【速報】ミシガン州の訴訟が動き出す

【速報】ミシガン州の訴訟が動き出す

バイデン不正ネタは就任式が過ぎても終わらないようだ。TETによれば、ミシガンの訴訟で州の裁判官が選挙委員会にテック企業とのやり取りを提出するように求めたらしい。バイデンが大統領になってからの方が戦いは激しくなるのか…?

ツイッターの凍結ラッシュは今も続く…トランプは無事

TETの他のツイートでは最高裁がペンシルベニアやジョージアの訴訟も審議を検討し始めたと書かれていたが、元ツイートのGateway Punditが凍結されてしまっていたことから把握できなかった。2月6日までは稼働していたということなら、やはりツイッターの凍結ラッシュは今も逐次行なわれているということだろう。

NotBarron1946は今のところ無事なようだ。前にNotTrump1946が凍結された時と同じようなノリでツイートしまくっているが、大丈夫だろうか?プロフィール画像や背景画像を同じにしなければ問題ないということかもしれないが。

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1358261417640513539?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1358261417640513539%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210207-00231827691-korea

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1358160036392964097?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1358160036392964097%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210207-00231827691-korea

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1358177525105532929?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1358177525105532929%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210207-00231827691-korea

トランプの分身があちこちに登場している。JohnBarron1946だったりBarronJohn1946だったりRe1DonaldJTrumpだったりと工夫しながら本人のようで本人でない雰囲気を醸し出している。大ざっぱかと思いきや意外とマメなところがA型らしいと言える。黒井にも共感できる部分はある。あっちが凍結されればこっち、こっちが凍結されればそっちとイタチごっこを繰り返すつもりに違いない。

https://twitter.com/Re1DonaldJTrump/status/1354943677928534020?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1354943677928534020%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210207-00231827691-korea

https://twitter.com/barronjohn1946/status/1357749313728749569?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357749313728749569%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210207-00231827691-korea

https://twitter.com/barronjohn1946/status/1357749313728749569?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357749313728749569%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210207-00231827691-korea

果たしてミシガン訴訟は再開されるのか?乞うご期待というところだろう。

【緊急拡散】バイデンはエアフォースワンに乗ってないとの情報について

【緊急拡散】バイデンはエアフォースワンに乗ってないとの情報について

バイデンがエアフォースワンに搭乗したという報道が昨日出たが、一部でそれはエアフォースワンではないとの指摘があった。機体が小さくエアフォースツーに見えるし、単なるC32要人輸送機ではないかという鋭い意見だ。事実ならばバイデンは未だに米軍からは大統領と認められていないということになる。

現職の大統領が乗り込めば何であってもエアフォースワン

結論から書けばこれは誤りだ。昨日も説明したように、米空軍所有の機体に現職の大統領が乗り込めば何であってもエアフォースワンというコールサインになるからだ。大統領が搭乗していることを確認した後にコールサインを切り替える様子を描いたAir Force Oneという映画もある。搭乗中に大統領でなくなった場合には逆にエアフォースワンのコールサインが取り消されるようだ。歴代ではニクソン大統領がこの経験をしている。

https://twitter.com/YuzukiMetal/status/1357912264527908866?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357912264527908866%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210207-00151327669-usa

普段エアフォースツーとして使われる機体がエアフォースワンに切り替わることもあるようだ。滑走路や飛距離の関係で小型の機体を使う場合だ。冒頭の話はこれを拡大解釈した陰謀論と思われる。エアフォースツーという部分は正しいにしても、エアフォースワンに乗れていないというのは誤りだ。”何らかの事情”に含みを持たせる意味もあまりない。

https://twitter.com/dadogad2020/status/1358013883361841154?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1358013883361841154%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210207-00151327669-usa

一方E-4Bナイトウォッチが随行しなければエアフォースワンではないという意見もあった。 その通り、E-4BがC32と共にアンドリュース空軍基地に移動しているという情報を見かけた。これで疑問点はすべて解消されたことになる。バイデンはエアフォースワンに搭乗した。だがそれで米国防総省のトランプ派が黙り込むかというとそうではないと思う。もっと複雑なシナリオが待ち構えているように思えてならない。

アップル、現代・起亜自動車と電気自動車協議暫定中断

アップル、現代・起亜自動車と電気自動車協議暫定中断

アップルが未来自動車市場に参入するだろうか。ソフトウェアとシステム、ハードウェア開発ノウハウまで備えたアップルは未来自動車市場の強力な挑戦者だ。写真はアップル関連情報が上げられるマックルーマーズが…

【速報】アップル「韓国に不快感を抱いた。協議を中断する」

【速報】アップル「韓国に不快感を抱いた。協議を中断する」

やはりこうなったか…事情に詳しい複数の関係者の情報ということだが、アップルが電気自動車について韓国との協議を中断したそうだ。韓国ヒュンダイらが事前に協議内容を明るみにして既成事実化しようとした動きに対して不快感を持っているのが理由だそうだ。それで日本企業との交渉という話が出てきた。ざまあない。

アップル、現代・起亜とのEV生産巡る協議が最近中断-関係者
2/6(土) 8:25配信 Bloomberg

(ブルームバーグ): 米アップルは電気自動車(EV)の生産に向け、韓国の現代自動車と同社傘下の起亜自動車と協議を行ったが、話し合いは最近中断された。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

同関係者によると、アップルは他の自動車メーカーとも同様の計画について協議してきた。情報が公開されていないことを理由に匿名で語った。

アップルが秘密裏に進めるEV開発プロジェクトはこの数カ月で勢いづいた。アップルが消費者向け端末市場をつくり変えたように、同プロジェクトは自動車産業とそのサプライチェーンに大きな影響を与え得る。

アップルはコメントを控えた。現代自動車は今年1月、アップルと自動運転のEVを巡る開発協力で協議中との報道を認めた当初の発表文を修正し、アップルへの言及を削除した。

現代自、アップルへの言及削除-EV協力報道巡り発表文修正

この発表や、協議に関するその他の報道にアップルは不快感を抱いたという。同社は開発プロジェクトを長年にわたって秘密にし、サプライヤーとの関係を容赦ない効率性を持って管理している。

アップルと現代自動車の協議が再開するかどうかや、その時期は不明。車両を大量生産する能力を有する世界的な自動車メーカーの数は限られ、そのうち何社がアップルとの提携に関心を持つかも不明だ。
・・・

Source

韓国はアップルに対して失礼なことをやらかした

この話は、RSSで見つけました!ほとんど報道されてないですよね?

