【癒着 IR汚職】(下)陣中見舞い「領収書は要りません」 ブローカー、政界に浸食
「蝦夷富士(えぞふじ)」とも称される美しい山容の羊蹄(ようてい)山を望む北海道ニセコ町の比羅夫(ひらふ)温泉街。外国人が多く往来する道内屈指の観光エリアだ。ここに、カジノを含む統合型リゾート施設…
「蝦夷富士(えぞふじ)」とも称される美しい山容の羊蹄(ようてい)山を望む北海道ニセコ町の比羅夫(ひらふ)温泉街。外国人が多く往来する道内屈指の観光エリアだ。ここに、カジノを含む統合型リゾート施設…
報道陣の取材対応を終えた河井案里氏=15日午後、東京都千代田区(古厩正樹撮影) 自民党の河井案里参院議員は15日夜、自身の公職選挙法違反事件について東京都内で記者団の取材に応じた。前法相の夫、克…
安倍晋三首相へ辞表を提出し、記者団の質問に答える河井克行法務相(当時)=令和元年10月31日午前、首相官邸(春名中撮影) 自民党の河井克行前法相が15日夜、都内で行った妻の案里参院議員の公職選挙…
報道陣の取材対応を終えた河井案里氏=15日午後、東京都千代田区(古厩正樹撮影) --真摯(しんし)な説明はできているのか 「本当に皆さまにはこうして、急なご案内、そして大変寒い中、夜遅くにお集ま…
その他の写真を見る(1/2枚) 昭和46年の渋谷暴動事件で、警察官を殺害したとして殺人罪などで起訴された過激派「中核派」の活動家、大坂正明被告(70)が、平成29年5月に身柄を確保された際に潜伏して…
その他の写真を見る(1/2枚) 昭和46年の渋谷暴動事件で、警察官を殺害したとして殺人罪などで起訴された過激派「中核派」の活動家、大坂正明被告(70)が、平成29年5月に身柄を確保された際に潜伏して…
日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)ら保釈中の被告が逃走する事件が相次いでいることを受け、法務省が保釈中の被告にGPS(衛星利用測位システム)の発信機を装着させ、所在を把握する方法とし…
六甲アイランド南側の埋め立て現場(本社ヘリから、寺口純平撮影) 神戸市東灘区の六甲アイランド南沖で埋め立てが進む人工島で、同市が大規模コンテナターミナルを10年以内に一部整備する方向で検討してい…
近い将来の発生が懸念される南海トラフ地震の想定震源域の海底下で、「ゆっくり滑り」と呼ばれる地殻変動が起きたことを東京大と海上保安庁の研究チームが観測し、米科学誌電子版に15日発表した。巨大地震が…
大阪府高槻市の大阪医大 大阪医科大学(大阪府高槻市)の元講師が在職中、再生医療に使う脂肪幹細胞を無許可で培養したとして再生医療安全性確保法違反容疑で逮捕された事件で、元講師の研究室で少なくとも5…
長野県警は15日、県警本部に勤務していた男性警部補(43)が同県北部の上高井郡の農産物直売所でブドウを万引したとして、昨年12月に窃盗容疑で書類送検したと明らかにした。警部補は同月、減給10分の…
東京大学の安田講堂(早坂洋祐撮影) 東大は15日、ツイッターで国籍や民族を理由とする差別的な投稿を行うなどし、大学の名誉や信用を著しく傷つけたとして、大学院情報学環の大沢昇平特任准教授を同日付で…
佐賀市で平成29年11月に開かれたドリフト走行会で乗用車がコースを外れて観客に突っ込み、3人が負傷した事故で、佐賀区検は15日までに、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の罪で、車を運転していた男性…
人質立てこもり事件の監禁容疑で現行犯逮捕され、島根県警出雲署に入る男(中央)=15日午前9時14分 島根県出雲市の運送会社「上田コールド」の本社に男が包丁のようなものを持って立てこもった事件で、…
灯油を混ぜた不正軽油を製造、約1億円を脱税したとして、三重県警生活環境課は15日、地方税法違反の疑いで同県名張市赤目町丈六の石油販売製造業、井上聡容疑者(50)ら2人を、不正軽油の原料を提供した…
神奈川県警多摩署は15日、小学生のときに教え子だった高校2年の男子生徒(17)にわいせつな行為をしたとして、児童福祉法違反の疑いで、同県厚木市妻田北の綾瀬市立小教員、板元拓也容疑者(40)を逮捕…
防衛相の臨時代理として自衛隊行動命令を出した武田国家公安委員長=15日午後、防衛省 防衛省は15日、オーストラリアで続く大規模森林火災に対応するため、国際緊急援助活動として航空自衛隊のC130…
酒に酔った外国人女性を自宅に連れ込んで乱暴したとして、警視庁代々木署は15日、準強制性交容疑で、東京都渋谷区本町、自称ホスト、沢村量山(りょうざん)容疑者(27)を逮捕した。調べに対し、「間違い…
日弁連は15日、菊地裕太郎会長(68)の任期満了に伴う次期会長選に5人が立候補を届け出たと発表した。日弁連によると、全国の会員による直接選挙制となった昭和50年以降で最多の候補者数となる。投開票…
競走馬から相次いで禁止薬物が検出され、一部のレースを休止した岩手県競馬組合の今年度度収支が、黒字の見通しであることが15日、県への取材で分かった。赤字を出さないことが事業存続の条件だった。 岩…