韓国「ベルギーから半導体材料を輸入する!」 ベルギー「韓国は元からホワイト国じゃない」 何がしたいんだよ…

韓国「ベルギーから半導体材料を輸入する!」 ベルギー「韓国は元からホワイト国じゃない」 何がしたいんだよ…

韓国「ベルギーから半導体材料を輸入する!」 ベルギー「韓国は元からホワイト国じゃない」 何がしたいんだよ…

もがけ、もがけ。ロシアに中国ときて今度はベルギーか?日本のJSRとベルギーの研究センターの合弁会社からフォトレジストを輸入するそうだが、ベルギー含め欧州は元から韓国をホワイト国には入れていない。よってベルギーから韓国への輸出は最初から厳格化されていると考えられるので、日本から輸出するのと大差ないばかりか距離ばかりが遠くむしろ手間がかかるだけとなる。もう少しまともな対策を考えてくれ!

サムスン、ベルギーから半導体材料 調達で代替ルート
2019/8/10 19:58

【ソウル】韓国のサムスン電子が、ベルギーから半導体チップを製造するための化学材料を調達していることが分かった。サムスンの元幹部が、Nikkei Asian Reviewに答えた。日本の韓国向けの輸出管理の厳格化を受けた措置とみられる。

同社は7月から日本からの輸出管理を厳しくする対象となったフォトレジスト(感光材)、フッ化水素(エッチングガス)、フッ化ポリイミドの3品目について供給確保を急いでいる。いずれも半導体製造などに欠かせない化学材料だ。

サムスン元幹部で、漢陽大学で半導体工学を専攻するパク・ジェグン教授が、サムスンがベルギーに本拠を置く会社からフォトレジストを調達していると語った。社名は明言しなかったものの、2016年に日本の化学大手JSRとベルギーの研究センター、IMECが設立した合弁会社を指すとみられる。

教授によると、サムスンは6~10カ月分の化学材料を購入し、最先端の半導体チップを製造する工程で使用しているという。日本に代わる供給元を確保したことで「輸出規制の影響は限定的になる」とも述べた。

サムスンはベルギーからの材料調達については回答しなかったものの「日本の輸出規制に対処するためにサプライヤーを多様化している」と明らかにした。7月にはサムスンの関係筋が日本経済新聞の取材に、韓国メーカーへの重要なチップ材料の供給が遮断されるリスクがあるため、日本以外の企業からフッ化水素の調達を探っていると語った。

サムスンは輸出管理の厳格化が半導体事業だけでなく、日本の部品に依存するスマートフォン事業に波及する事態を懸念する。サムスンのスマートフォン事業トップ、高東真(コ・ドンジン)社長は7日(米国時間)、「3~4か月の部品在庫を確保しているが、その先の見通しは難しい」と述べた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48475570Q9A810C1MM8000/
韓国が必死に印象操作か
ベルギーって、遠いですよね?運搬中に純度が劣化する気がします!

ここで輸入するのはフッ化水素ではなくフォトレジストで、輸入元は日本のJSRとベルギーの研究所の合弁会社だそうだ。輸入できたとしてもごく少量だろうね。

この教授は、信用できるんですか?またウソをついてる気がします!

サムスン元幹部らしいから、日本の輸出管理があたかも効いてないかのように吹聴しろと元同僚から命じられた可能性は高いね。確保できてる在庫についても3週間と言ったり、2カ月半と言ったかと思えば今度は最長10カ月になった。

それって、フォトレジストだけですよね?フッ化水素は、そんなに長い期間保持できないっていうコメントを見ました!

フォトレジストの輸出管理については問題がなく1件だけ許可された。それと同時にベルギーからもフォトレジストを調達してるとうそか本当かも分からない話を流す。フォトレジストの話だけであたかも3品目すべてに問題がないかのように印象操作するつもりだろう。

フッ化水素だけが大事で、他の2つはおまけみたいな物だって言ってましたからね・・・。ボクも、フッ化水素の輸出許可が出てないので、サムスンはピンチだと思います!

フッ化水素については中国向けのみ許可、しかも申請は6月中旬だからな。輸出許可が出ない前提だから韓国企業のソルブレーンがファイブナインを製造できる!大丈夫だ!と必死に訴えてるわけで。

韓国って、ホントにピンチな時は大丈夫だって言うし、ホントは大丈夫な時に限って重大な危機かのように言いませんか?