うむ。俺も初めて知った。だがブルームバーグの報道が嘘だとは思えないし、昨日出たばかりというなら事実の可能性があるね。日本企業との交渉も進んでいると報道されただろ?

じゃあ、ホントにフェイクだったんですね!やっぱり、アップルさんは分かってくれましたね・・・。

まだ確定ではないし、正式な発表があるまでは社名を出してほしくないというのが本音だろう。それは日本相手であっても変わらない。だからどこの会社もコメントできない、そういう話はないと対応したわけで。

そうですよね!公式発表まで、待たないと失礼だと思います。韓国は、失礼な事をしてしまいました・・・。

ワオコリアなんて昨日の夜にこういう記事を書いてるからね。ジョージア工場でアップルカーを生産できる!と息巻いていやがる。こういうのが不快感に繋がるんだよ。

韓国KIA自動車、米ジョージア工場アップルカー生産準備
2/6(土) 21:24配信 WoW!Korea

ヒュンダイ(現代)自動車が米国ジョージア州の工場で「アップルカー」を生産するための準備作業に乗り出したとみられる。韓国のKIA自動車(ヒュンダイ子会社)は、アップルカー組立ての計画の一環として、協力会社と接触していると、米経済専門ウォールストリートジャーナル(WSJ)が5日(現地時間)消息筋を引用し、報道した。

この問題に精通している消息筋はWSJに、ヒュンダイ自動車とアップル間で、今回の提案の投資額は、数十億ドルになると見られると明らかにした。

消息筋は、両社の取引はまだ終わっていないと強調しながらも、ヒュンダイがアップルに言及した投資額は30億ドル以上と確認した。

ヒュンダイ自動車は、子会社であるKIA自動車のジョージア工場で「アップルカー」生産が早ければ2024年に開始すると消息筋は予想した。同時に、ジョージア州で初年に生産されるアップルカーは、最大10万台に達することができるとも予想した。

Source

ダメです!こんな記事を書いてはいけません!韓国は、見捨てられてしまいました・・・。
検索されにくいように英語で書いて愛国心発揮

そのワオコリアは少し前にブルームバーグのことも報道してるんだけどな。記者の違いからこうした訳の分からない現象が生じてるんだろうが何ともお粗末だ。社名を英語で書いて検索されにくくしてやがる。

Bloomberg通信、「Apple & HYUNDAI 電気自動車生産協力交渉を中断」
2/6(土) 10:00配信 WoW!Korea

米国Apple(アップル社)と韓国HYUNDAI(現代社)の電気自動車生産関連交渉が最近中断されたとBloomberg通信が6日、匿名の情報源を引用し報道した。

通信によるとAppleとHYUNDAIの交渉がいつ再開されるか、又は再開の有無自体も不確実だという。

Appleは極秘のアップルカープロジェクトを進行中だ。しかし、 HYUNDAI自動車側の関係者らの発言でマスコミに今回のプロジェクトが大きく露出されたことに対し、Appleは不快を表しているようだとBloombergは伝えた。

また、AppleはHYUNDAI以外にも別の自動車業界と電気自動車の生産関連の論議を進行しているとBloombergは付け加えた。

Source

ホントだ!ワオコリアも、意地悪クラブですね・・・。悔しいですか?韓国は、負けました!

ネットユーザーの反応です!
・韓国側からの機密漏洩は毎度の事です。アップルさんは、秘密で進めたかったんだと思います
・アップルさんも、やっと韓国の事実確認ができたんですね
・発火事故や雨漏りなど不具合続きの韓国とは交渉しないで、GMやクライスラーとタッグを組んだ方がいいです
・韓国らしい記事ですね。マスメディアにリークして契約を既成事実にしようとした作戦が失敗しました
・機密情報を認めた韓国に対して、不信感を持つのは当然です
・韓国は、決められた事を守るという当たり前の事ができません

秘密裏に進めていても韓国で決まったかどうかは分からないがね。アップルとしては念のため協議対象に加える程度の話だったのが合意で決まりかのように報道されて腹が立ったかもしれない。

じゃあ、日本との交渉も、ホントは秘密にしておきたかったのでは?

韓国で決まりというのを否定したかったから、アップルとしても歓迎されるべき報道じゃないかな?それほどまでに韓国は酷いルール違反をやらかした。今後日本企業になるか、それとも別の企業になるかは分からない。だが韓国になることだけはないと言い切れるだろう。

韓国じゃないなら、どこでもいいと思います!ボクは、韓国以外の会社の車なら、アップルカーに乗りたいです!

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!

