職員自殺「公務災害」認定 愛知、上司からパワハラ

職員自殺「公務災害」認定 愛知、上司からパワハラ

 平成30年7月、愛知県小牧市の男性職員=当時(30)=が上司からのパワハラを受けたことを示すメモを残して自殺した問題で、地方公務員災害補償基金が職員の自殺を公務員の労働災害に当たる公務災害に認定…

米仏、デジタル課税で休戦 年内協議継続、報復回避

米仏、デジタル課税で休戦 年内協議継続、報復回避

2019年12月、ロンドンで会談するフランスのマクロン大統領(左)とトランプ米大統領(AP=共同)  フランスのマクロン大統領は20日、米国などのIT大手を対象にフランスが独自導入した「デジタル課…

岸田派、「ポスト安倍」へ集団指導体制確立へ

岸田派、「ポスト安倍」へ集団指導体制確立へ

自民党役員会に臨む、岸田文雄政調会長(左)=20日午後、国会内(川口良介撮影)  集団指導体制で「ポスト安倍」を狙う-。自民党岸田派(宏池会)の新しい体制が固まった。望月義夫元環境相の死去で空白だ…

82歳女性死亡、ひき逃げか 東京・足立の交差点

82歳女性死亡、ひき逃げか 東京・足立の交差点

 21日午前9時45分ごろ、東京都足立区南花畑の区道交差点で、近所に住む菅紀三子さん(82)が頭から血を流して倒れているのを通行人が見つけ119番通報した。菅さんは病院で死亡が確認された。警視庁竹…

金融政策変更の是非判断 日銀、追加緩和見送りか

金融政策変更の是非判断 日銀、追加緩和見送りか

金融政策決定会合に出席するため、日銀本店に入る黒田総裁=21日午前その他の写真を見る(1/2枚)  日銀は21日、2日目の金融政策決定会合を開く。短期金利をマイナス0・1%とし、長期金利は0%程度に誘…

台湾でも初の感染者確認 中国・武漢に滞在

台湾でも初の感染者確認 中国・武漢に滞在

 【台北=田中靖人】台湾の衛生福利部(厚生労働省に相当)は21日、台湾南部出身の女性(55)が新型コロナウイルスによる肺炎に感染したと発表した。台湾での感染者の確認は初めて。  女性は教育関係の仕…

東京都、シニア創業者5人を表彰

東京都、シニア創業者5人を表彰

赤いリボンを付けた受賞者と記念撮影に応じる小池百合子都知事=20日、東京都千代田区(松村信仁撮影)  東京都は優れた実績をあげているシニア創業者を表彰する制度を新設し、初の表彰式を20日、都内で開…