“学歴詐称疑惑”の伊東市長、今後どうなる?「議会は悪の巣窟。解散を選ぶ可能性が高い」宮崎謙介氏が言及


【映像】物議を醸す伊東市長の発言

 宮崎氏は「事の本質は市政運営と関係ないところでなっているので、騒ぎすぎだなという感はあるが、一方で大前提として、信なくば立たずという、国民が信用して初めて政治家が成り立つわけなので、そこが第一歩のところでつまずいてしまっているので、世の中が騒ぐのもわかる。だから、早く白黒つけて、決着をつける。時期を早めてもらって。なる早で伊東市民の方々が、また胸を張っていけるような状況に戻すことなんじゃないかと思う」とコメント。

 さらに、今後の展開について「田久保市長が解散を選ぶ可能性が高い」として「学歴詐称のその情報源はどこかみたいな話で、これは定かではないが、言われている説としては、現市長と旧市長勢力があって、旧市長勢力側からのリークじゃないかということがある。そう考えると、議会の中でも彼女の敵がいる。現市長の敵がいっぱいいるので、そこが悪の巣窟だと思っている彼女はそこを解散すると考えるのは、順当に考えたらそうなってくる」との見方を示した。

 また、「現市長側についている議員もいるのか?」という質問には「わからないが、結構少ないのではないか。だから、1回解散させて、どういうことが起こったのかということも含めて、全部洗いざらい現市長が話をして、その上で有権者に選んでもらうのが良いガラガラポンの形なのではないか」と意見を述べた。

(『ABEMA的ニュースショー』より)

ABEMA TIMES編集部



Source link