埼玉県 スポーツジム、カラオケの休業要請解除へ

埼玉県 スポーツジム、カラオケの休業要請解除へ

埼玉県の大野元裕知事=2日、県庁(中村智隆撮影)  埼玉県の大野元裕知事は3日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた営業自粛要請を継続しているスポーツジムやカラオケボックスなどについて…

最低賃金の大幅増は困難 首相「雇用維持が最優先」

最低賃金の大幅増は困難 首相「雇用維持が最優先」

全世代型社会保障検討会議で発言する安倍晋三首相(中央)=3日午後、首相官邸(春名中撮影)  政府は3日、全世代型社会保障検討会議(議長・安倍晋三首相)の第8回会合を官邸で開き、今年度の最低賃金の在…

東証、続伸して始まる 上げ幅一時450円超

東証、続伸して始まる 上げ幅一時450円超

大幅続伸した日経平均株価を示すボード=3日午前、東京都中央区  3日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸して取引が始まった。前日のニューヨーク株式市場で、主要株価指数のダウ工業株30種平均が3…

9月入学見送りを批判 維新幹事長「非常に疑問」

9月入学見送りを批判 維新幹事長「非常に疑問」

馬場伸幸氏  日本維新の会の馬場伸幸幹事長は3日の記者会見で、来年の9月入学制導入を見送る政府の判断を批判した。新型コロナウイルス感染の第2波が発生すれば、学校が再び休校になるとして「来年3月まで…

「トランプ氏はギャング」スパイク・リー監督が批判

「トランプ氏はギャング」スパイク・リー監督が批判

スパイク・リー監督=2009年6月(AP)  米国での白人警官による黒人男性暴行死事件を巡り、人種差別などがテーマの作品で知られる黒人の映画監督、スパイク・リー氏が2日の英BBC放送で、抗議デモに強硬…

「買い物客に安心を」大阪の商店街、府が支援

「買い物客に安心を」大阪の商店街、府が支援

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で客足が遠のいている商店街を対象に、アルコール消毒液を支給するなど安心して買い物ができる環境を整備し、「安心な商店街」を大阪府民に発信していくプロジェクトが3日…

米はG7枠組み変える権限なし、EU外相が批判

米はG7枠組み変える権限なし、EU外相が批判

2日、ビデオ会見を行った欧州連合(EU)のボレル外交安全保障上級代表(AP)  トランプ米大統領が先進7カ国首脳会議(G7サミット)の枠組みは時代遅れだとして、9月以降に自国で開くサミットにロシアなど…

韓国、コロナとウォン安でGDP崩壊! マイナス成長も視野に! 終わったな…

韓国、コロナとウォン安でGDP崩壊! マイナス成長も視野に! 終わったな…

コロナ禍で韓国経済が確実に傷んでいるが、それによるウォン安でGDPまでもが落ち込む様相だ。今のままだとマイナス成長はおろか1人当たりのGDPが30,000ドルを割り込んでしまうという。2017年から続いていた韓国民の目標が崩壊してしまうことになる。このことを受けてか6月に入りウォンは急上昇している。だがそれも時間の問題と言えるだろう。
韓経:韓国、マイナス成長にウォンまで下落…今年「所得3万ドル」下回る恐れも
6/3(水) 7:42配信 中央日報日本語版

韓国は2017年に1人当たり国民総所得(GNI)が3万1734ドルを記録した。この時、初めて1人当たり国民所得3万ドル時代を開いた。同時に、人口5000万人以上で1人当たり国民所得が3万ドル以上の7番目の国になった。だが今年は1人当たり国民所得が3万ドルを下回りかねないという暗い見通しが出ている。新型コロナウイルス問題で経済が後退している渦中にウォンの価値まで下落しているためだ。

昨年の1人当たりGNIは前年比4.3%減少の3万2115ドルと集計された。2016年の2万9394ドルから2017年に3万1734ドル、2018年に3万3564ドルと着実に上昇曲線を描いたが昨年は減少に転じた。

国民所得が落ち込んだのは、影響を与える実質国内総生産(GDP)増加率、GDP物価(GDPデフレーター)、ウォン相場などが昨年すべて悪化したためだ。昨年の実質GDP増加率は2.0%にとどまった。GDP物価を考慮した名目GDP増加率は1.1%にすぎなかった。この渦中に昨年の平均ウォン相場は対ドルで5.9%下落した。

韓国の1人当たり国民所得は2018年に経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国のうち21位だった。だが昨年は減少し順位が20位台後半に追いやられたとの推定が出ている。

1人当たり国民所得は今年も減ることが有力視される中、3万ドル台を維持することすら難しいという観測も出ている。韓国銀行のパク・ヤンス経済統計局長は「韓国銀行が予想した今年の実質成長率マイナス0.2%と1-3月期のGDPデフレーターマイナス0.6%を考慮すると、今年の名目成長率はマイナス1%と推定される」と話した。その上で「こうした成長見通しを前提とすると今年の年平均為替相場が1233.60ウォンを上回れば3万ドルを維持は厳しいだろう」と説明した。
・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/285f28f78498d5ad3f06217e63b2796ae736207d

コロナ禍とウォン安で韓国民の夢が途絶えるらしい

えっ?韓国って、去年の実質成長率は1.1%だったんですか?

GDPデフレーターを加味した結果はな。実質の方が2.0%で、名目が1.1%。今年は2%はおろかプラスも守れずマイナス成長に転落するだろうという話だ。

じゃあ、日本には追い付けそうにもないですね・・・。韓国経済は、もうおしまいです。

それどころか1人当たりGDPが30,000ドルという長年の目標達成でさえも途絶える可能性が出てきたからな。2017年に初めてこの水準を超えた時は韓国民は先進国だ!日本を追い越せる!と夢を見ていたわけだ。コロナ禍でその夢はあえなく途絶えることになった。

その原因は、ウォンが安くなるからですか?

