北飛翔体、煮え切らない政府に自民から不満

北飛翔体、煮え切らない政府に自民から不満

[ad_1] 党本部入りする自民党・二階俊博幹事長=16日午前、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影) その他の写真を見る(1/2枚)  3週間余りで6回を数えた北朝鮮による飛翔(ひしょう)体の発射はミサイ…

安倍首相が2回目の夏休み 外交、人事控え英気養う

安倍首相が2回目の夏休み 外交、人事控え英気養う

[ad_1] 記者団の質問に答える安倍晋三首相=16日午前、首相官邸(春名中撮影)   安倍晋三首相は16日、山梨県鳴沢村の別荘を訪れ静養に入った。参院選後の7月下旬に続く2回目の夏休み。16日は台風10…

【安倍日誌】15日(木)

【安倍日誌】15日(木)

[ad_1]  【午前】9時12分、東京・富ケ谷の私邸発。22分、官邸着。32分から40分、閣議。44分、麻生太郎副総理兼財務相、菅義偉官房長官、岩屋毅防衛相、谷内正太郎国家安全保障局長。10時21分、…

日本の対韓国輸出管理に関するドイツの報道がひどすぎた! 完全にあっち側だった…

日本の対韓国輸出管理に関するドイツの報道がひどすぎた! 完全にあっち側だった…

日本の対韓国輸出管理に関するドイツの報道がひどすぎた! 完全にあっち側だった…

日本の輸出管理について海外がどう報じているかはさほど重要ではないが、参考までにたまたま見つかったこの記事を紹介したい。ドイツマスコミと言えば韓国と同じかそれ以上に日本には愛国的な内容だが、今回もご多分にもれず韓国寄りの論調だったようだ。産業が丸かぶりの日本に追い抜かされたという悔しさに嫉妬しているんじゃないかという分析結果が出た。

韓国・文在寅の「反日」政策をドイツメディアはどう報じているか
8/16(金) 6:01配信 現代ビジネス

ドイツメディアの論調

「ドイツでは、日韓のホワイト国問題、どう報道されていますか?」という質問を、最近、しばしば受ける。一言でいうなら、主要ニュースとしては報道されていない。

しかも、このごろは、朝鮮半島のうち、出てくるとすれば必ず北朝鮮関連なので、「韓国のニュースは聞きませんねえ」などと受け流していたが、昨日(14日)、気になって調べてみたら、短い報道がいくつかヒットした。それを読んで、びっくりしてしまった。

●「新たな貿易戦争 今、日韓までが係争」(8月2日付 Spiegel〈シュピーゲル〉オンライン版)
https://www.spiegel.de/wirtschaft/soziales/japan-und-suedkorea-handelsstreit-verschaerft-sich-a-1280140.html

●「新貿易戦争 韓国は日本製品をボイコット」(8月5日付 Spiegel Online)
https://www.spiegel.de/wirtschaft/unternehmen/handelsstreit-suedkoreaner-boykottieren-produkte-aus-japan-a-1280443.html

●「戦時賠償をめぐる争い 韓国は日本製品をボイコット」(8月5日付 FAZ〈フランクフルター・アルゲマイネ〉紙オンライン版)
https://www.faz.net/aktuell/wirtschaft/mehr-wirtschaft/handelsstreit-zwischen-suedkorea-und-japan-wegen-entschaedigung-16318540.html

●「貿易戦争 韓国は日本に依存しない経済の構築を目指す」(8月5日付 Handelsblatt〈ハンデルスブラット〉紙オンライン版)
https://www.handelsblatt.com/politik/international/handelskonflikt-suedkorea-will-wirtschaft-unabhaengiger-von-japan-machen/24871814.html?ticket=ST-87820-qgWe6KxsUpJ22jiYgFaR-ap3

使用してある写真は、Spiegel と FAZ は、韓国での大々的な抗議デモの風景。Handelsblatt は、デパートの売り場に立っている日本製品ボイコットを促す看板だ。

内容は、どれも似通っていて、まとめると下記のようになる。

———-
・日本政府が、韓国に対して付与していた輸出管理上の特権を中止した
・韓国は日本政府のやり方は政治的な意図によるものだとして強く非難している
・日本側は、この措置は、安全保障上の懸念によるものだと言っている
・この係争の背景には、20世紀前半、日本が朝鮮半島を占領していた間の、強制労働に従事した労働者に対する賠償金の問題がある
・韓国では1.5万人が抗議デモに参加
・韓国で日本製品のボイコットがどんどん広がっている
———-