ありがちだね。ガチで都合悪い時は貝のように口を閉ざすからな。韓国マスコミが報道するのは何らかの印象操作の方法を思いついた時だと解釈している。うそか本当かも分からない教授や研究機関、消息筋の話を乗っけて効いてない!日本の輸出管理は無意味だ!と叫べば何かが変わると思い込んでるんだろう。

ベルギーは韓国をホワイト国指定してない
今回はベルギーからの輸出に頼るという部分にフォーカスしたい。ベルギー含め欧州は元から韓国をホワイト国に指定していない。よってベルギーからフォトレジストを輸出する手間と、日本から同様にする手間はほとんど差がないはずだ。

韓国の「ホワイト国」除外…戦後初めて「国家の意志」を示した日本 「何で今度は折れないのだ…」狼狽する文政権
8/7(水) 16:56配信 夕刊フジ

【暴走する韓国】

日本政府は7月初旬、韓国向け半導体素材3品目の輸出管理厳格化を発動し、8月2日には、貿易上の優遇措置を適用する「グループA(『ホワイト国』から改称)」から韓国を除外する政令改正を閣議決定した。

これは、大量破壊兵器などに転用できる戦略物資の輸出管理に疑わしい事案が続出したためだ。韓国メディアも、第三国経由でイランや北朝鮮に流れた可能性を報じ、韓国は最終用途確認の要請に応じなかった。

そもそも、日韓請求権・経済協力協定で半世紀以上前(1965年)に「完全かつ最終的に解決」している請求権問題を、「国民感情」を理由に平気でひっくり返す国を「特別に信頼」できるはずがないだろう。

EU(欧州連合)諸国などは、韓国を「ホワイト国」に指定していない。日本が手をこまねいていては、不正輸出の「共同正犯」と見なされる恐れさえあったのだ。

今回の措置は、安全保障上の運用見直しであると同時に、約束を守らない国への立派な「制裁」といえる。日本がこれほど明確に「国家の意志」を示したのは戦後初めてだろう。韓国に十分なインパクトを与えたのは間違いない。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190807-00000012-ykf-int

えっ?じゃあ、距離の分だけベルギーからの輸出は不利なのでは?

EUが指定するホワイト国リストは大半が日本と重複しているが、アルゼンチンと韓国だけが外れているそうだ。このサイトに具体的な国名が書かれていた。
http://ec.europa.eu/trade/import-and-export-rules/export-from-eu/dual-use-controls/

包括許可があるかどうかまでは、詳しく読まないと分からない気がしますね・・・。

まあ距離の問題もあるし、ベルギーから輸入できたとしてもごく少量というのが現状での認識になる。そもそもベルギー輸入で乗り切れるならなぜ最初からその話を出さなかったんだということになるからな。

韓国って、人によって言ってることが全然違うし、証拠も全然提示しないから、信用できません!

よってこの報道自体がサムスンから出てきた印象操作の類だという結論に至る。余裕があれば一度フッ化水素など半導体材料絡みで出てきた韓国の主張をまとめたら面白いかもね。ちぐはぐで支離滅裂で滅茶苦茶だろうから。

「フッ化水素」だけで、特集ページを作った方がいいのでは?「報復措置」ページは、しばらく更新されない気がします・・・。

あのページは半年経った今でも細々と更新しているが、フッ化水素とホワイト国の項目くらいしか最新記事が出てこないから若干中だるみしつつあるね。ビザや送金絡みで何か出てくれば盛り上がるんだが、韓国が資産売却命令を先送りしてしまってるからな。ホワイト国削除の日までは様子を見ることにするよ。

ベルギーからの輸入に関する驚愕の真相が明らかに
ネットユーザーは、ベルギーも韓国をホワイト国指定してないってすぐ反論してました!船便だと品質が持たないし、供給元を変えたら品質安定に半年はかかるし、ベルギーの合弁会社も材料は日本から輸入してるのでは、って沢山の反論が付いてました!

まさに絵に描いた餅、試験管の中のフッ化水素だわな。ベルギーから輸入できるなら台湾のステラケミファからも輸入できるはずだが、そういう迂回輸入も遮断されたと韓国側が騒いでいたはずだ。韓国は矛盾した主張をしてる自覚がないのか?

報道したのが日経新聞さんなので、矛盾はしてないと思います。でも、書いてる記者さんが、韓国の人みたいですね・・・。

それだ。記事発信元がソウルであった場合は、ロイターでもおかしな記事が多いという話題になったよな?日経新聞も例外ではないということだ。サムスンが日経新聞のソウル支社の韓国記者に依頼して書かせた記事の可能性があるね。

ロイターの日本語訳も、ソウル支社がやってるのでは?韓国には日本語が得意な人が多いので、問題なくできる気がします!

ソウルロイターが出した記事なんかはそうかもね。ぶっちゃけ漢字が多少分からなくても変換できるし、そこまで難しい言葉遣いは報道記事には要求されていないからな。慣用句なんかも最小限でいい。日本語の参入障壁は年々低くなりつつあると感じている。

フォトレジストは、他社製品をいきなりラインに使っても、大丈夫なんでしょうか?それに、EUV工程では高純度が必要になるんですよね?