【韓国】米国に軽視されて愛国心崩壊寸前の韓国人が取った行動w

【韓国】米国に軽視されて愛国心崩壊寸前の韓国人が取った行動w

ワトソン君が先ほどコメント欄から見つけてくれた情報だ。韓国はLinchpinを核心軸だと翻訳しているが、それは真っ赤な嘘であり実際には直径2cm程度の”留め金”であることが分かった。匿名の「アメリカの外交筋」の発言を拡大解釈して”核心軸”だよと嘘を吹き込んだわけだ。Google画像検索すれば一発で分かる。韓国、あまりにも空しい。

バイデンも国務長官も「日本は“礎石”、韓国は“核心軸”」…その「胸のうちは?」
2/6(土) 9:06配信 WoW!Korea

ジョー・バイデン米政権は日本と韓国に対して“同盟国の温度差”をみせているという見方が出ている。

日本と韓国をそれぞれ「礎石(cornerstone)」、「核心軸(linchpin)」と表現し、東北アジアでの役割とインド・太平洋戦略において、両国の“戦略的価値”を差別化しているということだとみられる。

青瓦台(韓国大統領府)は去る4日、ムン・ジェイン(文在寅)大統領とジョー・バイデン米大統領の電話会談の内容について声明を出し「両首脳は、米韓両国が朝鮮半島とインド・太平洋を越え、包括的戦略同盟として米韓同盟を発展させていくことにした」と伝えた。

一方 同日に米ホワイトハウスは、「インド・太平洋」という用語を使わず「東北アジアの平和と安保の核心軸」とだけ表現した。
・・・

Source

単なる留め金を”核心軸”と訳した苦しい韓国

やっぱり、全然違いますよね・・・。コーナーストーンの方が、しっかりしてると思います。

俺もLinchpinが単なる留め金にしか見えないと思っていて、これを核心軸と表記している韓国には度々違和感を持っていた。ワトソン君が見つけてくれたコメントによれば、米国が韓国をなだめるために嘘を吹き込んだということだろ?

多分そうだと思います!リンチピンは馬車の車輪を繋ぐ大事な部品で、これがないと馬車は走れませんと話したのが、韓国で「核心軸」だと翻訳されたのが始まりみたいです!

あと「アメリカの外交筋」と書かれてるので、アメリカ人じゃないかもしれないです・・・。

ああそうか。韓国側の拡大解釈か。米国に精通しているだけの同胞という可能性もあるね。そうして現実を糊塗して韓国が軽んじられているという部分を覆い隠して愛国心を保とうとしたわけだ。

どっちが格上なのかっていう議論は、見た記憶がないんですけど、知ってますか?

ワトソン君その時いなかったか?ハリス前駐韓大使の発言だと思ったが。はいはいリンチピンリンチピン、と嫌そうに発言していた記憶がある。ところが実際には直径わずか2cmの小さな留め金でしかなかったと。

「核心軸」の英語を調べたら、全然違う単語が出てきました・・・。

直訳だと“Core axis”になるね。そもそも“核心軸”なる日本語自体がほとんど韓国絡みの報道でしか使われていないという現実がある。ワトソン君も疑問に思わないか?核心軸とは一体何なのか?と。
韓国はいくらでも替えが利く、日本は永続し続ける

じゃあ、最初からそのために作られた言葉なんですか?

Google検索で「”核心軸” -韓国 -韓」と入れて検索すれば分かりやすいよ。トップページに中国語のページが出てきてしまうほど日本では使われない言葉だった。韓国民の愛国心のためだけに広められたと言っても過言ではないだろう。

そうだったんですね・・・。韓国の人達は、ホントに惨めです。

留め金のようにいくらでも替えが利くとも解釈できるからね。一方の礎石は建物と共に永続し続けるものだ。LinchpinとCornerstoneでは雲泥の差があると言える。

最初にこの言葉を使ったのが、オバマ元大統領だったというのも、納得です!バイデンさんは、その時から副大統領でしたよね?

うむ。慰安婦合意破棄よりずっと前から米国は、特に米国民主党は韓国を軽視していたことの表われと言えるね。共和党はその限りではないしトランプは韓国に対してLinchpinと表現したことはおそらくない。これが真相だ。

韓国の人達は、ずっと騙され続けるんですね・・・。何だか、可哀想になってきました。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!

バイデン「韓国とは北東アジア限定の関係」

バイデン「韓国とは北東アジア限定の関係」

バイデン政権が日本と韓国に対して明確に異なるメッセージを発信している。日本についてはインド太平洋構想の礎石(Cornerstone)だと話した一方で、韓国については核心軸(Linchpin)としつつ北東アジア限定の関係だと示唆したのだ。北東アジアには朝鮮半島しかないことから、韓国の役割は極めて限定的なものになるだろうという話だ。

バイデンも国務長官も「日本は“礎石”、韓国は“核心軸”」…その「胸のうちは?」
2/6(土) 9:06配信 WoW!Korea

ジョー・バイデン米政権は日本と韓国に対して“同盟国の温度差”をみせているという見方が出ている。

日本と韓国をそれぞれ「礎石(cornerstone)」、「核心軸(linchpin)」と表現し、東北アジアでの役割とインド・太平洋戦略において、両国の“戦略的価値”を差別化しているということだとみられる。

青瓦台(韓国大統領府)は去る4日、ムン・ジェイン(文在寅)大統領とジョー・バイデン米大統領の電話会談の内容について声明を出し「両首脳は、米韓両国が朝鮮半島とインド・太平洋を越え、包括的戦略同盟として米韓同盟を発展させていくことにした」と伝えた。

一方 同日に米ホワイトハウスは、「インド・太平洋」という用語を使わず「東北アジアの平和と安保の核心軸」とだけ表現した。

ホワイトハウスは先月の日米首脳電話会談に関する会見では、日米同盟について「自由で開放的なインド・太平洋の平和と繁栄の礎石」と表現している。

このようなホワイトハウスの会見だけをみると、韓国に対しては「東北アジアの核心軸」、日本には「インド・太平洋の礎石」という、異なる表現をしていることになる。

先日 アントニー・ブリンケン米国務長官も日韓外相との電話会談で、それぞれの同盟を「礎石」、「核心軸」と表現していた。

米韓首脳電話会談につづいて米豪首脳電話会談では、両国の同盟を「インド・太平洋と世界安定の錨(いかり・anchor)」と表現した。

米国が日本・オーストラリアとの首脳電話会談とは異なり、韓国に対してだけ「インド・太平洋」という表現を“自制”しているという指摘が出ている。

特に 中国けん制の手段として評価されている「クアッド(Quad・日米豪印の“4か国安保対話”)」国家にだけ“インド・太平洋”という表現を使っていることは、米国が韓国の戦略的価値を「東北アジアだけに限定している」という分析が出ている。