これらの記事で、まず、私が呆れたのは、どんなにくまなく読んでみても、日韓の間でいったい何が起こっているのかがわからないことだ。たとえば、「日本が韓国に対して付与していた輸出管理上の特権」と書かれてはいるが、それが何かがわからない。

また、「ホワイト国」とは何か、なぜ、それが存在するのか、そして、ここ数年、韓国がルール違反をしていた可能性なども一切説明されていない。なのに、「韓国はこれから煩雑な事務手続きを余儀無くされる(Spiegel Online)」という文章が入っている。

これでは、あたかも日本が韓国に不当な制裁をかけているかのようだ。

日本の主張には触れないまま

断っておくが、ドイツは韓国を元々ホワイト国には入れていない。しかし、一般のドイツ人は、そんな話とは無縁だし、これらの記事でももちろん触れられていない。つまり、ことの次第がちゃんと説明されているとは言い難い。

また、日本の主張には全然触れないまま、「日本は、この決定は安全保障上の懸念によるものだと言っている」で済まされている。これでは、どう見ても、強い日本が弱い韓国に対して理不尽なことをしているようにしか取れない。

そして、そのあと、「この喧嘩の裏には、20世紀前半の強制労働の問題が潜んでいる」となり、こちらは、やけに詳しく説明がなされている。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00066556-gendaibiz-kr
ドイツにとっても見たくない現実
ドイツって、食事がいまいちなイメージしかないです・・・。

いきなり飯の話か。政治の話をしようと思ったんだが。

行った事があります!まだ小さい頃だったのであまり覚えてないんですけど、フランスの方が楽しかったんです。ドイツは、パンとソーセージとポテトばっかりです。

報道の頻度としては少ないが、ドイツで日本の対韓国輸出管理に関する記事がいくつかヒットしたらしい。この記事を書いているのはドイツ在住の日本人ライターだが、なかなか興味深い記事を書くことで評判の人物だ。ドイツメディアの報道は8月2日から5日頃だそうだ。

じゃあ、ムン大統領がまだ強気だった頃ですね。今とは全然違うと思います!

全体的な論調としては日本の主張は不明確で、おそらく背景には募集工の問題があるんだろう、そして韓国ではボイコットジャパンが始まり半導体の材料を国産化できるはずだという完全に韓国に寄り添った内容となっている。

ボイコットジャパンはもう終わったし、半導体材料の国産化も無理だし、今は誰も賠償判決とは結び付けてないです!どうして続報は報道しないんですか?

ドイツ民にとっても見たくない現実だからじゃない?ドイツの一般市民の感情は分からないけど、上層部にとっては日本は相容れない存在だろうからな。戦前のドイツが日本に何をしたか知ってるか?

1919派の本体ですよね?

いや、実働部隊の方だ。本体は別の国にいると思う。冷戦期に分断国家だったことで、今でも分断されているという認識を持たれてる朝鮮半島には特別な共感を持っているということだ。ところでドイツ統一については理解してるよな?

東西ドイツ統一モデルは南北朝鮮統一には適用不可能
理解、というのは?

まず東西のドイツ統一はどちらが主導したと思う?言うまでもないか。

西、ですか?

正解。ベルリンの壁が崩壊したのはまさになし崩し的な出来事だったが、その背景にあったのは東ドイツからの大量出国だ。共産主義体制に多くの東ドイツ国民が耐えられずに逃げ出したため、東ドイツがやむなく出した決定がベルリンの壁崩壊を引き起こした。これを好機と捉えた西ドイツの政治家が統一を成し遂げたとされている。

それは知ってるんですけど、何をどう理解すればいいんですか?

朝鮮半島に当てはめて考えてみよう。ベルリンの壁とは何だ?

南北軍事境界線ですか?

そう。つまりドイツ型の統一を韓国が目指す理由がここにある。文在寅は北朝鮮からの大量出国があってほしいし、それにより北朝鮮が制度変更をして統一のきっかけを作ってほしいと考えているはずだ。

じゃあ、韓国主導の統一という意味だったんですね・・・。でも、それは無理だと思います!

北朝鮮と韓国は歴史認識が異なるからな。そもそも北朝鮮は共産主義ではない。金正恩による独自体制であって政党も共産党ではなく労働党だ。よってベトナム型統一以外のシナリオは考えられないというわけだ。

香港でベルリンの壁が崩壊するというのは、どういう意味なんですか?