EUV専用ラインの稼働は9月からで、今は一部ラインを転換させてテストしている最中だと思ったが。つまり量産化できるかどうかは動かしてみないと分からないというわけだ。テストした結果やはり低純度でしたじゃ話にならないし、ベルギーから大量に調達する算段をつけられるとも思えないね。よって今後も似たような情報操作の類の記事が連発されるだろう。

ネットユーザーも、そう言ってました!ホワイト国からの削除以降、半導体材料の改善を期待するという記事しか見てないって。国産化はどうなったのか、と疑問を持つ人もいます!

結局フォトレジストもフッ化水素も国産化なんて無理って話だわなww だから細々と日本の輸出管理下で個別輸出許可を得て少量ずつ輸入しないといけないわけだ。

すみません、この前のフォトレジストの輸出許可は、JSRさんのベルギー工場からの出荷だったそうです!EUV用のフォトレジストは、最初からベルギーで製造してたそうです!ネットユーザーがそう言ってました。

え?マジで?

ネット百科事典を見れば分かります!「EUV」という単語が使われてるのは、ベルギーの拠点だけです!

うわ知らなかった…。JSRは日本でEUV用のフォトレジストを製造してないのか。というかこれサムスンにとってかなり都合悪い事実を明るみにしただけじゃね?

ベルギーからの輸入であっても、経産省の許可が必要みたいですからね・・・。日本からの輸入と、手間が何も変わらない事になります!

そうなるね。世界中どこから輸入する場合でも経産省の個別輸出許可が必要になることが皮肉にも明らかになってしまったわけだ。これでもう韓国は日本企業の海外支社から輸入すれば問題ない!という論理を完璧に封じられたことになるね。

同じ話を、2つの側面から報道するなんて、やっぱりおかしいと思います。情報操作って、こういうことなんだと思いました!

フォトレジストの輸出許可が出たという件と、ベルギーからフォトレジストを輸入できるというのは別の話に聞こえるからな。俺もてっきり日本から輸出する場合の許可が出たのかと思ってた。こういう情報操作を連発させてることから考えても、韓国は相当焦ってることが分かるね。長くなってしまったのでこの辺で区切ろう。他にも何か新しいことが分かれば後で共有してくれ。

黒井さん、分かりました!韓国の皆さん、フッ化水素の輸出管理強化に続き、ホワイト国からの削除も決まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

日本政府「韓国はレーダー照射したから防衛白書で重要度を格下げする」 終わったな…

日本政府「韓国はレーダー照射したから防衛白書で重要度を格下げする」 終わったな…

日本政府「韓国はレーダー照射したから防衛白書で重要度を格下げする」 終わったな…

日本政府の2019年版の防衛白書で韓国が格下げとなるそうだ。同盟国の米国を除いた各国との協力関係に関する章で、重要度を前回はオーストラリアの次にしていたという。これが2段階格下げされ4番手になるらしい。旭日旗規制要求やレーダー照射などの事案を受けてのことだと思われる。

韓国の重要度「格下げ」 19年版防衛白書、原案が判明
8/10(土) 6:00配信 共同通信

政府の2019年版防衛白書の原案が9日、判明した。同盟国・米国を除く各国との協力や交流実績を記載する「安全保障協力」の章で重要度を示すとされる記述順を変更。韓国について18年版はオーストラリアに続く2番手だったが、今回は4番手と位置付けている。防衛省筋は「事実上の格下げを意味する」と明言。安保分野でも、韓国との対立を巡る日本の立場を鮮明にした格好だ。

防衛白書は9月中旬にも閣議で報告される見通し。両国間には今月24日に更新の判断期限を迎える軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の更新問題も浮上している。日本側は継続を希望。韓国が破棄を示唆している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000011-kyodonews-pol
10段階くらい下げるべきか?
韓国は、どうでもいい国になってしまいましたからね・・・。インド太平洋構想からも、外れてると思います!

日米の安全保障の枠組みでは確実に不要な存在になってるよな。2019年版の防衛白書で韓国の位置を2段階格下げするそうだ。具体的な国名は分からないが、米国やオーストラリアの次に2カ国ありその次に韓国が来ることになる。

まだまだ高い気がします!韓国は、10段階くらい下げてもいいのでは?

来年はそうなると思う。韓国自体がなくなるかもな。だが今はまだ在韓米軍はいるしGSOMIAも破棄されてはいない。それでいて米国を除いた上から4番目というのはかなり低い位置だと思うよ。

記事中の画像には、レーダー照射についても書かれてますね!格下げはレーダー照射が原因ですか?

韓国による旭日旗の規制も書かれてるね。これらの事案については韓国に引き続き適切な対応を求めるとしているが、その記述と同時に格下げに踏み切ったということから考えても関係している可能性は非常に高い。

日本は、もっと怒ってもいいと思います!韓国は北朝鮮の非核化でも協力できないし、ミサイルを全然止められません!