経済社会研究院のシン・ボムチョル外交安保センター長は「現実的に韓国が参加する範囲に関しては認識の差がある」とし「米国の立場では、インド・太平洋地域の平和・繁栄に対する核心軸の役割を韓国はしてきたのだろうか」と反問した。

つづけて「韓国がしてきたものはない」とし「協力していこうという地域的範囲に関しては、東北アジアを越えられずにいるということだ」と強調した。

Source

文在寅は意地悪原稿を強制朗読させられたとワトソン君

同じ話で、何個記事を書くんですか?多過ぎます!

土日は蒸し返しタイムだろ?韓国がこうして露骨に格下げされて役割も限定化されているというのに叩かない理由はない。うまい食事は何度でも楽しめる。

でも、この記事にはムン大統領の悪口が書いてないので、いいと思います!ムン大統領の責任ではないので、責任転嫁をしてはいけないです。

文在寅のせいだと思うがなwww 中国共産党100周年を祝ったのはどこの誰だったかな?ああ意地悪原稿という話だっけか。

そうです!意地悪クラブに強制朗読させられたんです。ムン大統領は何も悪くありません!

強制朗読www

ムン大統領は、ホントは脱日構想を進めたいだけなんです。そのために、中国を利用してるんです!

ほらやっぱり文在寅のせいだ。文在寅が脱日と脱米を実現させるために中国共産党設立100周年を祝ったんだろ?脱米構想が進むならいいことじゃないか。

だから、悪い事ではないんです。悪く言う意地悪記事が存在するのが、いけないんです!

さっきは責任がどうのと言ってたが矛盾してないか?文在寅がバイデンから見下げられるのは文在寅の責任なんだろ?
韓国への信頼度の低さが見てとれる

それは、悪い事ではなくて理想なんです!ムン大統領の方から、米国に別れを告げるんです。それなのに、ムン大統領が悪事をしたように書かれるのは許せません!

すまん違いが分からないwww どうでもいいからネットユーザーの反応を見てくれ。

まとめました!
・どっちでもいいですけど、韓国は踏み絵を踏まないといけません
・ありがたい配慮だと思います。インド太平洋に韓国は関係ありません
・韓国への信頼度が低い事が推測できます。いくら弁解しても信じません
・リンチピンは、小さな留め金です。画像検索すれば分かります
・バイデン政権に対しては、安全保障はアメリカで経済は中国というダブルスタンダードは通用しません
・気付けば、どこからも信用されなくなります

リンチピン?なるほどね。あまり認識してなかったが、後で記事ネタにしよう。バイデンが慰安婦合意の当事者ということを韓国は絶対に認識しようとしないよな。

ホントですね!ボクは、慰安婦合意を破棄してほしいです。そうすれば、脱日構想が完成するんです。意地悪クラブが妨害してます!

文在寅もだろ。文在寅が慰安婦合意タスクフォースですべてを知ってから怖気づいて何もかも投げ出してしまった。文在寅自身が意地悪クラブだから排除しないといけない、ワトソン君の論理だとそうなる。

違います!それは、偽りのムン大統領の姿なんです。真のムン大統領が登場すれば、ダメなムン大統領はどこかに消えてくれると思います!

韓国の皆さん、ムン大統領に従いましょう!ムン大統領の脱日構想実現に、協力して下さい!お願いします!

文在寅のクローンでも登場させるかww 日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!

【緊急事態】米国防総省がヤバイ

【緊急事態】米国防総省がヤバイ

米国防総省がバイデンに屈したと言えるだろう。バイデンがエアフォースワン(Air Force One)に乗り込んだとFOXニュースで報道されたようだ。The Hillなど他の大手マスコミも一斉に報道している。これはすなわち米国防総省の上層部がバイデン政権に屈したことを意味する。思わせぶりなタイトルで申し訳ないが、トランプ支持者にとってはいい話ではない。

 

President Biden Flies Home To Delaware On First Air Force One Trip | NewsNOW from FOX
24,679 回視聴 2021/02/06

YouTube video

エアフォースワンの定義を今一度確認しよう

上で出てきたエアフォースツーというのは副大統領専用機であって、「どう見てもエアフォースツー」という主張自体が成り立たない。バイデンは副大統領ではないからだ。機体のサイズが小さいという指摘は元の英語ツイートの返信部分で把握できたが、これは単にワシントンD.C.から自宅のデラウエアまでが近すぎるから小型というだけの話のようだ。機体のサイズでエアフォースワンかどうかは決まらない。

逆にどんなに巨大な機体であろうが軍用機ではない場合にはエアフォースワンとは付かない。今回の動画でFOXニュースもテロップに”Air Force One”と入れたことからこの機体は米空軍機で間違いないだろう。つまり米国防総省がバイデン政権の手に落ちたことを意味する。ここから先はオースティン国防長官の要請通りにトランプ派の委員に辞めてもらう展開が待っているはずだ。期限とされる2月16日以降も辞めなかった場合にはどういう措置が下るかは予想もつかない。その日以降がクーデター危険日ということになるかもしれない。

【緊急拡散】ワシントンDCを囲うフェンスに関する驚愕の事実

【緊急拡散】ワシントンDCを囲うフェンスに関する驚愕の事実

ワシントンD.C.のフェンスに関する誤解が広まっていることから改めて拡散したいと思う。昨日は黒井もよく分からず広めてしまったが、どうやらあのフェンスはバイデン政権が自ら設置したものらしい。その証拠にトランプ時代の高官のピーターナバロ氏もバイデンに撤去するよう求めているそうだ。

 

Rumble — Peter Navarro says Washington, D.C. looks more like East Berlin than the United States of America. The former top adviser to President Trump put Joe Biden, the CCP, and RINO Republicans on notice.

