緊急事態宣言を延長 関西企業からも悲鳴 外食、レジャー、ホテルなど 雇用悪影響も

[ad_1]



シャッターが下りたままの店舗が多い戎橋筋商店街=4日、大阪市中央区(寺口純平撮影)

シャッターが下りたままの店舗が多い戎橋筋商店街=4日、大阪市中央区(寺口純平撮影)
その他の写真を見る(1/2枚)

 安倍首相が4日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた緊急事態宣言の5月31日までの延長を表明した。外出自粛による客足の減少や、休業、営業時間の短縮などが続く関西の外食、レジャーといった業界からも「苦しい」との悲鳴が上がる。雇用へも悪影響が広がる恐れがあり、民間の試算では、経済損失額が45兆円へと当初から倍増する見通しだ。

本当にショック 

 「宣言が延長されれば営業は厳しい。宣言が解除されても、消費マインドは落ちている」

 回転すしチェーン、くら寿司の広報担当者はこう語る。3月の既存店売上高は前年同月比15・5%減と急落した。今後も「持ち帰り需要などで売り上げをつなぎ、カバーする」としている。

 「営業縮小などの努力をしてきたことに、せめて見返りがほしい」。こう話すレストラン・バー「コベントガーデン」(大阪市)経営者、梅田りささんも、「延長は本当にショック。期間がズルズル延びるなら不安ばかりが募る」と述べた。

続きを読む

[ad_2]

Source link