中国からの大量出国と中国政府による制度変更、それを好機と捉えた香港政府が香港主導の中国統一を持ちかける、というような話になるね。

じゃあ、全然違いますね・・・。ツイッター講義の人は、あまり良くない例えを使ったんですか?

共産主義が崩壊するという意味で使ったなら正しいが、ベルリンの壁崩壊よりもう少し適切な例えがあったような気はするね。最初の記事に戻ろう。そういう統一の背景を持つドイツ勢力が韓国に同じことを求めないはずがないというのが俺の見解だ。ましてや日本とドイツは産業が丸かぶりだからな。

ドイツは日本に嫉妬するあまり韓国に加担するのだろうという分析
そうなんですか?

ネット百科事典によれば、ドイツは東西統一による格差の縮小過程で日本に負けてしまったそうだ。再統一の際に通貨も統一したがそれにより西ドイツが3兆5000億円の損失を被ったと言われている。その後も格差は埋まらず過激思想もはびこる中で経済大国というポジションは完全に失われてしまった。だから日本のことをよく思っていないわけ。

単なる嫉妬じゃないですか!韓国と、あまり変わらないんですね・・・。

だからドイツメディアが韓国に全面的に寄り添うのは当然と言える。日本に追い越されて悔しいという思いややっかみをぶつけるために、日本と最も対立している韓国に期待を寄せているというわけだ。

ドイツだって、韓国をホワイト国指定してないじゃないですか!日本だけ批判するなんて、あんまりです。

まったくだなwww 韓国の言い分ばかりを聞き入れてろくに調べてないのが丸分かりだよね。記事の続きには日本の自動車メーカーが打撃を受けて喜ぶドイツという構図も書かれている。

Spiegel は、7月の日本車の売り上げが、トヨタが32%減、ホンダは34%減だったという韓国の自動車協会の発表内容を載せた。ドイツ人は、日本の自動車メーカーが打撃を受ける話は何よりも好きだ。

なお、Spiegel は、「専門家によれば、今回の日本の措置(ホワイト国から韓国を除外)の影響が、グローバルな通商のネットワーク、つまり、ドイツにも及ぶかもしれない」と書く。日本がはた迷惑なことをしていると言わんばかりだが、ただ、「それが具体的に何を意味するかはまだわからない」そうだ。

つまり、何だかわからないが、ドイツにも悪影響が及ぶかもしれないということ。そんな私でもできそうな予言をした「専門家」というのは、いったい誰だろう?

韓国で販売台数が減っても、あまり影響はないと思います。日本で韓国車が全然売れてない事は、気にしないんですか?

まずそこだよね。日本は韓国車不買運動をとっくに完遂させたというのに。ドイツは日本市場で大きなシェアを占めてるんだから余計なことは言わずにガンガン売ればよろしい。ドイツマスコミの一端の記者には分からないだろうがな。

ネットユーザーは、意外と冷たいコメントが多いですね・・・。極東の話なんてヨーロッパにはどうでもいいし、逆にヨーロッパの話なんて日本にはどうでもいいって。情報戦で負けてるのでは、という意見までありました。でも、ドイツを過大評価してはいけない、とちゃんと反論してる人もいました!

記事タイトルがいまいちだからかな?ドイツが日本に批判的で韓国に寄り添う報道をしていたという内容を盛り込めばコメントも変わっただろう。多くの日本人はドイツには勝てないという深層心理を持っているかのようでもある。

勝ってると思いますけど・・・。食事は、世界一とは断言できないけど、日本の方がドイツより美味しいです!それに、車だって全然壊れません!

ドイツ銀行があれだけ負債を抱えているという話も人によっては都合悪いようだしね。欧州の優等生ドイツというポジションが失われるからかもな。日本人はドイツなんか見ないで英国やせめてオランダを見てほしいと思うね。真に優秀な欧州の国はどこなのかをこの目で見て確かめてほしい。

韓国はこういう自国に都合がいい外信の報道ばかりを目にして状況を勘違いしてしまうんだろう。文在寅がようやく愛国心を少し諌めて日本へすり寄るかのような姿勢を見せ始めたがすでに遅い。日本はドイツメディアはおろか欧米すべてのメディアに理解されなかろうが冷静に物事を進める。なぜなら輸出管理は日本自身の問題だからだ。他国にとやかく言われる話ではない。それで韓国経済が崩壊しようが別にどうでもいい。平成時代までの弱気な日本はもういないのだよ。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

中国船が一時領海侵入 尖閣周辺、今年23日目

中国船が一時領海侵入 尖閣周辺、今年23日目

[ad_1] 手前から南小島、北小島、魚釣島=沖縄県の尖閣諸島(鈴木健児撮影)   16日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、約1時間45分航行して領海外側…