 

ハイレベルな陰謀論が飛び交うツイッター界隈

この矛盾について情報源となったマコネルリストの藤原氏を探ったが、どうやらナバロ氏はバイデンには撤去の権限がないのを知っててわざと煽っているという話になっているらしい。バイデン政権をホワイトハウスの不法占拠とみなして国家反逆罪を適用する可能性もあるそうだ。なかなかハイレベルな解釈だが辻褄は合っている。陰謀論の解釈には柔らかい脳みそが必要だ。

https://twitter.com/CLLASICO/status/1357312512006311936?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357312512006311936%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00201327643-usa

ワシントンD.C.をフェンスで囲うことは、フクロウを捕獲することだ!と鋭い指摘をしている人もいたが、残念ながらアップしている場所にはフクロウはいない。ホワイトハウスではなく米議会議事堂だ。実際にはこのフェンスを恒久的に設置するように命じたのは首都警察長のピットマン氏だという。日本語が怪しいのも若干気になる部分だ。

https://twitter.com/SpaceZeroi1/status/1356874759372333059?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1356874759372333059%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00201327643-usa

ふと思ったが、もし議員を一斉に拘束するとすれば民主党と共和党と共和党の裏切り者はどうやって区別を付けるんだろうか?逮捕当日だけテッドクルーズ議員やホーリー議員などが出席せずにどこか別の場所にいるとかか?トランプ一族はワシントンD.C.を去ったが、トランプ派の議員は大勢残っている。彼らの選り分けを一体どうするのかが最も気になる部分である。

すでに軍事裁判が進行中だという根拠不明の陰謀論も見つかった。挙句の果てに神話を引用する人まで登場し始めた。もはやカオス状態だ。

【速報】アリゾナ州の不正で関係者逮捕の可能性

【速報】アリゾナ州の不正で関係者逮捕の可能性

バイデン不正ネタが久々に登場した。アリゾナ州マリコパ郡が投票用紙やドミニオンの機械を提出するよう州司法長官から求められたが無視したという。よって近々逮捕されるかもしれないらしい。このThe Eyes of Texasというアカウントはマコネルリストのアメミタ氏と属性が近いから見逃していた。TETと略して呼ばせてもらおう。

テキサス州に先んじてアリゾナ州クーデターか?

えっ?この人は、誰ですか?

いつものように「バイデン」でツイッターをローラー検索してたら見つけたアカウントだ。以前アメミタ氏という人物がいただろ?マコネルリストに入ったから使わなくしたけど。それと属性が似ていると思う。

フォロワーは、3300人みたいですね・・・。でも、結構面白い話をツイートしてると思います!

このアリゾナ州マリコパ郡の件はその中の一つだが、もしも事実ならば非常に興味深いと思ってな。本当に逮捕されるならばテキサスに先んじてアリゾナがクーデターを起こすとも言える。

元のツイートをしている人は、ニューヨーク警察の人みたいですけど・・・。ホントに信用できるんですか?

英語圏のマコネルリストを把握してないが、この人の名前には見覚えがある。元記事は大手マスコミではなかったし、逮捕される”かも”くらいの弱いトーンだからな。”Could”の単語を見て願望交じりだと理解した。

そうなんですね・・・。でも、逮捕するなら早くしてほしいです!
マリコパ郡の逮捕は遅れているもよう

返信部分を、少しまとめました!
・止めないで下さい。最初のステップが重要です
・再び衝突します
・有罪判決を受けた不名誉な警察長官が話しています
・ドミノは倒れようとしています
・どうして逮捕が遅れてるんですか?
⇒ マリコパ郡は、州法により封印された投票用紙を解放する事はできないと主張しています

やはりな。大した話ではなかった。逮捕されるかもね、逮捕されるかも…と言いながら数カ月が過ぎた。何も起こらなかった。またつまらない報道に期待してしまったね。残念なことだ。

このテキサスさんは、何者なんですか?もっと確かな情報をツイートしてほしいです!

The Eyes of Texasという長い名前だから、頭文字を取ってTET(テット)と呼ぶことにしよう。ワトソン君に観察を任せる。

もっと面白いツイートを見つけました!

https://twitter.com/cheiraesturro/status/1357267467127689218?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357267467127689218%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00181327640-usa

1番最後のツイートは俺が最初に見つけたやつだ。つまりあの壁を設置したのはバイデン政権ということになり、すなわちワシントンD.C.でクーデターが起こるという話と矛盾するんじゃないか…と思いつつ記事ネタを探っていたところだ。

ホントですか?じゃあ、その話も記事にしましょう!ワシントンのフェンスは、内側に向いているんですよね?

そうそう。だから議員が逃げないようにしてるんじゃないか…という憶測が流れていたが、どうやらそれも違うんじゃないかという話。陰謀論界隈で一度議論してほしいよな。ツイッターって改めて思うが議論には向いてないね。フォロワーに情報を流すだけの一方向だ。

それなら、サークル機能やサロンがいいのでは?

それも一緒だよ。サロンメンバー同士でしか交流できない。Clubhouseのテキスト版が欲しいと思わないか?逆転の発想だ。

クラブハウスって、何ですか?ボクは音楽は苦手で・・・。

あーはいはい。知らないのね。1から説明してやるwww ひとまず締めよう。

何の話でしたっけ?

