辻希美、第5子出産後の「超パワフル」な日常に反響と心配の声

元モーニング娘。でタレントの辻希美さんが8月9日に第5子の出産を報告し、世間から温かい祝福が寄せられました。しかし、その数日後の退院、そして産後間もないとされる時期に見せた“パワフルすぎる”日常の様子が、ファンや世間から驚きと同時に心配の声を集めています。

第5子出産と驚きの退院報告

辻希美さんは今年3月に第5子の妊娠を発表。38歳という年齢での出産だったため、多くの人々がその経過を気にかけていました。そして8月9日、自身のInstagramを通じて「無事第5子を出産しました 母子共に健康です」と報告し、安堵と祝福のメッセージが殺到。元気な女の子の誕生に、多くのファンが喜びを分かち合いました。

産後の経過が順調だったのか、わずか3日後の8月12日には「無事退院しました」とInstagramで報告。その投稿では、出産から1週間も経っていないにもかかわらず、辻さんは完璧なフルメイクを施し、髪もきちんとセットした、普段通りの“辻ちゃんスタイル”で登場。この時点でその回復力に驚きの声が上がりましたが、さらに注目を集めたのは、その後の彼女の行動でした。

産後間もない退院時にフルメイクで笑顔を見せる辻希美のインスタグラム投稿産後間もない退院時にフルメイクで笑顔を見せる辻希美のインスタグラム投稿

産後間もないパワフルな日常への反響

辻さんが退院後、特に話題となったのは8月14日に更新したストーリーズの内容です。この日、辻さんは自宅の床で寝転んで遊ぶ3男の幸空(こあ)さんとその友人の様子を投稿。「幸空の友達が遊びに来て プールからのゲーム」と記し、退院からわずか2日後には、すでに息子の友人を自宅に招き、プール遊びをさせていたことを明かしました。

一般的に、出産は女性の体に多大なエネルギーを消費する一大イベントであり、産後の1カ月間は「産褥期(さんじょくき)」と呼ばれ、母体の回復のために絶対安静が推奨されています。芸能記者によると、「辻さんの夫である杉浦太陽さんの育児への協力ぶりは広く知られており、最大限のサポートをしていることは間違いありません。本人も非常に体力があるイメージですが、それでも産後1週間足らずで子どもの友人を招き、活発な遊びをさせるパワフルさには、さすがに驚きと心配の声が集まっています」と語ります。

世間の声:心配と共感の二極化

この辻さんの「超パワフル」な行動に対し、SNS上では様々な声が上がりました。X(旧Twitter)では、退院したばかりの辻さんの体を案じる声が多数見られました。

「辻ちゃん退院したばっかりなのに子供とか友達とかプールに入れててすごい通り越して心配 ゆっくりしないと本当に後から体ボロボロになっちゃうよ」といったコメントが散見され、その体調を気遣うファンの声が寄せられています。

しかし、その一方で、「産後で新生児に手かかりきりでどうしても上の子に構えないから来てもらった方が助かる派だなー」「子供が家で引き篭ってるより友達と仲良く遊んでる方がいいやろ」などと、むしろ「友達が来てくれたほうが助かる」という共感や理解を示す意見も少なくありません。確かに新生児のお世話に追われる中、上の子のケアに手が回らない場面では、友達が来てくれることで子どもたちが楽しく過ごせるというケースも考えられます。辻さんはかねてから「おもてなし好き」を公言しており、子どもの友人がたびたび辻家を訪れることは日常茶飯事のようです。

まとめ

辻希美さんの第5子出産と、その後の驚異的な回復力、そして「超パワフル」な育児の日常は、世間に大きな反響を呼んでいます。産後の過ごし方については様々な意見がありますが、何よりも、無理をしすぎず、元気に子育てを続けてくれることをファンは心から願っていることでしょう。今後の辻さんの活動と、お子さんたちの健やかな成長が注目されます。

Source link: https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe6812edbc5a80fdd2494e31454b2d4f44c6e24