台風10号で安倍首相「引き続き警戒を」

台風10号で安倍首相「引き続き警戒を」

[ad_1] 台風10号に関する関係閣僚会議で発言する安倍晋三首相(手前)=16日午前、首相官邸(春名中撮影)   政府は16日午前、西日本を縦断した台風10号に関する関係閣僚会議を首相官邸で開いた。安倍…

日本政府「韓国はいつ日本をWTOに提訴するんだ?待ってるぞ」 文在寅の負けだな…

日本政府「韓国はいつ日本をWTOに提訴するんだ?待ってるぞ」 文在寅の負けだな…

日本政府「韓国はいつ日本をWTOに提訴するんだ?待ってるぞ」 文在寅の負けだな…

鼻からスパゲッティを食べてやる!と宣言した文在寅を嘲笑する流れになってきたな。いつ韓国は日本をWTOに提訴するんだ?と世耕経産相があおるように記者会見で述べた。できもしないことをできる!と言い張り愛国心を発揮していた文在寅はさっさと負けを認めるんだな!

世耕経産相「WTO提訴するか聞きたい」 韓国の措置に
8/15(木) 11:43配信 朝日新聞デジタル

世耕弘成経済産業相は15日の閣議後会見で、韓国が輸出優遇の対象国から日本を外す対抗措置に出たことについて、「中身がわからず、意味もよくわからない」と批判した。また、「日本の措置をWTO(世界貿易機関)に提訴するとおっしゃっていたが、どうするのか聞いてみたい」とも話した。

日本は輸出優遇国(ホワイト国)のリストから韓国を外す政令を7日に公布しており、28日に実際に外れる。こうした措置をWTO違反だとして提訴する構えを見せていた韓国も、12日に武器転用が可能な「戦略物資」の輸出で日本を優遇対象国から外すと発表。9月中に実施する方針で、事実上の対抗措置とみられている。

日本経済への影響について世耕経産相は、「日本が輸入している品目をざっと見る限り、与える影響は少ないのではないか」とした。また、韓国が措置撤回に向けて協議を求めていることについては、「協議する性質のものではない」と改めて拒否した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000025-asahi-pol
鼻からスパゲッティを食べてやる!
世耕経産相、外交上手ですね!韓国は、情けないです・・・。

な。結局韓国の勇ましい言葉はすべて虚言だったんだよ。できもしないことをできる!僕にだってフッ化水素くらい作れるもんね!と強がってただけにすぎないってわけ。まるで鼻からスパゲッティを食べてやる!と宣言したのび太のようでもある。

世耕経産相は、出木杉君なんですか?

出木杉君も今までのび太に優しすぎたことを後悔してるんだよ。こっそり宿題ノートを見せてやってた過去を反省して、ジャイアンのやり方を少し見習ってのび太に厳しく対応することにしたんだ。それが今の世耕経産相だ。

鼻からスパゲッティーって、どうやって食べるんですか?

できもしないことと言ってるのが分からないのかwww

どうやってその話を乗り切ったのかが、少し気になります!

元ネタはスネ夫が恐竜の化石を見せびらかしたことに憤慨して、僕は生きた恐竜を見せてやる!うそなら鼻からスパゲッティを食べてやる!と発言した回だそうだ。ドラえもんのタイムふろしきを使って本当に生きた恐竜を飼い始めるが、大きくなってしまったのでスネ夫に見せる前にタイムマシンで1億年前に送り返すことになった。

えっ?じゃあ、ダメですよね?

その後ドラえもんに鼻からスパゲッティを食べる機械を出して!お願い!と嘆願するところで話は終わっている。おそらく顔がミートソースまみれになった辺りでジャイアンが満足してくれるんじゃないか?

確かに、ムン大統領とのび太ってそっくりです・・・。最近のムン大統領は、それと同じくらい恥ずかしい事ばかりです!

トラえもんとポペえもんに泣き付く韓国
韓国内で散々国産化は無理だ、そんなことは言ってないとこき下ろされた文在寅はミートソースまみれの顔で8月15日の演説を乗り切った。出木杉君の宿題ノート輸出管理は不当だ!と訴えるも出木杉君が和解を申し出るなら喜んで手を結ぼうと言いながらだ。ジャイアンのやり方を習得した出木杉君は冷ややかにその様子を眺めた…。

ムン大統領、WTO提訴しましょう!鼻からスパゲッティーを入れて、そのまま胃の中に入れればいいんですよね?