アリゾナ州の不正ネタだwww バイデンよ、油断するな!覚悟しろ!以上。

【韓国】バイデンの盛大な梯子外しで文在寅崩壊w

【韓国】バイデンの盛大な梯子外しで文在寅崩壊w

WTO局長選で韓国が辞退したのは、バイデンが韓国候補を支持しないことを正式に通知したからだという。USTRもバイデン政権になって変わったようだ。当然のことではあるが、こうなるまで辞退しようとしなかった韓国側にも問題があるだろう。それとも本気で米軍のクーデターに賭けるつもりだったのか?

兪明希の辞退、史上初の女性・韓国人WTO事務総長また先延ばし
2/5(金) 21:37配信 WoW!Korea

史上初の女性で且つ韓国人の世界貿易機関(WTO)事務総長への期待が再び先延ばしとなった。ユ・ミョンヒ(兪明希)韓国産業通商資源部(経済産業省に相当)通商交渉本部長がWTO事務総長候補を辞退した。

ユ本部長は、政府の積極的な支持を背負い事務総長に挑戦したが、選出評価などで劣勢となり、5日候補辞退を決定した。何よりも、バイデン政権が発足し、米国が前任のトランプ政府からの積極的な支持を受けていたユ本部長の支持を撤回したのが、ユ本部長の候補辞退の決定打と考えられる。

産業省は5日、ユ・ミョンヒ本部長がこの日、次期WTO事務総長候補を辞退し、これをWTO事務局に報告する計画だと明らかにした。

WTOは昨年下半期に事務総長選出のため、全3回の加盟国協議を進めており、昨年10月末の最終加盟国の次期事務総長評価結果を発表した。当時、ユ本部長とオコンジョイウェアラ候補に対し164の加盟国の評価調査の結果、オコンジョイウェアラ候補が、多くの得票を獲得したと発表し、WTOは彼女を次期事務総長に推そうとした。

しかし、米国がすぐさま貿易代表部(USTR)の声明を介してユ本部長への支持を明らかにし、加盟国間のコンセンサス手続きが中断された状態であった。
・・・

今回のユ・ミョンヒ本部長の候補辞退は、政府の積極的な支援により、最終候補第3ラウンドに上がり、これまで以上に当選する可能性が大きかったという点で未練が残る。

韓国のWTO事務総長の挑戦は、1995年にキム・チョルス前商工大臣、2013年にパク・テホ前本部長に続き、今回が三回目であった。当時、政府は大陸間、先進国-途上国間で交互に事務総長になった地域循環論が優勢な雰囲気で、アジア出身、特に韓国人が選出される可能性は低いという計算で特別支援をしていなかった。

一方、産業部は「今後も責任ある通商強国で多国間貿易体制の復元‧強化のため、多方面に寄与していく」とし「WTO改革・デジタル経済・気候変動(環境)などを含む全地球的な問題の解決に主導的な役割をすることができるようにする」と明らかにした。

source

こうなるまで先を予測できなかった韓国は正気ではない

悔しそうな記事ですね!やっぱり、最後まで当選を諦めてなかったんですね・・・。

バイデンが韓国候補を支持しなくなったのが辞退の理由だそうだ。そうなるまで先を予測できなかった韓国は正気を失っていると言えるし、これで韓国の国際的な立場は地に落ちたと言えるだろう。ざまあない。

記事には、直接そうだとは書かれてないんですけど、どこで分かりますか?

うむ。自ずと分かるだろうというニュアンスでしか書かれていないね。実はもう一つ記事を見つけていて、そっちではUSTRが立場を変えたと書かれていたよ。

「立場を変えた」米USTR、韓国“兪氏”の代わりにナイジェリア候補を「支持」
2/6(土) 7:33配信 WoW!Korea

次期WTO(世界貿易機関)事務局長として韓国のユ・ミョンヒ(兪明希)通商交渉本部長を支持していた米国が立場を変え、ナイジェリア候補の支持を表明した。

5日 ロイター通信によると、この日 米通商代表部(USTR)は ジョー・バイデン米政権がナイジェリアのヌコジ・オコンジョイウェアラ候補を強く支持することを明らかにした。

USTRは声明で、オコンジョイウェアラ候補が「経済学および国際外交分野に知識が豊富で、大規模な国際機構を運営したという立証された経験がある」として、その支持理由を説明した。

昨年 米国は、加盟国たちの支持が高かったオコンジョイウェアラ候補に対して事実上の拒否権を行使し、代わりにユ本部長を支持した。昨年10月 USTRは声明を出し「米国はユ本部長を、次期WTO事務局長に選出することを支持する」と伝えた。

しかし 米国大統領選の開票が遅れたことで、当選者が順調に決定されないと考えたWTOは、事務局長選出のための会議を延期した。

今回 米国の立場が変わったのは、「親中国だ」としてWTOと対立していたドナルド・トランプ大統領が退き、バイデン大統領が新たに就任した影響が大きいものとみられる。

オコンジョイウェアラ候補が事務局長となれば、これは 25年のWTOの歴史上 初めて女性リーダーが誕生することになる。

Source

確定ですね・・・。韓国は、負けました。残念でした!

少し考えれば分かる未来を1ミリも予測せず最後まで見苦しく粘るのは実に韓国らしいと言える。現実より願望を先行させて目の前を曇らせることでしか心を平常に保つ術を知らないからだ。現実を見ないからいつも対応が遅れて負ける。韓国が万年敗戦国となる理由がここにある。

韓国の事を、敗北の哲学として特集した方がいいのでは?需要があると思います!

