令和元年国際収支 サービス収支が初の黒字 訪日客増貢献も晴れぬ先行き

[ad_1]



財務省の外観=東京・霞が関(桐原正道撮影)

財務省の外観=東京・霞が関(桐原正道撮影)

 財務省が10日発表した令和元年の国際収支速報では海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支は20兆597億円の黒字だった。黒字額は前年比4・4%増で、2年ぶりに増加した。昨秋のラグビー・ワールドカップ(W杯)効果などで訪日外国人旅行客(インバウンド)の消費が増え、サービス収支は暦年で初の黒字に転換した。ただ、今年は新型コロナウイルスの感染拡大で中国人客の減少が見込まれ、先行きは晴れない。

 経常収支のうち、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5536億円の黒字だった。黒字幅は53・8%減少した。米中貿易摩擦などの影響で輸出は中国向けの自動車部品やタイ向けの鉄鋼が落ち込み、6・3%減の76兆1157億円。輸入は液化天然ガス(LNG)などの価格下落を受けて、5・6%減の75兆5622億円だった。

 これに対し旅行や貨物輸送を含むサービス収支は1758億円の黒字で、8062億円の赤字だった前年から大幅に改善。うち訪日客の消費から日本人が海外で使ったお金を引いた旅行収支は黒字が9・1%増の2兆6350億円だった。日韓関係悪化で訪日韓国人客は減ったものの、中国人客の増加や「ラグビーW杯効果の方が大きかった」(財務省関係者)形だ。

続きを読む

[ad_2]

Source link