無理無理www 目からピーナッツを食べる、へそでラーメンを食べるという別バージョンの表現もあるらしい。

ネットユーザーは、みんな笑ってますね・・・。世耕経産相は韓国をあおっている、ホントにどうするのか聞いてみたい、事実と正論を述べるだけで挑発になってしまう、もっとやってほしいという雰囲気です!韓国は、絶対に回答しないだろうという意見もありました。

今ごろトラえもんに泣きついてるんじゃないか?もしくはポペえもんか。ボルえもんは韓国に厳しいし、ハリえもんも冷たいからな。

ドラえもんを派生させ過ぎです(笑)

今までの経緯から考えると、やはりポペえもんにGSOMIA破棄をやめろと釘を刺されたのが効いてるんだと思う。これ以上出木杉君に愛国心を発揮するなら、もう道具を渡すのをやめて未来へ帰るからね!って言われて渋々応じたんだろう。

世耕経産相は、世耕杉君ですか?

不適切な呼び名はやめろwww

韓国ポータルサイトのニューストピックスチェックが面白い
韓国は、WTO違反だと言われた事にも反論してないですよね?どういう気持ちなのか聞いてみたい、と言ってる人が多いです!

ヒゲの隊長の発言は韓国の大手ポータルサイトを見る限りでは報道されてないね。韓国民の感情が爆発するような日本側の報道はすべてシャットアウトされているように見える。ヘッドライン一覧を見ても韓国民が愛国心を満たせるようなものばかりだ。

そうなんですか?毎日見る事にしたんですか?

今朝のニューストピックスはこういう感じになった。

【2019年8月16日の韓国ニューストピックス】
ニュース
1 日本のクロ社
2 トランプツイート
3 今日の天気
4 祖国法務部長官候補者
5 台風クロ社
6 分譲価格上限制
7 ニューヨーク証券取引所
8 政府、日本
9 平和の少女像に
10 安倍に謝罪

台風は、思ってたほど大した事にはならなかったみたいです。韓国の皆さん、どうして日本の事ばかり気にするんですか?

相変わらず日本事案が5つも入ってるからなww 今日の天気をチェックするのと同じくらいの頻度で日本に謝罪を求めてるわけだ。天気、株価、日本、価格、日本、日本という感じだろう。

やめてください!少しは日本から離れましょう!ストレスを溜め過ぎです!

いや実に面白いねwww 毎日やろうかなこれ。韓国民の世論をざっと把握するには一番だろう。他のどこでもやってないし有益だと思うね。

韓国は、日本から離れたいんですか?日本に近寄りたいんですか?ハッキリしてください!しつこい人はイヤがられます!

そこは未練がましい男性心理を理解する必要があるね。君の物でごみ箱があふれてるよ!と言いながらそのごみ箱をスマホで撮影し記録してるのは確実だからな。日本にとっては知ったことではないしどうでもいい話だがね。

韓国の皆さん、もう後悔しても手遅れです!顔も見たくありません!さようなら!

日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

韓国経済崩壊で文在寅パニック状態! 愛国心発揮を急にやめて日本にすり寄る! 今さら態度を軟化させても手遅れ!

韓国経済崩壊で文在寅パニック状態! 愛国心発揮を急にやめて日本にすり寄る! 今さら態度を軟化させても手遅れ!

韓国経済崩壊で文在寅パニック状態! 愛国心発揮を急にやめて日本にすり寄る! 今さら態度を軟化させても手遅れ!

文在寅が日本批判のトーンを急に落とした理由は韓国経済への影響が想像以上に深刻だったかららしい。7月の輸出が落ち込み、8月の10日までの輸出も2桁台の大幅な減少となっていることが15日の演説に繋がったそうだ。少し前からその傾向は出始めていて、過度な愛国心発揮を自制することで何とか日本との関係を改善したいかのような雰囲気も見せている。すでに手遅れだがな。

文在寅が焦り出した! 「反日」過熱でいよいよ韓国経済がヤバくなる
8/15(木) 7:01配信 現代ビジネス

文在寅が「火消し」を始めた

対韓輸出規制に端を発して以来、韓国の文在寅大統領は日本に対する強硬姿勢を強めてきた。しかし、文在寅大統領のここのところの発言を仔細に追うと、そこに微妙な「変化」が出てきたことが見て取れる。

