外信コラム 日本はアジア大会を冷遇?

外信コラム 日本はアジア大会を冷遇?

先日、中国・杭州で開催されたアジア競技大会(9月23日~10月8日)を韓国のテレビで思いっきり楽しんだよ。ちょうど秋の夕月も重なって、テレビ各局が毎日大々的に放送していたんだ。もちろん、韓国の選手…

中国外相、イスラエルを批判 「自衛超えている」

中国外相、イスラエルを批判 「自衛超えている」

イスラエルが自衛の範囲を超えた軍事行動を行っているとして、中国の外相がイスラエルを批判しました。この発言が注目を集めています。中国外務省は王毅共産党政治局員兼外相がサウジアラビアのファイサル外相と…

シリア北部空港、イスラエル軍の再攻撃

シリア北部空港、イスラエル軍の再攻撃

イスラエル軍によるシリア北部アレッポの空港への攻撃が再び行われたと、シリア国営通信が報じています。この攻撃により、空港は閉鎖されたとのことです。このニュースは、シリア内戦下の中で、イスラエル軍によ…

「むしろ幸い」…イスラエルの父親、涙に濡れた微笑

「むしろ幸い」…イスラエルの父親、涙に濡れた微笑

イスラエルのガザ地区に住むトーマス・ハンドさんの切ないエピソードが伝えられています。ハマスによる攻撃で8歳の娘を失った彼は、娘がハマスに拉致されずに済んだことに安堵の涙を流したのです。 パレスチナ…

「4年で40%賃上げを」アメリカの自動車ストライキで労働者が立ち上がる理由 隣の彼女の時給は半額…バイデン、トランプ両氏も現地入り【2023アメリカは今】

「4年で40%賃上げを」アメリカの自動車ストライキで労働者が立ち上がる理由 隣の彼女の時給は半額…バイデン、トランプ両氏も現地入り【2023アメリカは今】

アメリカ経済を支えてきた大手自動車3社「ビッグスリー」で、大規模ストライキが長期化している。異常な物価高騰もさることながら、全米自動車労働組合(UAW)の要求は「4年で40%の賃上げ」という激しさ…

ロシア黒海艦隊、戦力を移動 東方向、防御強化か

ロシア黒海艦隊、戦力を移動 東方向、防御強化か

英国防省が、ウクライナに侵攻するロシアの黒海艦隊がウクライナの攻勢に対抗するため、防御態勢を強化していることを分析したと報告しました。防衛ミサイル艦や潜水艦などの戦力を、司令部があるクリミア半島の…

日本人51人が韓国の輸送機でイスラエルから退避

日本人51人が韓国の輸送機でイスラエルから退避

14日、韓国政府はイスラエルに滞在する163人の自国民を軍の輸送機で退避させると発表しました。この中には日本人51人とシンガポール人6人も含まれています。軍用機は同日夜、ソウル郊外の軍用空港に到着しました…

邦人のイスラエル退避続く 「こんな戦闘起きるとは」

邦人のイスラエル退避続く 「こんな戦闘起きるとは」

イスラエルとパレスチナの戦闘が激化する中、イスラエルから退避する日本人が相次いでいます。このような大規模な戦闘が起きるとは誰も予想していなかったでしょう。しかし、子供たちの安全が最優先ですから、日…