
すぐ嘘をつく
GDP半分じゃなくて5分の2程度だろ
いつも自分を大きく見せようとしてみっともない
GDP半分じゃなくて5分の2程度だろ
いつも自分を大きく見せようとしてみっともない
101: 名無し 2025/08/01(金) 09:41:20.11 ID:fnLl7Djn
今回の関税は一生固定じゃなく韓国のアメリカへの奉仕度によって変動するからなw
100%の奉仕で現状維持って言う地獄のはじまり
100%の奉仕で現状維持って言う地獄のはじまり
Source: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1754004350/