淡路島5人刺殺で被告に無期懲役 1審死刑判決を破棄、大阪高裁

[ad_1]



平野達彦被告

平野達彦被告

 兵庫県洲本市(淡路島)で平成27年3月、男女5人(当時59~84歳)を刺殺したとして殺人罪などに問われた平野達彦被告(45)の控訴審判決公判が27日、大阪高裁で開かれた。村山浩昭裁判長は、求刑通り死刑とした1審神戸地裁の裁判員裁判判決を破棄し、無期懲役を言い渡した。

 市民が審理した裁判員裁判の死刑判決を、控訴審が破棄したのは7例目。

 被告には精神障害による措置入院歴などがあり、責任能力の有無や程度が争点。弁護側は「(被告は)心神喪失か、少なくとも心神耗弱の合理的疑いがある」などとして死刑判決の破棄を主張。検察側は、被告が殺人が違法行為であることを理解し、善悪を見分ける能力はあったとして控訴棄却を求めていた。

 被告は1審で「殺人を犯すように脳を支配されていた。冤罪(えんざい)だ」などと主張していた。

 29年3月の1審判決は、被告は向精神薬の大量摂取による薬剤性の精神疾患だったと認めた。その上で、犯行前後の行動が合理的で計画性もあることから、殺害行為への疾患の影響は少なく、責任能力に問題はないと認定。動機は極めて身勝手で、「命をもって罪を償わせるほかない」とし、求刑通り死刑を言い渡した。弁護側は即日控訴した。

 控訴審では村山裁判長が職権で精神鑑定を実施した。1審の鑑定とは別の医師が出廷し、被告の「電磁波兵器による攻撃を受け続けていた」とする発言などから、「被告は当時、妄想性障害だった」と証言。1審とは異なる鑑定結果を明らかにしていた。

 1審判決によると、27年3月9日早朝、洲本市の自宅近くの民家を相次いで襲撃し、5人をサバイバルナイフで刺殺した。

[ad_2]

Source link