検討しておくww
政権が変わったら結果がひっくり返るのは当然の話

ネットユーザーの反応です!
・自国に有利な裁定しかできない人が就任するよりは、公平な人が支持されるのは当然だと思います
・撤退は当然の結果です。韓国はWTOの精神を踏みにじり、日本に敗訴しても違反状態を続けました
・トランプ大統領が韓国を支持していたのは、ナイジェリア候補を親中と見なしていたからです
・バイデンさんとの電話会談の翌日の辞退なので、支持が得られなかったんだと思いました
・韓国なら、政権が変わったらひっくり返すのは当然だと思いませんか?
・アメリカのせいにしてるんですね
・韓国政府にとっては、惨めな敗北だと思います

このことを報道している韓国マスコミが聯合ニュースとワオコリアだけの時点で分かりやすいよな。愛国日報はおろか朝鮮日報も愛国心の観点から記事を書くことができなかったわけだ。ざまあみろ。

分かりやすいですね・・・。確かに、惨めな負け方だと思います。ムン大統領は、また恥をかかされてしまいました。

文在寅が積極的に支援してたんだろうがwww 自ら恥をかきに行ったに等しいと言える。まったくもってどうしようもない男だよ。残りの任期1年あまりを鬱屈した雰囲気の中で過ごすことになるだろうね。

韓国の人達は、トランプ大統領が負けたせいだと思うので、ムン大統領は悪く言わないと思います!アメリカ軍のクーデターに、期待すると思います!

まじでそういう話になりかねないよな。トランプとしても韓国を最後まで支持したことはとんでもない足枷になりうるから警戒した方がいいね。手遅れか?

まだ間に合うと思います!トランプ大統領が、韓国との関係をなくすと表明すればいいんです。ムン大統領との共同声明を、今発表します!

勝手にやってろwww 日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!

【速報】トランプのTwitterアカウント完全復活

【速報】トランプのTwitterアカウント完全復活

智子444という陰謀論アカウントから回ってきた情報だ。トランプのツイッターアカウントが完全復活を遂げた。この前までバロンだの何だのと別人になりすましていたが、満を持して”Donald J. Trump”の名前を復活させることに成功したようだ。ツイッター社もとうとう音を上げたということだろう。トランプ、ここに完全復活。

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1357125794569408512?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357125794569408512%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00141827630-usa

https://twitter.com/nottrump1970/status/1357810076472340482

ツイッター社も恐れをなして凍結を諦めたか

ええっ?トランプ大統領、また凍結されてしまいます!やめた方がいいのでは?

そうかな?前にも紹介したNotBarron1946だが、こうして堂々とDonald J. Trumpの氏名を掲げるということは、ツイッター社もとうとう降参したんじゃないかと思っているが。あまりにもトランプの勢いが強すぎて物怖じしたのかもしれない。

弾劾裁判前なのに、アンケートを取ってますね・・・。トランプ大統領は、復活するんですか?

復活というよりも“再臨”と呼んだ方がいいんじゃないか?トランプは一度消された。だがこうして蘇った。まさにイエスキリストのごとくにだ。韓国もこれで大喜びだろう。

ニセモノじゃないかを、調べてみた方がいいのでは?本物だと分かったら、記事ネタが増えると思います!

うむ。いくつか気になるツイートを拾った。

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1357556894978568195

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1356812200887816192?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1356812200887816192%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00141827630-usa

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1357140660436959233?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357140660436959233%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00141827630-usa

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1357055204378570755?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357055204378570755%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00141827630-usa

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1357798135980953602?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357798135980953602%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00141827630-usa

https://twitter.com/NotBarron1946/status/1357633926458601474?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357633926458601474%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00141827630-usa

本物みたいですね・・・。2月に入ってから、急に活発になったみたいです。

問題発言の多さはまさにトランプのそれだ。だがそれこそが元トランピアンズ勢力にとっては頼もしいし逆転も可能だと思わせてくれるんじゃないかと言えるかもね。
単に把握してないだけの可能性も

トランプのツイッターが復活したことが日本でどれだけ広まっているかを探ったが、2~3日前にごくわずかな人だけが気付いていただけのようだ。もしかするとツイッター社も把握していない恐れがあるね。

関係ないツイートが、混ざってます!でも、復活するなら、そうしてほしいです。

フォロワー6万人というのは元のrealDonaldTrumpからすれば1,000分の1未満だから影響力は微小と判断されているのかもしれないが、トランプ支持者を束にしてかき集めた場合の影響力を軽視してると思う。ツイッター社もそろそろ潮時かね?

やっぱり、2月に軍事政権ができるんだと思います。前にも、そういう記事がありましたよね?

何もかも陰謀論の通りに進んだら怖い話ではあるがな。経過を観察するとしよう。週明けからのトランプ弾劾裁判がその呼び水になるかもしれないね。あと2月16日までにトランプ派は全員辞めよと要請したオースティン国防長官の話も気になる部分だ。

トランプ大統領、復活するなら教えて下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】アップル「韓国と合意?フェイクだ」

【速報】アップル「韓国と合意?フェイクだ」

 

アップルの電気自動車生産企業がどこになるかだが、iPhoneのように台湾企業が自動車を作れないから日本か韓国に頼むことになりそうだ。当然雲泥の差と言える。韓国マスコミや一部米国マスコミが先走って韓国と合意と伝えたが、実際には日本の複数の自動車企業とも交渉中だと分かった。つまり合意はフェイクというわけだ。

アップル、日本企業とも「アップルカー」交渉中=韓国報道
2/5(金) 21:56配信 WoW!Korea

IT大手のアップルが自律走行電気自動車「アップルカー」を生産するために、韓国のヒュンダイ(現代)・KIA自動車だけでなく、日本メーカーとも交渉を進めているという日本メディアの報道が出た。

日本経済新聞は4日の報道で、アップルが日本企業を含む複数の自動車メーカーにアップルカーの生産を打診したとしたサプライヤー幹部によると「交渉進行中の段階」と伝えた。

この幹部は、アップルカーの生産パートナーが「韓国企業に決定されるかは分からない」とし「少なくとも6社程度と交渉が進行中」と明らかにした。

日経によると、アップルとの交渉が行われているかどうかについて、ホンダとマツダは「コメントできない」という反応を見せ、三菱自動車は、「そのような事実はない」と否定した。日産自動車も回答を避けたと日経は伝えた。