8月12日、大統領府で開催された会議に出席した文在寅大統領は「日本の不当な経済報復に対して決然と反対」「(経済報復は)歴史の問題から始まった」などと述べた。

これだけを見ると相変わらず対抗姿勢をむき出しにしているようだが、じつはこの同じ会議では「われわれは感情的になってはいけない」とも発言。怒りを前面に出すこれまでのスタイルとは正反対の旨を発言し始めているところに注目したい。

文在寅大統領は同じくこの会議で、韓国国民に向けて「両国国民間の友好関係を毀損しないよう毅然とした姿を見せている」とも発言。韓国全体に広がりつつある反日ムードを抑制するように促しているようにさえ映るのだ。

日本政府が韓国を「ホワイト国」リストから除外する閣議決定をした8月2日当時、文在寅大統領は「両国関係に対する重大な挑戦だ」と強調。そのうえで、「われわれは二度と日本に負けない」「日本は盗人猛々しい」などと感情むき出しで語っていたことは記憶に新しい。

これを機に韓国全体では反日ムードが盛り上がり、日本製品の不買運動にまで発展していったことを考えれば、文在寅大統領みずからが韓国国民の「反日」に火をつけてきたといえる。それが一転、ここへきてみずから「火消し」に動き出しているのはいったいなぜか。

じつは文在寅大統領の発言のトーンダウンは少し前から徐々に始まっている。

たとえば8月8日には日本の対韓輸出管理強化に触れて、「全員が被害者になる勝者のないゲームだ」などと発言。「二度とも負けない」と対決姿勢を前面に出してから1週間も経たないうちに、過激な姿勢を押し出すウラで、バトルの過熱化を抑制するように呼び掛けていたわけだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00066536-gendaibiz-kr
過度な愛国心発揮はやめた文在寅
ムン大統領の演説内容、まだちゃんと取り上げてないですよね?ボクも実は内容が曖昧で・・・。

そうだったな。産経の記事を見ておくか。

現実悟った文大統領 日本に対話と協力呼びかけるも楽観できず
8/15(木) 13:45配信 産経新聞

【ソウル】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が15日、日本の朝鮮半島統治からの解放記念日「光復節」の記念式典で行った演説は、日本政府による輸出管理厳格化などを批判しつつ、日本に対する過度の刺激を避けた抑制した内容だった。

いわゆる徴用工や慰安婦の問題を蒸し返し、日本の批判に耳を貸さず譲らない文氏だが、今回はこれら具体的な日本との歴史問題について直接言及することはなかった。

文氏は「日本の不当な輸出規制に立ち向かう」と強調。「責任ある経済強国に向かう道を一歩一歩進む」と述べた。韓国が「誰も揺るがすことができない国を実現できずにいる」と認めた上で、その実現を「改めて誓う」と述べ、日本の措置に危機感を強める韓国国民に危機克服を訴えた。一方で、「日本が過去を顧み東アジアの平和と繁栄を牽引(けんいん)するよう望む。対話と協力の道へ向かうなら喜んで手を結ぶ」と語った。

文氏はこれまで、日本の措置を歴史問題に対する「経済報復」だと断じ、「警告する」とまで言っていた。この日の演説は打って変わって、現実を直視したものになった。

ただでさえ低迷から抜け出せない韓国経済に日本の措置が加わり、韓国社会はこの1カ月半、動揺に支配された。演説の最後に「われわれは、できます!」と国民に改めてげきを飛ばした文氏だが、韓国が直面している厳しい現実を認めざるを得なかったといえる。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000546-san-kr

ぶっちゃけ周辺が慰安婦像をわちゃわちゃと建ててるから無意味だよ。文在寅だけが急に過度な愛国心発揮をやめてもわざとらしいだけだよね。

「不当な輸出規制」という発言は、愛国心ではないんですか?

“過度な愛国心”ではない。だが愛国心発揮には変わらないと思う。マスコミが勝手にそういう話にしようとしてるだけというのが俺の考えだ。

「日本が過去を顧み」という部分も、今までと変わらない気がしますね・・・。

“慰安婦”や“募集工”の単語がないだけで、引き続き日本に歴史認識を改めさせることを明らかにしてる時点で愛国心発揮事案だね。何も変わっちゃいないよ。

何が変わったんですか?

感情的な対応をしてはいけない、つまりGSOMIAの破棄を口にしてはいけないという意味だと思う。現状維持ってわけだ。GSOMIAの破棄は米韓同盟の解消という現実に直面して怖気づいたんだろう。

そういう意味だったんですね・・・。ボクは、ジーソミアは破棄でもいいと思います!

