「後から聞いたら、腹痛も腰痛も病気の前兆だったかもしれないと」。24年5月に子宮体がんの手術を行ったと公表した歌手の藤あや子さん。当初は「子宮内膜異形増殖症」という診断が出たことから、全摘手術には否定的だったそうですが、そこから事態は思わぬ方向へ── 。
■はじめの異変は不正出血だった
── 2017年に24歳年下の旦那さんと再婚し、仕事にプライベートに順調に進むなか、2024年5月に子宮体がんの手術をしたと公表されました。普段からキックボクシングやヨガ、毎日のシャドーボクシングで体を鍛え、食事にも気をつかってきたという藤さんにとっては、予想だにしなかった状況だったかと。まず、はじめはどんな症状が出たのでしょうか。
藤さん:不正出血が1か月くらい続きましたが、毎日出血しているわけではなく、日によって出血したり、しなかったりという感じでした。2、3年前にも出血したことがあって病院を受診しましたが、「よくあることなので心配ないですよ」と言われたので、今回も深く考えていなかったんです。
お腹が張ることがあっても激痛ではなかったし、腰痛もありましたが、ヨガのポーズを頑張りすぎたのかな、くらいに思っていて。後から聞くと、腹痛も腰痛も病気の前兆だったのかもしれない、と聞いたんですけど。
その後、出血が長引いているし、夫に相談するとちゃんと病院で診てもらったほうがいいと言われて受診することに。受診してすぐ、3月から1か月間にわたる大阪公演が控えていたので、私が大阪にいる間、夫に検査結果を聞きに行ってもらうことになりました。
── 初回の結果はいかがでしたか?
藤さん:検査から2週後くらいに結果が出て、夫が病院から話を聞いて、私に電話で伝えてくれたんですけど。病院の話では、がんではないけど黒に近いグレーで、子宮内膜異形増殖症という診断がついたと。このまま放置するとがん化する可能性があるし、転移のリスクも考えて子宮と卵巣を全摘する話も出たと言うんです。私は「あ、そうなの?がんじゃないなら、取らなくても大丈夫じゃない?」と軽く考えながら、まずは公演を無事に終えて、東京に戻ってから夫と2人で話をすることになりました。






