10~12月期マイナス成長か 台風や増税で、日銀総裁がスイスで発言

[ad_1]



スイス東部ダボスで開かれた世界経済フォーラム(WEF)年次総会の討論会=24日(ロイター)

スイス東部ダボスで開かれた世界経済フォーラム(WEF)年次総会の討論会=24日(ロイター)

 日銀の黒田東彦総裁は24日、日本の2019年10~12月期の実質国内総生産(GDP)成長率がマイナスになった可能性があるとの認識を示した。同年10月に日本を襲った台風19号や、同月に実施された消費税増税の悪影響があったと理由を分析した。

 消費税増税前の駆け込み需要の反動減に、気候変動による想定外の災害がもたらした打撃が上乗せされ、景気の足を引っ張った形だ。

 スイス東部ダボスで開かれた世界経済フォーラム(WEF)年次総会の討論会で発言した。黒田総裁は「気候変動リスクは日本にとって極めて現実的な問題だ」と指摘。台風19号などが「経済や生産に深刻な影響を与えた」と説明した。 その上で黒田総裁は、日本政府が防災のためのインフラ整備を進めようとしていると説明した。

(共同)

[ad_2]

Source link