米韓同盟の解消に踏み切る勇気が文在寅にないことは以前から分かっていた。この男は何の戦略性もなく感情に流されるだけの素人だ。かつては北朝鮮の使い走りと言われていたが今や見る影もない。米朝が時にぶつかったり、時に手紙を送り合ったりしている間で木の葉のように舞うだけの存在だ。

文在寅の恥ずかしい姿をこれ以上見たくないとワトソン君
ムン大統領、ここ数カ月パッとしないですよね・・・。やる事が全部空回りなのに、全然その事を認めようとしないです!

ワトソン君もえらく手厳しいじゃないか。何かあった?

これ以上恥ずかしい姿を見たくないんです!何をやっても失敗続きだし、政策は全然うまく行かないし、日本との関係もメチャクチャにしただけで一線を越えられないし、全部中途半端だからです!

いや一線は越えたよとっくに。賠償判決に対する文在寅の1月の言葉がそれだ。どうせならGSOMIA破棄の一線も越えてほしかったがね。最初の記事に戻るが、2ページ目以降の記述ではそれ以外に輸出の落ち込みと韓国民からの突き上げも原因じゃないかと書かれている。

文字通りの「輸出大国」である韓国にとって、輸出が落ち込むことは経済全体が沈むことと同義。7月に韓国銀行(駐豪銀行)が突然利下げに踏み切ったのは、こうした輸出不振にあえぐ韓国経済に「カンフル剤」を注入する意味合いがあったことは否めない。

しかも、そんな輸出の約2割を占めるのが「半導体」である点がポイントだ。

対韓輸出管理強化で対象となったのは、まさに半導体を製造する際に使用される材料。サムスン電子など日本の材料をもとに半導体を製造する会社も当面は在庫でしのげるが、仮に輸出規制が長期化すれば影響が出てくることは避けられない。

そして半導体製造が滞れば、韓国の輸出が落ち込む。それはすなわち、韓国経済全体の「沈没」につながりかねない……。韓国政府が一番恐れているのはそうした最悪シナリオであり、文在寅大統領の発言のトーンダウンの背景にはこうした事情が透けて見えるのである。

韓国国民の「怒りの矛先」が文在寅へ

すでに韓国経済をめぐっては、目下の輸出管理強化によって「マイナス成長」に落ち込む可能性が指摘され始めている。

文在寅政権になって、経済成長率がマイナスに沈むことはすでに2回経験している。それが3度目となれば、すでに不況で疲弊している韓国国民の怒りの矛先が日本から文在寅大統領そのものに向き始める可能性すら出てくる。

実際、すでに文在寅政権の経済政策の失政ぶりに対して、韓国国民の不満は爆発寸前である。

というのも、文在寅政権になって始められた「働き方改革」では、労働時間を制限されたために賃金の減少に直面し、生活苦にあえぐ人たちが発生。そこへきて文在寅政権が最低賃金を引き上げたことで、「雇止め」を始める中小企業が急増して、職にありつけない人が増加している。

韓国ではそんな文在寅政権の労働政策を批判する大規模ストライキが多発しており、不満は膨らみ続けている。
・・・

経済政策が失敗したのは、政策室長のせいなんです!それなのにみんながムン大統領のせいにするから、ムン大統領はパニック状態なんだと思います。

政策室長はもう3人目だがなww 誰を指名しても同じなら最終的には文在寅が悪いと言えるだろう。文在寅に優秀な人材を指名する才能がないということでもある。積弊清算とやらが邪魔してるのは間違いない。

周りに意地悪な人しかいないので、感情的な反発が良くない事を教えてもらえないんです!それで、こんなにチグハグな発言になってしまったんです。

素人文在寅を野放しにしているとしか思えない現象は確かに多々発生しているね。フッ化水素なんて国産化できるもんね!と勇ましく発言したはいいが当の韓国内から嘲笑されてしまった。日本としてはそれでまったく構わなかっただけにその流れが食い止められたのは少々残念ではあるが。

やっぱり、アメリカが韓国を叱ったんでしょうか?

それもあるが、日本をホワイト国から外した時点で満足したとも言えるね。と言ってもまだ意見公募の段階で、早くても外すのは9月になるそうだけど。おそらく日本が8月28日に韓国ホワイト国削除に踏み切らない可能性を見据えてるんだろう。

韓国は日本がホワイト国削除を撤回してくれると思ってる可能性
ええっ?だって、もう決定事項だって何回も言ってるのに!

