フジテレビの人気ドラマシリーズ『教場』が、2026年に初の映画版として公開されることが決定しました。これまでのシリーズには目黒蓮(28)、三浦翔平(37)、福原遥(27)など多くの人気俳優が出演してきましたが、映画版では過去の卒業生たちが再び集結すると発表されています。特に注目されているのは、目黒蓮と川口春奈(30)の待望の再共演。彼らが共演する『silent』で社会現象を巻き起こしただけに、この「再会」は大きな話題となること間違いなしです。
映画版「教場」制作の舞台裏と紆余曲折
『教場』シリーズは、木村拓哉(53)演じる冷酷な教官・風間公親が指導する警察学校を舞台に、生徒たちの抱える葛藤や事件を鋭く描いてきました。2020年のスペシャルドラマ『教場』を皮切りに、2021年には続編『教場II』、そして2023年には前日譚となる連続ドラマ『風間公親-教場0-』が放送され、いずれも高視聴率を記録しています。
しかし、今回シリーズ初となる映画版は、制作開始までに多くの困難がありました。当初、2024年春に単発ドラマとして放送される予定でしたが、2023年9月に突如制作がストップ。関係者によると、2023年の連続ドラマ版の視聴率が伸び悩んだことが影響し、制作陣は「次こそは失敗できない」という強い思いから、納得がいくまで脚本を見直すことを決めたため、収録が延期されたといいます。その結果、満を持して2026年1月1日に前編『教場 Reunion』がNetflixで公開、2月20日から後編『教場 Requiem』が劇場で公開されることになりました。
ドラマ「教場」シリーズで活躍する目黒蓮の姿
目黒蓮と川口春奈、待望の3年越し再共演へ
今回の映画版キャスティングには、制作陣の特別な思惑が込められています。フジテレビ内では2022年冬頃から、『教場』での目黒蓮と川口春奈の再共演が計画されていました。当時、2人はフジテレビ系ドラマ『silent』で共演し、その演技が世間で大きな話題となっていたため、「教場」シリーズで再度共演させることで、さらなる注目を集めようという狙いがあったのです。
しかし、2023年の連続ドラマ版は、風間公親が警察学校に赴任する前の物語であったため、時系列の関係から2人の出演は叶いませんでした。それだけに、今回の映画版での再共演は、フジテレビにとっても念願の実現となります。
目黒と川口は2024年にファッションブランド「FENDI」のアンバサダーとしてスペシャルムービーで共演しており、その際には『silent』のファンから以下のような歓喜の声が多数寄せられました。
- 「FENDIさんでsilentをまた再現してるように見えて最高」
- 「これはもうsilentの続き」
- 「久々にこの2人が見れて嬉しいです」
このFENDIでの共演以降、ドラマや映画での2人の共演はなかったため、今回の『教場』映画版での3年越しの「再会」は、ファンにとってまさに待望の瞬間となるでしょう。
まとめ
『教場』シリーズ初の映画版は、制作過程で多くの紆余曲折を経て、2026年にNetflixと劇場での公開が決定しました。特に、社会現象を巻き起こしたドラマ『silent』で共演した目黒蓮と川口春奈の再共演は、ファンの間で大きな期待を集めています。彼らの演技が再び交錯するこの作品は、多くの視聴者を魅了し、新たな話題を呼ぶことでしょう。
出典元: Yahoo!ニュース





