正月三が日は、地震などの際に電話やインターネットを通じて安否確認や避難場所の連絡ができる災害用伝言サービスが体験できる。いざという時に備え、家族や親族、友人が集まる機会に操作方法を確認してみよう。
NTTグループの「災害用伝言ダイヤル(171)」は大地震などにより通信が増加、電話がつながりにくくなった際に開設される。171に発信し、音声案内に従って自宅の固定電話や自分の携帯電話、連絡を取りたい相手の番号を入力すれば録音・再生できる。
体験期間は30秒以内の伝言を20個まで残せる。4桁の暗証番号を設定すれば、再生できる人を限定できる。
携帯電話大手の「災害用伝言板」でもスマートフォンなどから安否情報の登録、確認ができる。
災害用伝言サービスは正月三が日のほか、毎月1日と15日、防災とボランティア週間(1月15~21日)、防災週間(8月30日~9月5日)でも体験できる。