最初は短距離だからと気にしなかったトランプも、さすがに回数が多すぎたのか急に怒り始めてるよね。怒る対象は北朝鮮ではなく韓国のようだがな。

韓国がジーソミアを破棄したら、米韓同盟も解体されるって言ってるシンクタンクもいますからね・・・。アメリカが、韓国に露骨に厳しくなってきてます!

そもそも北朝鮮のイスカンデル型短距離ミサイルはTHAADでも迎撃が不可能と言われている。軌道を柔軟に変えるから追尾できないという話だった。そういう危険な状態を放置している国に米軍は置いておけないわな。

韓国では米軍に反発する動きが強まる
この話と同時に韓国でもGSOMIA破棄と在韓米軍防衛費不払いを求める動きが強まっている。万が一大幅な増額に文在寅が応じれば政権が倒れるかもしれないね。

「米軍に払う金はない」ソウルで米韓軍事同盟への抗議集会
8/10(土) 12:48配信 AFPBB News

【8月10日 AFP】韓国ソウルの国防省前で9日、マーク・エスパー(Mark Esper)米国防長官の訪問に合わせて米韓軍事同盟などへの抗議集会が開かれた。

デモ隊は、米韓軍事演習、在韓米軍の経費負担、原油輸送の要衝ホルムズ海峡(Strait of Hormuz)を航行する船舶護衛に向けた米主導の有志連合への韓国軍派遣にも抗議。「帰れ」「米軍に払う金はない」「軍事演習を中止せよ」と書かれたプラカードを掲げたり、シュプレヒコールを上げたりする場面も見られた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00010001-afpbbnewsv-int

エスパー国防長官を、イヤがってるみたいですね!名指しで国防長官が批判されるのって、珍しい気がします!

今回の訪韓では防衛費の話は出さなかったようだが、それでもこうして批判されるというのは米国にとっては許し難いだろうね。安倍首相はもはや韓国のデモで目にしないことはないくらい登場するが、そこにエスパー国防長官が加わるようなものだからな。

エスパー国防長官、色んな「請求書」を残したみたいですからね・・・。

防衛費の代わりにホルムズ海峡防衛のための有志連合への韓国軍派遣については強く求めてきたそうだからな。韓国のデモ隊としてはどの請求書も支払う予定はないらしい。

ネットユーザーは、アメリカは韓国を助けて後悔してるのではと言ってます!北朝鮮が後押ししてるかのような内容だし、このままでは米韓同盟が破棄されるって。ムン大統領の官製デモだという指摘もあるんですけど、ムン大統領はどうするつもりなんでしょうか?

エスパー国防長官訪韓後のGSOMIAに対する韓国政府の立場がまだ出てきてないんだよな。今週から明らかになるだろうが、8月15日に備えて強硬な立場を露わにするかもね。

8月15日だけでなく、14日もです!2日連続で、数万人規模のデモになるんじゃないかって言われてます!

ああそうか。慰安婦の日をなぜか14日にしたんだっけ?2日連続にすることで盛り上げる意図があったのかもね。それまでは一旦対日愛国心は控えめにしておこうということだったのかもしれない。

米韓同盟の解消までは我慢あるのみ
ネットユーザーは、適切だという意見と、格下げだけでは足りないという意見に分かれてます!距離を置く事が当然だし、レーダー照射した国をまだ味方に分類するのは問題があるって。もっと下にした方がいい、敵性国家と書くべき、政治的メッセージにはなるという雰囲気です!

米韓同盟が解消されたら正真正銘の敵国になるよ。それまで我慢してほしいってとこだろう。今の情勢の流れを見れば今年中にもそうなるんじゃないかと思うがね。何しろ北朝鮮のミサイル回数が尋常ではない。

北朝鮮のミサイルって、米韓軍事演習に対する抗議ですよね?

それに加えて文在寅に対し去年9月の南北首脳会談での合意を守らせる意図もあるだろう。この状態で在韓米軍の防衛費を5倍とかにしたらどんな恐ろしい報復が待ち受けているか分からないよね。

確かに!ムン大統領は、絶対に払えないと思います・・・。意地悪クラブにも、どうしようもない気がします。

払えば北朝鮮や市民団体から突き上げを食らうし、払わなければ米軍はいなくなるからな。すでに韓国は進退窮まった状態だ。どっちへ進んでも悲惨な未来が待っているだろう。

もし米韓同盟がなくなったら、来年の防衛白書では国名を消してほしいです!それか、敵国とはっきり書いてほしいです。

韓国に対する表記が北朝鮮と同様になるかもね。あるいはまったく記載しないか。その前に国体を維持できてるかどうかも怪しいがな。東京五輪の前に韓国という国がなくなって、皮肉にも東京五輪ボイコットを達成できるかもしれないしね。

それでいいと思います!放射能の危険を避けるために、国をなくしてでも東京オリンピックはボイコットした方がいいと思います。日本は何も困らないので、さようなら!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

【主張】米国防長官 対中戦略をすり合わせよ

【主張】米国防長官 対中戦略をすり合わせよ

[ad_1]  新任のエスパー米国防長官が来日し、安倍晋三首相や岩屋毅防衛相らとの会談で、日米両国が強固な同盟関係にあることを確認した。  首相は「同盟の絆はかつてないほど強固だ。同盟の抑止力、対処力を強…

【速報】韓国、韓国企業に制裁を発動! ついに日本製の輸入規制を始める! 韓国企業パニック! 正気を失ったか…

【速報】韓国、韓国企業に制裁を発動! ついに日本製の輸入規制を始める! 韓国企業パニック! 正気を失ったか…

【速報】韓国、韓国企業に制裁を発動! ついに日本製の輸入規制を始める! 韓国企業パニック! 正気を失ったか…

韓国が日本の輸出管理に対して報復措置を講じたようだ。日本製の鉄スクラップを輸入する際に放射線検査を厳格化して、事実上規制をすることにしたという。ところがこれで困るのは日本ではなく、日本製の鉄スクラップを使い鉄鋼を生産している韓国企業であることが分かった。何回日本を笑わせれば気が済むんだ?

韓国自ら首絞める、日本製鉄スクラップの放射線検査を厳格化
8/10(土) 8:00配信 ニュースイッチ

年間400万トン規模で輸出、韓国の鉄鋼メーカーは調達に危惧

鉄スクラップ関係者の間に、韓国政府の日本産鉄スクラップに対する放射線検査の厳格化に対し、警戒感が増してきた。韓国向け輸出成約の落ち込みや配船の遅延のほか、国内の需給バランスに大きな影響を与える。悪化する日韓関係で事態が長期化するとの見方も出ており、関係者は注意深く行方を見守っている。

韓国関税庁が馬山・釜山・唐津・光陽などの主要港で、日本産鉄スクラップの放射線検査を厳格化。馬山港では検査強化のため、荷役が出来ない状況に陥っている。「日本政府による輸出優遇措置対象の見直しなどに報復したものではないか」(市場関係者)との見方も出ており、影響に懸念が広がっている。

日本は韓国に年間400万トン規模で鉄スクラップを輸出。韓国の輸入量の5割以上を日本が占める。

そのため、韓国鉄鋼メーカーからは「重要な供給国である日本からの調達が実質できなくなる」と危惧しているという。日韓双方からビジネスへの影響を懸念する向きがある中、日韓関係が改善する兆しは依然見えていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00010000-newswitch-bus_all
世界は日韓関係に関心がない
ひょっとして、韓国の報復措置ですか?

そうだ。日本の輸出管理に対して韓国が輸入を規制するという形で報復したらしい。対象は日本の鉄スクラップで、いつからかは分からないが輸入時に検査を強化してるそうだ。

どうして放射線検査なんでしょうか?福島産を輸出しているんですか?

それも分からない。韓国はここ最近これに限らず放射能絡みで日本に報復することを思いついたようだね。東京五輪ボイコットなんかはそうだ。韓国が愛国心を発揮すると同時に日本の国際的な評判も貶められるってわけだ。

分かります!ツイッターでも、韓国への輸出管理で日本が負けるって言い張ってる人が結構いて、放射能のことも韓国の言い分が正しいかのように言ってるんです・・・。日本語が上手な韓国の人も増えてきてます!

負ける?

輸出管理を1件許可したことで、韓国では日本が負けて折れたかのように報道されてるそうです・・・。許可のタイミングがまずかったみたいで、世界的にも日本の「輸出規制」は無意味だったという雰囲気だそうです!ホントかどうかは分からないです。

別に韓国でどう報道されようがどうでもいいけどな。それに世界は今日韓の問題にほぼ関心を持ってないと思う。BBCではトランプを目にしない日はないし、中東では相変わらず戦争が終わらないし、香港でも連日のようにデモが続いてるからな。それに比べりゃ韓国は平和そのものだ。

確かに!あと、北朝鮮のミサイルも報道されてましたよね?いつも出てくる韓国のキャスターさんが昨日は出てこなかったので、気になったんです!

というかBBC似てる人多くない?お天気お姉さんと駐韓国のキャスターがそっくりすぎて見分けがつかない。同じ人かな?

名前を確認しないと分からないですね・・・。

鉄スクラップ価格は8月現在で1kg当たり19円
という海外の報道状況はいいとして、鉄スクラップが年400万トンも韓国に輸出されていたというのは意外と知られてないんじゃないか?

ボクは全然知りませんでした・・・。鉄スクラップって、鉄鋼業には必要なんですか?

平成21年度の数字だが、国内での粗鋼生産量9600万トンのうち30%程度の3300万トンが鉄スクラップを原料としたそうだ。供給が需要を上回っているため一部は輸出されているという。この輸出先に手ごろなのが中国や韓国だったという話だろう。

そんなに使われてるんですか?じゃあ、韓国は輸入できなくなったら大変じゃないですか!

生産量が激減するかもね。ただでさえ対米輸出の道が閉ざされたようなものだからな。ベトナム経由の鉄鋼にも懲罰的関税がかかるようになっただろ?今月辺りから東南アジア向けの輸出もぼろぼろと崩れるような気がしている。

ダブルパンチですね・・・。日本は、国内企業に回せばいいだけなので、そこまで困らないですよね?

ある意味鉄スクラップも戦略物資のようなものだからな。プラスチックごみと異なり再利用が前提とされている。鉄スクラップの値段は8月9日現在で1kg当たり19円だそうだ。かき集めればそれなりにいい値段になる気がする。

安いのか、高いのかの判断がつきません!

例えばトヨタのヴィッツなんかは約1tある。これを納品すると1kgの1000倍だから大体19,000円になる。廃車された自動車なら元手はただ同然だ。鉄スクラップは美味しい商売の種だね。

元手はタダなんですか?

廃車時にオーナーへいくらか返ってくるお金がある。そこから廃車手続き費用を差し引く流れじゃないかな?当然鉄スクラップ企業へ直接持ち込めば中間マージンを取られずに済むだろう。美味しい思いをしてるのは廃車代行業者かな?ただし、1kg当たりの値段はかなり落ちてるらしい。

やっぱり、安くなってしまってるんですね・・・。中国向けの輸出が減ってるのでは?

ご名答。中国の北京五輪の時期は1t当たり60,000円くらいまで相場が上昇したそうだ。1kgに直すと大体60円だ。今の3倍近くの相場で取引されたこともあるってわけだ。中国での需要激減は鉄スクラップ業にとっても他人事ではない。

そこに拍車をかけるように、韓国は輸入規制してしまったんですね・・・。

半導体と同じ流れを韓国自ら生み出してしまうという落ち
元から需要がなくなりつつあったところに輸出管理で原料を絞るというのは半導体と同じ流れだが、同じことをなぜか韓国は自ら輸入規制する形で実現させたんだ。つまり韓国の言い分で考えれば韓国が韓国に制裁したことになる。

ホントですね!輸入規制なんてしたら、日本の輸出管理を批判できなくなります。韓国は何がしたいのか、よく分かりません!

まあ需要減により鉄スクラップ業がつぶれることはないだろう。何しろ鉄スクラップ自体はいつでも発生するからな。流通経路もなくなることはない。日本の輸出統計に多少影響は出るかもしれないがな。それとは桁違いに困るのが韓国の鉄鋼メーカーというわけだ。

ネットユーザーは、不買なんだから買わなければいいと言ってます!韓国はもう引くに引けないし、日本が折れる必要もないし、行く所まで行かなければ収拾が付かないって。韓国は大丈夫なのか、と本気で心配する人までいます!

ごもっともな意見が並ぶねww 韓国はもはや正気を失ってるとしか思えない。日本に輸出管理されるくらいなら、自ら輸入規制してやる!とむきになってるようにしか見えないね。

ジーソミアと一緒じゃないですか!とうとう自分が何をしたいかも分からなくなった、必要だから買っていたのに規制したら韓国側の方がダメージが大きい、と呆れるような意見もありました・・・。

最初は日本が破棄するかのように報道してたのに、いつの間にか韓国が破棄する前提になってたからな。愛国日報も当てが外れて複雑な気分だろうね。それこそ韓国から日本のフッ化水素も放射線検査が必要だ!厳格化する!とか言い出しかねない。

鉄スクラップに限らず、全部の製品を放射能検査した方がいいです!日本製は放射能で危険だと思うなら、全部を検査強化しないと辻褄が合いません!

それなww 日本の水産物だって8県に限らず47都道府県全部を対象にしてくれりゃいい。日本の戦略物資であるマスクブランクスや積層セラミックキャパシタも韓国に言わせれば放射能まみれだろうから、全量検査しないと夜も安心して眠れないだろう。珍しく日韓の利害が一致するね。ぜひやってもらいたい。まあ最終的に困るのは100%韓国の人達だけだがな。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

N国党、幹事長に上杉隆氏 都知事選に立候補を検討

N国党、幹事長に上杉隆氏 都知事選に立候補を検討

[ad_1] 上杉隆氏(荻窪佳撮影)  NHKから国民を守る党は10日、東京都内で臨時総会を開き、ジャーナリストの上杉隆氏(51)を幹事長に充てる人事を決めた。立花孝志党首は、上杉氏が来年の東京都知事選に…

