【拡散】アベノマスクは中国に大ダメージを与えていたことが発覚! 転売ヤーがパニックになってる理由がすごすぎた!

【拡散】アベノマスクは中国に大ダメージを与えていたことが発覚! 転売ヤーがパニックになってる理由がすごすぎた!

サイズが小さくてすぐ外れるだの税金の無駄遣いだのとやたら批判されるアベノマスクだが、実際には大きな成果を上げていたことが分かった。日本国民がマスクを一気に買わなくなる恐れが生じたことで、転売屋が海外に隠し持っていた在庫を慌てて放出せざるを得なくなったという。当然この中には中国籍も多く含まれるだろう。そればかりか中国自身も輸出の制限を解除しなければならなくなったそうだ。ツイッターからの引用だが、素性が明らかでフォロワー1万人以上の人物であればソースとして採用することにする。

【拡散】アベノマスクは中国に大ダメージを与えていたことが発覚! 転売ヤーがパニックになってる理由がすごすぎた!

4月20日、節目となる今日からツイッター埋め込み解禁

えっ?ええっ?ツイッターで、記事を作るんですか?

今日は4月20日、節目となる1日だね。これを機に新しい情報収集の方法を模索していくことになる。ツイッターにも良質な情報は山ほど転がっているから、その中で特に目を引くものや確からしいものを優先的に取り上げていくことにする。

ツイッターは、ウソも多いので、取り上げるのは慎重になった方がいいです!でも、大手ネットサイトでは、絶対に報道されないと思います・・・。

大手ネットサイトもそろそろ限界だよ。アビガンの記事がろくに出てこない。レムデシビルのギリアドから資金が入ってきてるメディアが多いのかもしれないけど、これでは使い物にならないね。ここに来てツイッターとネット掲示板の有用性が示され始めたと思っている。

ツイッターを取り上げてソースにする際の条件としては、顔と名前が出ていてフォロワーが1万人以上超えているという風に暫定的に決めようと思う。

えっ?それだと、ほとんど限られてしまいますけど・・・。素性が分かる人なら、匿名でもいいのでは?

そうか?ワトソン君にもいい案があれば教えてほしい。

フォロワーが1万人以上いて、何をやってるかが分かる人なら、それでいいと思います!適当な情報を流している人は、フォロワーが1万人もいないと思います・・・。

そうか。ならばその方針で一旦進めようか。何しろアベノマスクが意外なところでものすごい成果を上げていたという話だからな。ワトソン君もこのツイートを見て初めて気付いたこともあるだろ?

アベノマスクがあると、どうして在庫が放出されるんですか?マスクだらけになると思いますけど・・・。

需給バランスが一気に崩れたからだよ。これまでマスクは極度なまでに供給が絞られていて、それにより買い占めの効果が出ていたわけ。朝から並んで買い占めて一旦中国に輸出し、それと同じだけの量を日本に輸出したとしても元が取れる状況だった。
中国産の青いマスクは不衛生な環境で作られている

ところがアベノマスクの出現により1世帯2枚という数千万枚単位のマスクが一気に生み出された。となると誰もマスクを買わないよな。何しろすでに手元にあるんだから。50枚3,000円という中国が決めた単価では売れなくなる恐れが生じたんだ。

ボクは、その価格でも普通だと思ってしまったんですけど、やっぱり高いですよね・・・。原価は、すごく安そうです。

しかも不衛生な製造現場の可能性もあるしね。ツイッターでよく動画が回ってくるんだが、そこらの事務所みたいなところで手袋もつけずに梱包している様子を見かけたよ。原価は100分の1とかかもしれない。人件費や送料を入れても粗利はえげつないことになるはずだ。それが崩れた。

その動画って、これですか?ボクも埋め込みを試してみます!

https://twitter.com/Onebtcer/status/1250450347169996805

こういうのとかね。マスクにも白、青、黒と何種類か色があるけど、青いマスクはこういった不衛生な環境で作られた可能性があるから使うのをやめるべきと言える。

ウーハンで、感染した人が自宅隔離されてる時にわざわざ作らされたという噂もあって、それが「中国の検査キットにウィルスが付いてた」というフェイクニュースの元になってると思います!

なるほどね。意図的にウイルスを混入したのはうそにしても、そういううそが出てくるだけの根拠はあるわけだ。火のないところに煙は立たずだ。

もし中国からの輸出が再開したとしても、買うのは危険ですよね?