そう記事には書かれているね。計算式は不透明だが、韓国民の愛国心基準となる1人当たり30,000ドルを守るには1USD=1,230KRWラインを“上回る”ことが必要になるってわけだ。

あれ?今調べてみたら、ドルウォンが1ドル=1210ウォン台になってるじゃないですか!いつの間にか、上昇してたんですね・・・。

ところでウォン買いは実施できたのか?本来であれば今頃大儲けのはずだが。

ダメでした・・・。ドルウォンを取引できる口座開設が、間に合わなかったんです。今月末には、間に合わせます!

それは残念。韓国政府が6月初頭から急激にウォン買いを始めた理由は定かではないが、5月末よりも6月末の方がよりドルウォンレートが直で響くからじゃないかとみている。あとは米韓スワップの返済額をなるべく少なくしたいというか。
韓国経済新聞の記事は後半で訳のわからない記述に

えっ?でも、介入の元手はスワップなんですよね?スワップでもらったドルを、スワップ返済のために使うんですか?

現状ではそうとしか思えないけどな。6月25日だかに来る初回の返済分の金額を少しでも減らすために介入。月初から気合いが入りすぎのような気もするがね。

もし韓国がジーソミア破棄を決めたら、またウォン暴落が始まると思うんですけど・・・。それまでは、待てないって事ですか?

ついつい愛国心を発揮しちゃったのかもね。1人当たり30,000ドル維持ラインの1,230を何としても下回ってはいけないという意識が先行しすぎたというか。急激なレート変動は副作用が大きいし、何より介入している韓国銀行自身に大きな損失が出かねない。

と思って記事の続きを見たんだが、何やら逆のことが書いてあるね。これを見てほしい。
1~5月の平均為替相場は1207.34ウォンだった。年平均為替相場が1233.60ウォンを超えるには6~12月の平均為替相場が1250~1260ウォンにならなければならないというのが韓国銀行の分析だ。市場専門家らは新型コロナウイルスの展開状況と米中対立の程度によりウォンが急落することもあるとみている。

えっ?1250ウォン?下がった方がGDPが増えるんですか?

1,150~1,160の誤植かもね。もしもそうでないなら、この水準までウォンが落ちることにより輸出が復活してウォン安で失ったGDPを相殺するだけのドルを稼げるという話になる。いずれにせよこの記事では説明不足で意味が分からない。

「上回る」とか「超える」の言葉が、どっちの方向なのかが分からなくて・・・。

GDPデフレーターと為替の関連性もあいまいだね。これ記事を書いている記者もよく分かってないんじゃない?

確かに・・・。ネットユーザーの反応を見ます!
韓国がマイナス成長に落ちるのは確実だしどうでもいい

GDPデフレーターの話をしている人はいませんでした・・・。でも、ウォンが上がってる理由は分かりました!
・ウォンが戻してるのはドル指数が低下しているだけで、平静を取り戻せばすぐに上がります。6月25日の80億ドルが返済できるまで、まだ下がりそう(TNさん)
⇒ 6月25日~7月30日まで毎週木曜日、総額188億ドルの返済です(2Kさん)
・日本のメディアが攻勢を強めてるのは、韓国がホントに待ったなしの状態だから(CPさん)
・デフォルトしようが知らない。日頃の行ないが悪いからです(7Pさん)
・ウォン換算にすれば、今後のGDPはうなぎ上りです(HAさん)

平静というと、デモの影響でドルに異変が起きているということかな?ドル円を見ると逆に円安になっているようだが。俺も少し調べてみるわ。

米国が新たな刺激策を検討している影響で株高円安の流れができているという話だ。ドル指数との関係は不明だった。

あれ?じゃあ、当てにならないですね・・・。日本に影響がないなら、良かったです。

韓国経済新聞はもう少し語句を整理して明瞭な記事を書いたらどうなんだ?経済新聞のくせに“上がる”が“ウォン安”を意味するというのが事実なら韓国の読者も混乱するだけだろう。まあよく分からないけど、韓国のGDPがマイナスに落ち込むのは既定路線だしウォンは下がる一方だし日本との関係はなくなる方向だし韓国経済がどうなろうがどうでもいいことだけは確かだ。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

茂木氏「日程調整する段階にない」 習氏国賓来日

茂木氏「日程調整する段階にない」 習氏国賓来日

 茂木敏充外相は3日夜のBSフジ番組で、今春の実施が延期となった中国の習近平国家主席の国賓としての来日について、日程調整を進めていないことを明らかにした。香港問題や海洋進出の強化などをめぐる中国へ…

寝苦しい夜もサラっと快適。滋賀麻工業の麻寝具

寝苦しい夜もサラっと快適。滋賀麻工業の麻寝具

気軽に洗える滋賀麻工業の麻寝具で涼しく快適に  高温多湿な日本の夏。湿気や汗でベトつき、なかなか寝付けなかったり、冷房をつけたままで寝て体調を崩してしまうという人もいらっしゃるのではないでしょうか…

靖国神社に落書き容疑 他人装い外国人を中傷か

靖国神社に落書き容疑 他人装い外国人を中傷か

 靖国神社のトイレに外国人を中傷する落書きをしたなどとして、警視庁麹町署は3日、建造物損壊などの疑いで東京都江戸川区南小岩、会社員、川辺将(すすむ)容疑者(33)を逮捕した。同署によると、容疑を認…

尖閣周辺に中国船 51日連続

尖閣周辺に中国船 51日連続

手前から南小島、北小島、魚釣島=沖縄・尖閣諸島(鈴木健児撮影)   尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で3日、中国海警局の船1隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖…