ゴーン被告の保証金15億円没取、過去最高額か

ゴーン被告の保証金15億円没取、過去最高額か

弁護士事務所を出るカルロス・ゴーン被告=2019年4月3日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影)  東京地裁は、保釈中にレバノンに逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)=会社法違反な…

山口組と神戸山口組が特定抗争指定暴力団に

山口組と神戸山口組が特定抗争指定暴力団に

山口組総本部に使用制限の標章を貼り出す兵庫県警の捜査員=2019年11月15日、神戸市灘区  兵庫、大阪、京都、愛知、岐阜、三重の6府県の公安委員会は7日、対立抗争を続けている指定暴力団の「山口組…

性暴力、元TBS記者控訴 賠償命令に不服

性暴力、元TBS記者控訴 賠償命令に不服

 ジャーナリスト伊藤詩織さん(30)が元TBS記者山口敬之氏(53)から性暴力を受けたとして損害賠償を求めた訴訟で、山口氏は6日、330万円の支払いを命じた東京地裁判決を不服として控訴した。  昨…

交通事故死最少3215人 半数以上が高齢者

交通事故死最少3215人 半数以上が高齢者

警察庁  昨年の全国の交通事故死者数は前年より317人少ない3215人で、統計がある昭和23年以降で最少となったことが6日、警察庁の集計で分かった。最多だった45年の1万6765人と比べ5分の1以…

東京都内の交通事故死も戦後最少更新、133人

東京都内の交通事故死も戦後最少更新、133人

 昨年1年間の都内の交通事故死者数は平成30年と比べて10人減の133人となり、2年連続で戦後最少を更新したことが6日、警視庁のまとめで分かった。警視庁は道路横断中の歩行者の安全確認などに啓発活動…

不正報酬相次ぎ有識者委 旭川医大、防止策を議論

不正報酬相次ぎ有識者委 旭川医大、防止策を議論

 教授の不正報酬受領が相次いで発覚した旭川医科大(北海道旭川市)は6日までに、教職員の服務規律徹底のために有識者委員会を昨年12月26日に設置したと発表した。コンプライアンス違反の未然防止策や兼業…

警備書類紛失の警視減給 G20外相会合、愛知県警

警備書類紛失の警視減給 G20外相会合、愛知県警

 名古屋市で昨年11月に開かれた20カ国・地域(G20)外相会合に関する警備の関係書類を紛失したとして、愛知県警が春日井署警備課長だった男性警視を減給の懲戒処分にしていたことが6日、県警への取材で…