Amazonで買えるようなのは全部疑ってかかった方がいいね。日本の大手メーカーが製造していると確信できるならいいが、そうでないならしばらくアベノマスクでやり過ごすのがベターだろう。アベノマスクは製造元もある程度は判明しているからな。
日本を混乱させようとした中国籍や韓国籍がパニック状態

ツイッターの返信部分を、まとめました!
・怒っている人はこういう理由で怒ってるんですね(IYさん)
・困る人とは、転売屋さんの事?(84さん)
⇒転売ではなく、出荷を止める事で日本を混乱させようとしていた方々です(永山さん)
・466億円以上の経済効果が出てるんじゃない?(YAさん)
⇒不織布の末端価格が80円から40円に下がったので、12億枚分で中国へ払う金額が480億円減りました(永山さん)
・こういうプラス効果を広報すればいいのに、どうして発表できないの?(RUさん)
⇒対中国だなんて言えませんよね(永山さん)

いいね!返信の返信まで書けると非常にいい感じになる。この永山さんという人はマスク製造企業の関係者なのかな?

岡山県の社長さんみたいですけど、詳しい事は分からないです・・・。メーカーかもしれないです!

転売屋には中国籍や韓国籍が多数紛れてるから、それらを含めて日本を混乱させようとしていた勢力すべてが困っていると言えるね。アベノマスクの狙いはまさに需給バランスを崩すことにあったわけだ。これを思いついた安倍首相のブレーンは賢いね。マスクの発注先や品質について問題視されてるけど、そこは厚労省の問題だと思う。

ヘンに公開したら、中国の人達に何をされるか分からないですよね・・・。安倍首相を貶めるために、わざと開封して汚した人もいると思います!

な。妊婦向けのライン限定で何かをやろうとしていた連中がいる。安倍政権はこの工場を持つ企業を要注意リストに加えただろう。
妊婦用布マスクに髪の毛や汚れ1900件 厚労省配布
4/18(土) 22:56配信 朝日新聞デジタル

厚生労働省は18日、新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足対策として全国の妊婦に配布を始めた布マスクの一部に、汚れなどの不良品があったと発表した。17日時点で80市町村から1901件報告があったという。厚労省は、市町村に対して不良品を配布しないよう求めるとともに、新品と交換するとしている。

厚労省によると、14日から妊婦用の布マスク計約50万枚を全国に発送。布マスクは、妊婦が母子健康手帳を受け取る際などに配ることになっていた。マスクを受け取った市町村から「変色している」「髪の毛が入っていた」などの報告が相次いだという。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000037-asahi-soci

許せないです!ボクも、何かいい情報がないか探してみます。

よろしく頼む。ツイッター埋め込みを本格的に解禁するとネタが急激に増えるから、優先順位を決めなくてはいけない。俺にもオフレコで共有してくれ。

分かりました!

【世界の論点】防疫と民主主義

【世界の論点】防疫と民主主義

新型コロナウイルスの感染が広がるイタリア・ローマで、外出中の男性に近づく騎馬警察=4月10日(ロイター)  新型コロナウイルスの感染が世界的に広がるなか、欧米をはじめとする民主主義諸国が、厳しい外…

コロナ対策、連携確認 G20保健相会合で声明

コロナ対策、連携確認 G20保健相会合で声明

新型コロナウイルスの電子顕微鏡画像(米国立アレルギー・感染症研究所提供)  先進国に新興国を加えた20カ国・地域(G20)保健相会合のテレビ会議が20日、終了し、議長国のサウジアラビアは、世界各国…

【4/20】最新のコロナ感染者数:米国761,484人、ニューヨーク247,215人

【4/20】最新のコロナ感染者数:米国761,484人、ニューヨーク247,215人

今日4月20日(月)も感染者数をまとめようと思う。早朝時点での統計だ。同じ数字を新型コロナウイルス特集ページにも転記する予定だ。

Worldometerというサイトの統計を参照している。このサイトでは人数の増加や人口比率なども分かりやすくまとまっていて、国内外で多くの人達が参考にしている。

新型コロナウイルス感染者数:米国761,484人、ニューヨーク247,215人

50位以上の国のみを記載する。それとは別にタイ、香港、クルーズ船、レバノン、台湾、ベトナムのみを抜き出すことにした。感染者数と犠牲者数の総合計も記載した。()で前日からの増加分を記載し、その横には新たに前日の犠牲者の増加数を追加した。
【2020年4月20日(月) 早朝時点での最新の感染者数】
※数字はWorldometerより

感染者合計:2,399,849人(+78,527)
犠牲者合計:164,939人(+5,315)