自動車部品会社の最高経営責任者(CEO)は、「トヨタ自動車も、ホンダからもアップルカー生産の話は聞いたことがない」とし「まずは自社の電気自動車事業が優先であること」と見通した。

生産施設を運営していないアップルは、既存の主力製品であるiPhoneを設計して、台湾フォックスコン(鴻海精密工業)が委託生産する構造を選択しており、アップルカーも同様の方法で生産する見通しだ。アップルと協力する自動車メーカーがどこになるか注目が集中している状況である。

先立って米国CNBCは、多数の情報源を引用し、アップルとヒュンダイ・KIA車が「アップルカー」の生産のための交渉最終段階に入ったと、3日報道した。

Source

米CNBCは韓国寄りのマスコミと記録された

この記事、すごく気になりますね!最初は韓国と合意って出て、絶望的だったんですけど・・・。

なかなか面白いよな。ここでも韓国を拾うか捨てるかで米国内の争いが生じているように見えるからだ。ヒュンダイと合意しそうだと報道したのはCNBCだったかな?ほぼフェイクと言える。

ボクは、日産さんがいいと思います!トヨタは、EVは前向きじゃないんですよね?

そこは流動的だね。どこがいいとか書くと妨害することになりかねないが、記事にもあるように自社の電気自動車優先というのは大前提だ。単なる下請けになってはいけないというのもある。

でも、もし乗るならやっぱり日本製がいいです!韓国製だと、韓国でしか売れなくなります・・・。

ブランド価値の存続危機になりかねないよな。iPhoneユーザーにとっても風評被害だろう。韓国車にするくらいならまだ中国車の方がましな気もするが、それはそれで技術流出の懸念がある。

中国は、ダメです!自動車の中にスパイウェアが入れられて、位置情報を全部中国共産党に送られるって噂を聞きました!

iPhoneも中国製なんだがww まあ台湾企業だがな。台湾企業が自動車を製造していないというのはアップルにとって新たなチャレンジと言えそうだね。
ネットユーザーの間でも憶測が飛び交う

ネットユーザーの反応です!
・韓国との業務提携は、考え直した方がいいと思います。バッテリー発火の事故が起きても、責任を全然持ちません
・韓国としては、交渉を締結させたいと思ってると思います
・リコールしないし何の改善もしない三流の会社に作らせるのは、正気ではありません
・アップルさんは、自動車製造ラインまで作るつもりはないみたいです。日本では「あの会社」が起死回生になるのでは?
・撤退を検討しているGMを見ても韓国に投資するなら、逆に驚きます
・アップルさんは、言う事を聞く会社を選ぶと思います。日本と提携するなら、将来乗ってみたいです

起死回生?まあ俺の想像とほぼ同じかな。どこだか分かったか?

分かりません・・・。トヨタではなさそうですけど、全然分からないです!

過去の汚名を払拭してほしいという気持ちはあるね。意外だが納得できる結論を期待しようじゃないか。日本との提携がなされるものと信じている。そうすれば俺も購入を検討する。韓国と組んだら没落の始まり、これだけは確実に言えることだ。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助ける事もありません!さようなら!

日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!

【緊急速報】トランプ軍が日本で大量逮捕を開始との情報について

【緊急速報】トランプ軍が日本で大量逮捕を開始との情報について

米軍のクーデター情報について調べていたところ、富士山麓の北富士演習場で米軍が大規模な火災を起こしたことが分かった。陰謀論界隈によればこの動きは日本で大量逮捕を開始する合図だという。節分を過ぎてトランプ軍が”鬼退治”に繰り出すという話のようだ。“4日午後4時40分”、つまり444という数字がエンジェルナンバーに該当するという話も見かけた。実にハイレベルな陰謀論だ。ハイレベルすぎる。

北富士演習場で火災 「着弾音、火花上がった」との情報
2/4(木) 23:12配信 朝日新聞デジタル

南関東防衛局に入った連絡によると4日午後4時40分ごろ、陸上自衛隊北富士演習場(山梨県富士吉田市、山中湖村)で火災が発生した。演習場では3日から米海兵隊が実弾射撃訓練をしているが、訓練との関連はわからないという。

演習を監視している市民団体によると、4日は午前、午後とも着弾音を何度も確認。土煙と火花が上がっていた。午後5時ごろに着弾地点を中心に炎が上がったのが見え、強風のなかで燃え広がったという。
・・・

Source

https://twitter.com/TakumiMurata1/status/1357515817538048000?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357515817538048000%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00094627627-usa

https://twitter.com/TakumiMurata1/status/1357554884233424897?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357554884233424897%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210206-00094627627-usa

もはや次元が高すぎて付いていけない世界

この話はあえてワトソン君とは話さず黒井がちゃちゃっと作成して記事リストに差し込む。実際にこういうことを言っている人がいる以上見過ごすことはできない。この智子444というアカウントはトランピアンズの一部ながらもマコネルリストへの加入は逃れていた。陰謀論関係のアカウントは総じて見逃される傾向にあると思う。本気で相手しようという気にならないからか、もしくは人類の真実を明らかにする本物だから触れられないということなのか…!レベルが高すぎてついていけない…!

こういう動画も見つけた。すなわちバイデンはシリコンマスクで別人だと言いたいらしい。だがそうだとすれば米軍兵に怒鳴られていた昨日のバイデンは何だったのかという話にもなる。米軍兵がシリコンマスクを見分けられないはずもない。参考情報として記録しておくのがいいだろう。

それにしても世の中は広い。北富士の火災というだけで陰謀論やオカルトのアカウントがゴロゴロと発掘される。ツイッターはあらゆる情報が手に入るカオスな世界だ。暇になったら世界観を広げてみるのもいいだろう。それでこそ韓国の異様な行動原理にも多少の理解が及ぶかもしれない。