韓国のフッ化水素生産企業、大半を日本製フッ化水素に依存か! 輸入品を再加工しただけだった! どうすんのこれ…

韓国のフッ化水素生産企業、大半を日本製フッ化水素に依存か! 輸入品を再加工しただけだった! どうすんのこれ…

韓国のフッ化水素生産企業、大半を日本製フッ化水素に依存か! 輸入品を再加工しただけだった! どうすんのこれ…

身も蓋もない話が出てきた。韓国が度々誇らしい企業として紹介するソルブレーンとかいう企業は、生産量の70%を日本製フッ化水素の再加工でまかなってきたという話だ。日本からのフッ化水素がストップしたことに加え、工場がすでにフル稼働中で余裕もないことでサムスンやSKハイニックスによる追加発注も受けられなかったらしい。いくら中国から原料を輸入して独自でフッ化水素を製造しようが限度があるだろう。工場が来月に完工するからファイブナインも生産できる!と言い張ろうが空しいだけだ。

韓経:韓国企業「純度99.999%以上の気体フッ化水素供給可能」
8/9(金) 11:04配信 中央日報日本語版

「相対的に難度が高いガス形態の高純度フッ化水素(エッチングガス)も国産化できる見通しだ」。

ソルブレインのパク・ヨンス中央研究所長(副社長)は8日、「純度99.999%以上の高純度フッ化水素も供給可能」とし、このように述べた。

パク副社長は「ガス運搬および保管に必要な容器を確保しなければいけないが、大きな問題はないとみている」と話した。日本が韓国への輸出を規制している高純度フッ化水素は、半導体工程で不純物を除去する洗浄作業と回路を残してそのほかの部分を削る食刻作業に広く使われる。

ソルブレインはサムスン電子とSKハイニックスに「液体」形態の高純度フッ化水素を供給している。昨年は売上高9634億ウォン(約843億円)、営業利益1641億ウォンだった。売上高のおよそ半分は高純度フッ化水素を含む食刻液で生じる。液体形態の高純度フッ化水素は国産化がある程度進んでいるが、気体形態の製品は日本への依存度が高い。

ソルブレインはその間、高純度フッ化水素を二元化して生産してきた。全体生産量の約70%は日本のステラケミファから高純度フッ化水素を輸入した後、添加剤などを混ぜてサムスン電子が希望する条件に合う製品を提供する。残りの30%程度は中国から原材料(無水フッ化水素)を輸入して純度を高める精製作業をして納品する。

ソルブレインの忠清南道公州(コンジュ)工場は現在、完全稼働状態だ。日本の経済報復以降、サムスン電子などの顧客は追加で物量を要請したが、提供はできなかった。しかし政府が許認可手続きなどを大幅に緩和し、昨年着工した第2工場を来月にも早期完工することになった。パク副社長は「第2工場が稼働すれば、サムスン電子など顧客の不足分を十分に供給できるだろう」とし「第2工場で生産した製品の品質をどれほど迅速に安定化させるかが残された課題」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000018-cnippou-kr
ソルブレーンとかいう企業について
ソルブレイン・・・。CP9も、韓国の組織ですか?

“ソル”くらい許してやれよwww 元ネタはおそらくローマ神話や北欧神話の太陽神ソルだ。AKIRAでもSOLという衛星型のレーザー兵器が登場している。

ソルブレーンだったり、ソルブレインだったり、表記がバラバラで気になります!同じ韓国経済新聞の記事なのに、どうして違った表記になるんですか?

韓経:韓国、半導体洗浄用フッ化水素の90%を日本に依存…それだけ日本の「お得意様」
2019年03月18日 09時40分

日本の自民党は強制徴用被害者賠償判決に対する報復措置として関税引き上げ、送金・ビザ発給停止、フッ化水素など必須素材の輸出中断を取り上げている。

フッ化水素は半導体ウエハーの洗浄とエッチング工程に使われる素材だ。日本企業は高純度フッ化水素の生産を事実上独占しており韓国を圧迫する強力な脅威手段だ。逆に見れば韓国と日本経済がどれだけ密接に絡まっているのかを見せる事例でもある。

高純度半導体用フッ化水素はステラケミファ、森田化学工業など日本企業が世界需要の90%以上を生産している。フッ化水素を生産し管理してきた歴史は100年以上だ。サムスン電子とSKハイニックスも必要量の大部分を日本から輸入している。ソルブレーンなど韓国企業もフッ化水素を生産しているが低純度フッ化水素だけ作っていたり日本製低純度フッ化水素を輸入し純度を高めて販売する2次工程を担当している。

(以下略)

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=251359

いい記事を拾ってくれた。今年の3月当時からソルブレーンは日本のフッ化水素を使った2次工程が中心だと報道されてたわけだ。

日本製のフッ化水素には、低純度の物もあるんですか?

