【安倍日誌】29日(日)

【安倍日誌】29日(日)

 【午前】7時44分、東京・富ケ谷の私邸発。8時15分、東京都稲城市のよみうりゴルフ倶楽部着。成蹊大の友人、長谷川栄一首相補佐官とゴルフ。  【午後】3時39分、同所発。4時15分、私邸着。5時1…

奈良をハイエンドな観光地に 荒井知事に聞く

奈良をハイエンドな観光地に 荒井知事に聞く

荒井正吾・奈良県知事  奈良の観光が大きく動いている。奈良公園バスターミナル(BT)が今年4月に開業。来春には県コンベンションセンター(国際会議場)と外資系高級ホテル「JWマリオット」がオープンす…

中途採用比率の公表義務化 3年4月から大企業に

中途採用比率の公表義務化 3年4月から大企業に

 政府が全世代型社会保障改革の一環として行う雇用制度改革の詳細が29日、分かった。令和3年4月から従業員301人以上の大企業に、中途採用の比率公表を義務付ける方針だ。同年10月からは70歳までの就…

首相、8月以来のゴルフ 「良い天気」と上機嫌

首相、8月以来のゴルフ 「良い天気」と上機嫌

 安倍晋三首相は29日、東京都稲城市のゴルフ場で母校・成蹊大の友人らと趣味のゴルフを楽しんだ。ゴルフは8月の夏休み以来。記者団の問い掛けに「良い天気ですね。皆さんもゆっくりしてください」と上機嫌で…

ジブチの自衛隊拠点視察 防衛相、哨戒機運用確認

ジブチの自衛隊拠点視察 防衛相、哨戒機運用確認

ジブチの自衛隊部隊拠点を視察する河野防衛相(左端)=28日(共同)  河野太郎防衛相は28日(日本時間同)、アフリカ東部ジブチで、ソマリア沖アデン湾を対象に海賊対処活動を展開している自衛隊部隊の拠…

防衛省、北の新型ミサイル対応で新迎撃システム開発へ

防衛省、北の新型ミサイル対応で新迎撃システム開発へ

 防衛省は、北朝鮮などの弾道ミサイルの脅威が高まっていることを受け、新たな迎撃ミサイルシステムを開発する検討に入った。陸上自衛隊の03式中距離地対空誘導弾(中SAM)を改修し、弾道ミサイル迎撃能力…

北村国家安全保障局長、来年1月訪露へ

北村国家安全保障局長、来年1月訪露へ

北海道・根室半島の納沙布岬(左下)沖に広がる北方領土。歯舞群島(中央)、色丹島(右上)、国後島(左奥)。はるか右奥にうっすらと択捉島が見える=1月  日露両政府は北村滋国家安全保障局長が来年1月中…

外務省、韓国の竹島防衛訓練に抗議「極めて遺憾」

外務省、韓国の竹島防衛訓練に抗議「極めて遺憾」

外務省  外務省の滝崎成樹アジア大洋州局長は27日、韓国軍が竹島(島根県隠岐の島町)の防衛を想定したシミュレーション訓練を実施したことについて、在日韓国大使館の金敬翰次席公使に「訓練は到底受け入れ…

【主張】海自の中東派遣 「日本の船守る」第一歩だ

【主張】海自の中東派遣 「日本の船守る」第一歩だ

 政府が海上自衛隊の中東派遣を閣議決定した。河野太郎防衛相は自衛隊に派遣準備を命じた。  中東情勢の悪化を踏まえ、護衛艦と哨戒機が日本関係船舶の安全確保のための情報収集を行う。不測の事態の際は、海…

【安倍日誌】27日(金)

【安倍日誌】27日(金)

 【午前】8時42分、公邸発。43分、官邸着。53分から59分、国家安全保障会議の9大臣会合。9時8分から19分、閣議。24分、官邸発。39分、東京・富士見の日本歯科大付属病院着。歯の治療。10時…

安倍首相、中東派遣閣議決定「日本独自の貢献を」

安倍首相、中東派遣閣議決定「日本独自の貢献を」

閣議に臨む(左から)菅義偉官房長官、橋本聖子五輪担当相・女性活躍担当相、茂木敏充外務相、安倍晋三首相、麻生太郎副総理兼財務相、高市早苗総務相、河野太郎防衛相=27日午前、首相官邸(春名中撮影)  …