【GSOMIA失効回避】安部首相「妥協せず」 韓国のWTO提訴中断で動く
GSOMIAの継続について記者団の質問に答える安倍晋三首相=22日午後、首相官邸(春名中撮影) 日本政府が韓国側の“軟化”を察知したのは日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が失効する23日の数…
GSOMIAの継続について記者団の質問に答える安倍晋三首相=22日午後、首相官邸(春名中撮影) 日本政府が韓国側の“軟化”を察知したのは日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が失効する23日の数…
会談に臨む小泉進次郎環境相(中央)と韓国の趙明来環境相=23日午後、北九州市(奥原慎平撮影) 小泉進次郎環境相は23日、北九州市で開催される日中韓環境相会合に合わせて来日した韓国の趙明来(チョミョン…
閉幕した20カ国・地域(G20)外相会議=23日(ロイター) 20カ国・地域(G20)外相会議は23日、2日間の日程を終え、閉幕した。自由貿易の推進などをテーマとする全体会合では、機能不全が指摘さ…
会談前に握手する茂木外相(右)と韓国の康京和外相=23日午後、名古屋市(代表撮影) 茂木敏充外相は23日、20カ国・地域(G20)外相会議出席のため来日した韓国の康(カン)京(ギョン)和(ファ)…
河野太郎防衛相は23日、バーレーンの首都マナマで開かれた中東の安全保障に関する国際会議「マナマ対話」で演説し、情報収集を強化するため中東に自衛隊を独自派遣する検討を開始したと表明した。「日本関係…
政府が12月上旬にもまとめる経済対策の一環として、社会福祉施設の被災情報を国が直接把握し、迅速に対応できるようにする新システムを構築することが23日、分かった。全国に約7900施設ある介護老人福…
茂木敏充外相、韓国の康京和外相 茂木敏充外相は23日午後、20カ国・地域(G20)外相会議出席のため来日した韓国の康京和(カンギョンファ)外相と名古屋市内で会談した。韓国が破棄決定を凍結した日…
安倍晋三首相、韓国の文在寅大統領(ロイター=共同) 日韓両政府は、安倍晋三首相と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の会談を12月下旬に中国四川省の成都で開く日中韓首脳会談に合わせて実施する方…
北村滋国家安全保障局長 北村滋国家安全保障局長が24日から26日までインドを訪問する日程が固まった。政府関係者が22日夜、明らかにした。12月中旬を見込む安倍晋三首相のインド訪問や、自衛隊とイン…
韓国政府が22日、日本政府に対して、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了の通告を停止すると伝えた。23日午前0時失効の危機は回避され、1年間の自動延長となった。 また、日本政府が安全保障上…
前のニュース 幕末きっての名君、松平春嶽像=福井市宝永(関厚夫撮影)その他の写真を見る(1/2枚) 「いまの武士は勇気なく義に薄く、謀略に欠けている。(中略)もし腰の両刀を奪い取ってしまったなら、そ…
名古屋市で開かれたG20外相会合の全体会合に向かう韓国の康京和外相=23日午前その他の写真を見る(1/2枚) 外務省は23日、茂木敏充外相が20カ国・地域(G20)外相会議出席のため来日した韓国の康…
茂木敏充外相 茂木敏充外相は22日夕、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効が回避されたことについて「現下の地域の安全保障環境を踏まえ、韓国政府として戦略的判断をしたと受け止めている」…
佐藤正久・前外務副大臣 自民党の佐藤正久前外務副大臣は22日、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効が回避されたことについて「日本は何も譲っていない。韓国は情勢の判断を誤り、ぎりぎりに…
自民党が男性の育児休業取得の推進を目指し、28日にプロジェクトチーム(PT)を立ち上げることが22日、分かった。複数の関係者が明らかにした。人手不足の中小企業でも男性が育休を取得しやすくするため…
茂木外相(右)とロシアのラブロフ外相=22日夜、名古屋市 茂木敏充外相は22日、20カ国・地域(G20)外相会議出席のため来日したロシアのラブロフ外相と名古屋市内で会談した。北方四島での共同経済…
第79回 奈良「正論」懇話会:「どうする?朝鮮半島! 日本は文在寅・金正恩政権とどう付き合うべきか」について講演する龍谷大学の李相哲教授=11月22日、奈良市の奈良ホテル(土井繁孝撮影) 奈良「…
財務省 政府は22日、策定中の令和元年度補正予算案で赤字国債を発行する方向で調整に入った。与党からは、災害復旧や景気の下ぶれリスクなどに対応するため、10兆円規模の財政支出を求める声が強まってお…
内閣府は22日、医療のかかり方などに関する世論調査結果を発表した。医療スタッフの長時間労働の是正を目的とする医療機関の統廃合について、「賛成」と「どちらかといえば賛成」が計68.9%だった。自宅…
GSOMIAの失効が回避され、取材に応じる河野防衛相(中央)=22日午後、防衛省 河野太郎防衛相は22日夕、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効が回避されたことについて「今回は終了通…