医療改革を前倒しで議論へ 全世代型社保検討会議
社会保障制度改革の司令塔となる「全世代型社会保障検討会議」をめぐり、政府が12月中旬にまとめる中間報告に医療改革の方向性も盛り込む方向で検討していることがわかった。当初は年金や雇用などの課題に先…
社会保障制度改革の司令塔となる「全世代型社会保障検討会議」をめぐり、政府が12月中旬にまとめる中間報告に医療改革の方向性も盛り込む方向で検討していることがわかった。当初は年金や雇用などの課題に先…
任期満了に伴う山形県米沢市長選が24日投開票され、無所属現職の中川勝氏(69)=自民、公明推薦=が、元衆院議員の新人、近藤洋介氏(54)をわずか24票の僅差で破り、再選を果たした。 得票数は中…
共産党の志位和夫委員長は24日夜、同日投開票の高知県知事選で、新人で共産党県委員の松本顕治氏(35)=共産、社民推薦=が落選したことについて、「残念だ。地元で『オール野党』でたたかう体制がつくら…
公明党の佐藤茂樹選対委員長は24日夜、同日投開票の高知県知事選で自民、公明両党が推薦した浜田省司氏が初当選を確実にしたことについて「今回の勝利は自公の協力体制が機能した結果だ。経済活性化対策や地…
任期満了に伴う高知市長選は24日投開票され、無所属現職の岡崎誠也氏(66)=立民、国民、社民推薦=が、元県議の久保博道氏(65)ら無所属4新人を破り、5選を果たした。投票率は43・80%で前回を…
就任祝賀会を前に自民党の二階俊博幹事長(右)と握手する世耕弘成参院幹事長=24日午前、和歌山市(今仲信博撮影) 自民党の世耕弘成参院幹事長=参院和歌山選挙区=の就任祝賀会が24日、和歌山市で開か…
報道陣の取材に応じる自民党の下村博文選対委員長=24日夜、東京・永田町の党本部(今仲信博撮影) 自民党の下村博文選対委員長は24日夜、同日投開票の高知県知事選で自民、公明両党が推薦した浜田省司氏…
【ソウル=桜井紀雄】韓国大統領府の鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長は24日、日韓のGSOMIAの失効回避をめぐる合意内容について、日本の経済産業省が「非常に意図的に歪曲(わいきょく)したり…
浜田省司氏 任期満了に伴う高知県知事選が24日投開票され、新人で元総務省総括審議官の浜田省司氏(56)=自民、公明推薦=が、新人で共産党県委員の松本顕治氏(35)=共産、社民推薦=を退け、初当選…
日中韓の環境相会合で、共同声明の調印式を終えた小泉環境相(中央)=24日午後、北九州市 日中韓3カ国の環境相会合が24日、北九州市で開かれ、海洋プラスチックごみの排出削減や気候変動対策に向けた連…
日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効が回避されたことを報じる23日付の韓国主要紙(共同) 【ソウル=桜井紀雄】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権が日本との軍事情報包括保護協定(GSO…
自民党の甘利明税調会長 自民党の甘利明税調会長は24日のフジテレビ番組で、皇位継承をめぐり、母方が天皇の血筋を引く女系天皇を認めるべきだとの考えを示した。皇位継承順位に関し「男系を中心に順位を付…
与野党の政策責任者は24日のNHK番組で、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効回避や首相主催の「桜を見る会」などをめぐり議論した。 自民党の柴山昌彦政調会長代理はGSOMIAの失効回…
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域に23日夜、中国海警局の船3隻が相次いで入るのを海上保安庁の巡視船が確認した。3隻は24日も接続水域内を航行した。尖閣周辺で中国当局の船が確認…
吉田松陰を生んだ山口県萩市の名所・菊ケ浜の夜明け(関厚夫撮影)その他の写真を見る(1/2枚) 激論 A「今後、英国かロシアが世界の盟主となるであろう。英国は悪賢くて強勢、かつどん欲である。ロシアは沈…
平和の使徒ローマ教皇(法王)フランシスコの到着を控え、長崎市内では24日早朝から、各行事の会場に次々と信徒らが集まった。雷を伴う激しい雨が降る中、ミサが行われる長崎県営野球場には受け付け開始を待…
記者団の質問に答える安倍晋三首相=22日午後、首相官邸(春名中撮影) 安倍晋三首相は24日、東日本大震災や台風19号の被害の復興状況を視察するため宮城県を訪問する。南三陸町では被災地の商店街が自…
「桜を見る会」をめぐる迷走が続いている。 安倍晋三首相が、国会答弁で発言を翻すなどして野党が追及姿勢を強めているためだ。 政府は来春の中止を決定した。首相や与党議員の後援会関係者が多く招待され…
日韓・韓日議連合同総会を終え握手を交わす韓日議連の姜昌一会長(中央左)と日韓議連の額賀福志郎会長(同右)ら=11月1日、国会内(春名中撮影) 日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)は、韓国側…