\t\t

\t\t

1: 名無し 2025/09/14(日) 20:57:54.13 ID:5kRub+B+0● BE:662593167-2BP(2000)
ChatGPT Image 2025年9月14日 22_18_43

岩屋外相、総裁選で「排外主義や右派ポピュリズムとは一線を」

Yahoo!ニュース(大分合同新聞)によると、岩屋毅外務大臣は地元・大分市での会合で、自民党総裁選について「政治改革を進めるべきだ」と強調し、「排外主義や右派ポピュリズムとは一線を画す」と述べた。

岩屋氏は、自身が出馬する可能性には言及しなかったが、総裁選の論点として「国民に開かれた政治」と「国際協調」を掲げるべきだと主張。党内外で右派色が強まる動きに一定の警戒感をにじませた。

ネットの反応

「こういう穏健な声は貴重だと思う」

「排外主義に反対するなら、もっと具体策を出してほしい」

「選挙目当てのきれいごとに聞こえる」

解説

岩屋氏の発言は、総裁選をめぐる論争の中で「右傾化へのブレーキ役」を意識したものだ。保守層の支持を集める候補が注目を浴びる一方で、国際協調や多様性を重視する声は埋もれがちになっている。総裁選が単なる権力闘争に終わるのか、それとも日本政治の方向性を問い直す契機になるのか。岩屋氏の姿勢は、その分岐点を映している。

61: 名無し 2025/09/14(日) 21:17:43.25 ID:Mf2gt8Uu0

一線引くのは良いけど参院衆院で過半数割れしてるから総理大臣指名選挙で勝てるかわからんぞ

97: 名無し 2025/09/14(日) 21:36:15.65 ID:sXOyd3vF0

ていうか石破と仲間たちが立憲か共産党行けば早くね

46: 名無し 2025/09/14(日) 21:14:27.05 ID:yngCWIkR0

お前が立憲共産党に行け

123: 名無し 2025/09/14(日) 21:48:51.04 ID:ksUSfFKT0

対話と協調はいいんだよ。仲良いに越したことないんだから。ただ移民はもうやめろと。マナーのいいヤツが遊びに来るぐらいで

115: 名無し 2025/09/14(日) 21:44:16.35 ID:ny847hUO0

竹中平蔵一派が時代遅れの新自由主義から脱却できないように、中道左派~リベラルはいつまでも
外国人を無尽蔵に相手の習慣や文化に受け入れる側が合わせて受け入れるべきという主張を引っ込めないね
一度イデオロギーに染まると全く価値観をアップデートできないようだ

131: 名無し 2025/09/14(日) 21:54:07.99 ID:h2FZjG9t0

対話でなく中韓の言いなり
協調でなく日本人の排除

8: 名無し 2025/09/14(日) 20:59:50.77 ID:hO1EYSja0

そんなことよりアメリカ行ってこい

126: 名無し 2025/09/14(日) 21:50:54.06 ID:PWvBmJgO0

参政みたいなのはそのうち内ゲバで破滅するからな
保守党もN党もオワコンだしそのうち目が覚めるでしょ

108: 名無し 2025/09/14(日) 21:41:43.84 ID:gPDcm5uA0

いいからお前は立憲にでも行けよw

77: 名無し 2025/09/14(日) 21:23:14.85 ID:vRXbk93F0

石破と岩屋は本性現してきたな
立憲共産党かよ

106: 名無し 2025/09/14(日) 21:41:29.40 ID:tnMzt/OT0

立憲行けよ

7: 名無し 2025/09/14(日) 20:59:50.39 ID:ORN7h2Cg0

うるせえ工作員

21: 名無し 2025/09/14(日) 21:03:10.57 ID:8iYP7Zei0

やべぇ。鼻で笑っちまった

14: 名無し 2025/09/14(日) 21:01:40.05 ID:U3gMJd000

お前が1番マイナスなんだよ

30: 名無し 2025/09/14(日) 21:08:08.53 ID:1hwvl7aG0

ポピュリズムはよろしくないが排外主義ねぇ🤔

20: 名無し 2025/09/14(日) 21:03:06.74 ID:CXt2cIGm0

対話と強調(相手の言いなり)

15: 名無し 2025/09/14(日) 21:01:53.73 ID:veNNmyQQ0

こいつはスパイ防止法で逮捕される

27: 名無し 2025/09/14(日) 21:04:39.63 ID:qEVYh6vb0

この人はそもそもが外相として仕事したんか

23: 名無し 2025/09/14(日) 21:03:34.34 ID:Wiz3mNqL0

ハニーw

9: 名無し 2025/09/14(日) 21:00:21.23 ID:SasZTvUl0

一番最初に石破が外務大臣にコイツを選んだ時はマジでこんな分かりやすいやつ選ぶんか…と思ったわ

17: 名無し 2025/09/14(日) 21:01:59.99 ID:LV9pbS7l0

対話と協調じゃなくていいなりだろw

16: 名無し 2025/09/14(日) 21:01:57.82 ID:Xf/Rq4Zz0

石破と共に消えるお前には関係ない話だろ

22: 名無し 2025/09/14(日) 21:03:34.29 ID:L5pl1XG30

いいから中国人女の正体吐け

19: 名無し 2025/09/14(日) 21:02:59.48 ID:KOJ19Hfy0

日本国民との対話と協調はする気がないんですね

12: 名無し 2025/09/14(日) 21:00:57.24 ID:WrMEBO0h0