そこは多分うそだと思う。最新の韓国経済新聞の記事では”高純度フッ化水素を二元化して生産”と書かれてるからな。韓国企業のソルブレーンもフッ化水素の純度を高める工程ができることにしないと愛国心が満たされないんだろう。

しかも、全体の70%が日本のステラケミファさんからの輸入に、頼ってるって書いてあります!

残り30%が中国から無水フッ化水素を輸入してフッ化水素の純度を高める作業だ。韓国経済新聞は3月の時点では日本の低純度フッ化水素を輸入して純度を高めてるんだ!と思い込んでたんだろう。ところが実際には元から高純度なフッ化水素を少し加工してサムスンのラインに合うような形にして納品してただけだったという。

エッチング”ガス”という気体形態は日本に全面依存か
じゃあ、日本からフッ化水素が入ってこなくなったら、サムスン向けの加工もできなくなるじゃないですか!

ソルブレーンはそれとは別に自社で生産した液体の高純度フッ化水素をサムスンなどに供給しているそうだ。液体なら生産できるが、気体形態での高純度フッ化水素はまだ難しいという。半導体のエッチングにはどちらがより効果的なのかは調べてみないと何とも言えないね。

黒井さん、「エッチングガス」というキーワードがあるので、気体の方が有利だと思います!気体じゃないと、超高純度は達成できない気がします。

そうだったな!エッチング”ガス”だった。つまりソルブレーンは気体形態のフッ化水素を生産できないので、引き続き日本製の高純度フッ化水素”ガス”を輸入しなければいけない状況というわけだ。

ソルブレーンは、ガス形態のフッ化水素も国産化できるって言ってますね!ホントなんでしょうか?

確か年末までにサンプルを製造するとかいう話もあったよな?あれはSKマテリアルズとかいう企業だったか。ソルブレーンも実際に量産化するとなればまずサンプルの製造が必要になるだろう。

フッ化水素は、試験管なら誰でも作れるけど、量産化が難しいって言われてましたよね!ソルブレーンの「できる」というのは、試験管サイズなのでは?

たとえ1kgであっても供給可能と言い張れるからな。それに第2工場が稼働したとしても品質を安定させることが課題だと本末転倒なことも言ってる。超高純度フッ化水素生産の品質が安定しないなんてことがあってはならないよね。

純度が安定しなければ、量産化もできませんよね?

イチローがすごいのは安定してヒットを量産し続けたことだ。好調と不調の波が激しくてはいけないというわけだ。“品質の安定”が課題と言ってる時点でまだ何も達成していないし、同時にこの副社長のフッ化水素に対する知識が皆無なことも露呈させてしまったんだよ。

韓国は”試験管の中のフッ化水素”でぬか喜びすればいい
ネットユーザーも、何十年かかるか分からないけど、頑張ってくださいと冷たいですね・・・。実験が成功したとしても、実用化は全く別の段階だっていう意見もあります。日本は12Nなので、難易度が5000倍くらい違うって言ってる人もいました!

ぶっちゃけファイブナインでも全然高純度じゃないって話だよな。カタログの表記上の問題で下3桁までしか表示できないからそうしてるだけであって。

そうみたいです!5Nだと、低い集積度の半導体にしか使えないそうなので、高性能な半導体の生産は難しくなりそうです。あと、日本製の歩留まりが1だとすれば、理論上は韓国製フッ化水素の不良品率は1000万倍になるって言われてます!

そりゃ7桁違うからな。量産化すればするほど問題が生じることになるだろう。低純度のフッ化水素でも半導体は生産できるが不良品だらけになって採算割れするのは目に見えてる。一度低純度のフッ化水素を使った場合は、もう後戻りできないという話もあったよな?

サムスンのラインが日本製のフッ化水素に最適化されてるので、国産のフッ化水素を使うとなると、テストするのに時間がかかるっていう話もあったと思います!

まず保管の時点でアウトだよな。保管に必要な容器も確か日本企業が押さえてたと思うが、それを今から確保しなければとか言ってる時点で絵に描いた餅でしかないよ。試験管の中のフッ化水素だ。

試験管の中のフッ化水素・・・。ことわざみたいですね。

いい例えだろ?絵に描いた餅の別バージョンとして広めようぜ。韓国は”試験管の中のフッ化水素”でぬか喜びしてればいいと思う。

あと、ステラケミファさんから高純度フッ化水素を輸入できなくなったので、このソルブレーンは倒産するしかないのでは、と断言してる人までいました!やっぱり、そこが気になりますよね?

何しろ全体の70%だからな。単純計算で営業利益が7割吹き飛ぶことになる。会社が傾く程度では済まないだろうね。まあその影響は早ければ今月中にも出てくるだろうから楽しみにしておこう。もはや日本にとってはどうでもいい話でさえある。

韓国の皆さん、フッ化水素の輸出管理強化に続き、ホワイト国からの削除も決まりました!現実に目を向けてください!さようなら!