韓国みたいに感情で動く国だと土壇場で鶴の一声で取り下げられるんじゃないか?法律や約束より国民感情が優先される国だからな。日本にやめて!やめろ!としつこく求め続ければ、必ず日本が折れてくれるという信念を持ってるとしか思えないね。ここ最近の韓国の動きは。

公布もされてしまったので、覆すのは無理です!今から覆すなら、また別の閣議決定をしないといけないんです!

文在寅とトランプがある部分で似てるという話を少し前にしたよな?どちらも政界では素人という意味だ。大きな違いはトランプには優秀なブレーンが何人もついているのに対し、文在寅には優秀なブレーンがいないように見えることだ。

それが意地悪クラブなんです!ムン大統領にわざと情報を教えないで、ムン大統領が失敗するのを影で笑ってるんだと思います!

俺はそこまで言ってないww だがワトソン君の言い分にも一理あるような気はしている。確かに文在寅の言ってることはちぐはぐで支離滅裂で滅茶苦茶で理解不能だ。意地悪かどうかはともかく、まともなブレーンがついてないのは分かる。

ブレーンが意地悪なんです!まともどころか、ムン大統領の足を引っ張ろうとしてるんです。悪意を持ってやってるんだと思います!

俺の思い込みが正しければ今週末か来週にもGSOMIA破棄を”やめる”という意思表示が韓国からなされると思う。それによりホワイト国削除もやめてほしいということだ。韓国が譲歩したので日本も譲歩してほしい!と迫ってくるのは目に見えている。

その2つは、対等なカードにはならないと思うんですけど・・・。

俺が何年間韓国の行動パターンを監視して分析してきたと思ってる?絶対韓国はやらかすよ。ネットユーザーの反応も見てみ?

ムン大統領政権は素人ばかりで、ろくに経済や外交を考えられる人がいないって書いてる人がいました!今更方向転換しても無理で、力を発揮できるのは愛国事案だけだって。ほとんど全員の人が、もう絶対許さないという雰囲気ですね・・・。

おまけとして韓国版ホワイト国からの日本の除外もやめる!と言い始めると思うよ。何しろ韓国はまだ意見公募の段階だからな。公布もなされてない。あたかもすでに日本を除外したかのように報道されてるのも印象操作の類だと思ったね。

韓国の皆さん、日本から離れたいんですか?日本に近寄りたいんですか?ハッキリしましょう!しつこい人はイヤがられるだけです!

いいことを言ったね。韓国が距離を置かれる最大の原因はこのはっきりしない態度なんだよ。北朝鮮のように愛国心全開でいてくれた方がどんなに楽なことか。だからこそ、日本は明確に韓国との距離を置く意思表示をしながら事態に臨まなければならない。韓国が日本にとってどうでもいい国になったからこそ毅然とした姿勢を見せる時が来たわけだ。

韓国の皆さん、もう後悔しても手遅れです!顔も見たくありません!さようなら!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

安倍首相「国民の安全守る」 北朝鮮の飛翔体発射で

安倍首相「国民の安全守る」 北朝鮮の飛翔体発射で

[ad_1] 北朝鮮からの飛翔体発射を受け、出邸した安倍晋三首相は記者団の質問に答える=16日午前、首相官邸(春名中撮影)   安倍晋三首相は16日午前、北朝鮮による飛翔体発射について「わが国の安全保障に…

茂木経済再生相「外需が成長の押し下げ要因に」

茂木経済再生相「外需が成長の押し下げ要因に」

[ad_1] 繰り上げ閣議に臨む(左から)茂木敏充経済再生担当相、安倍晋三首相、麻生太郎副総理兼財務相=15日午前、首相官邸(春名中撮影)   茂木敏充経済再生担当相は15日の閣議後記者会見で、日本経済に…

森友関与の幹部が駐英公使 財務省、再不起訴で発令か

森友関与の幹部が駐英公使 財務省、再不起訴で発令か

[ad_1] 学校法人「森友学園」を巡る決裁文書改ざんで、中核的な役割を担った職員が駐英公使となることになった財務省  外務省は16日、学校法人「森友学園」を巡る決裁文書改ざんで中核的な役割を担った財務省…

兵庫・赤穂市お試し暮らし住宅好評「移住の一助に」

兵庫・赤穂市お試し暮らし住宅好評「移住の一助に」

[ad_1] お試し暮らし住宅を利用して移住した西村淳一さん夫婦。念願のログハウス生活を満喫している=兵庫県赤穂市その他の写真を見る(1/2枚)  兵庫県赤穂市への移住希望者に仮住まいを提供し、試験的な移住…