1. 米国:761,484人(+26,938) +1,867 ***
2. スペイン:196,664人(+4,938) +565 **
3. イタリア:178,972人(+3,047) +482 **
4. フランス:152,894人(+1,101) +642 ***
5. ドイツ:145,184人(+2,024) +186 **
6. 英国:120,067人(+5,850) +888 **
7. トルコ:86,306人(+3,977) +121 ** ↑
8. 中国:82,735人(+16) +0 ↓
9. イラン:82,211人(+1,343) +73 *
10. ロシア:42,853人(+6,060) +40 ↑
11. ブラジル:38,654人(+2,055) +220 ** ↑
12. ベルギー:38,496人(+1,313) +290 ** ↓
13. カナダ:34,813人(+1,595) +160 **
14. オランダ:32,655人(+1,066) +142 **
15. スイス:27,740人(+336) +41
16. ポルトガル:20,206人(+521) +30
17. インド:17,615人(+1,893) +35
18. ペルー:15,628人(+1,208) +48 ↑
19. アイルランド:15,251人(+493) +41 ↓
20. オーストリア:14,749人(+163) +12 ↓
21. スウェーデン:14,385人(+1,169) +111 **
22. イスラエル:13,491人(+224) +13
23. 日本:10,797人(+1,010) +32 ↑
24. 韓国:10,661人(+26) +2 ↓
25. チリ:10,088人(+358) +10
26. エクアドル:9,468人(+446) +35
27. サウジアラビア:9,362人(+1,088) +5 ↑
28. ポーランド:9,287人(+545) +15 ↓
29. ルーマニア:8,746人(+328) +10 ↓
30. パキスタン:8,348人(+710) +8
31. メキシコ:7,497人(+622) +60 * ↑
32. デンマーク:7,384人(+142) +10 ↓
33. ノルウェー:7,078人(+42) +3 ↓
34. UAE:6,781人(+479) +0 ↑
35. チェコ:6,701人(+95) +8 ↓
36. オーストラリア:6,612人(+47) +5 ↓
37. シンガポール:6,588人(+596) +0 ↑↑
38. インドネシア:6,575人(+327) +15 ↓
39. セルビア:6,318人(+324) +7
40. フィリピン:6,259人(+172) +10 ↓
41. ウクライナ:5,449人(+343) +8 ↑
42. カタール:5,448人(+440) +1 ↑
43. マレーシア:5,389人(+84) +2 ↓
44. ベラルーシ:4,779人(+0) +3
45. ドミニカ共和国:4,680人(+345) +17
46. パナマ:4,273人(+63) +7
47. フィンランド:3,783人(+102) +8
48. コロンビア:3,621人(+182) +13 ↑
49. ルクセンブルグ:3,550人(+13) +0 ↓
50. 南アフリカ共和国:3,158人(+124) +2

54. タイ:2,765人(+32) +0 ↓

78. 香港:1,026人(+2) +0

89. クルーズ船(ダイアモンド):712人(+0) ↓
90. レバノン:673人(+1) +0

105. 台湾:420人(+22) +0 ↑

117. ベトナム:268人(+0) +0 ↓↓

【感染初確認】
なし

【感染者数0人国家】
・北朝鮮:0人

米国の感染者数が760,000人を超えた。1日の感染者数増加幅は少し減って27,000人程度になった。犠牲者数も+1,867と大きく減少した。今週中にピークを迎える可能性はある。ニューヨークの感染者数だけで247,215人もいるが、前日からの増加幅は6,174人と大幅に縮小した。集計の遅れがある可能性は否定できない。日本人が多いハワイは新規感染者数はほぼいなくなり収束が見え始めた。ここ最近のダウ平均株価は調子がよく、大型の企業破綻がなければ今週も大統領選を見据えて上げていくものと考えられる。大型の企業破綻がなければ。

中国で感染者が16人増加した。武漢以外の省では収束したというストーリーを貫くようだ。うそをつくほど得をするのが今の世界というわけだ。北朝鮮も明らかに0人ではないが公式には0人だ。韓国は検査でいんちきをしている。台湾で感染爆発が再開した可能性がある。+22という数字はここ最近ではかなり多い。しかも集団感染のようだ。

スペイン、イタリア、フランス、英国の収束はまだまだ先の話だ。特にフランスは人数の増減が激しく検査体制が追い付いていない可能性がある。次の感染源はロシアになるだろう。ベルギーとオランダにも収束の気配はない。ドイツは犠牲者増加幅が目に見えて減っていて、アビガンの効果が出ている可能性がある。中国に近づいたドイツが経済活動再開というのは何とも許し難い。

日本では1日+1,000と感染爆発が始まった。予定通り今日4月20日に韓国を追い抜かした。安心しよう。100万人当たりの感染者数では韓国の方が依然として悪い状況だ。東南アジア地域ではシンガポールがインドネシアを抜かし独走態勢に入った。

前日の犠牲者の増加数データを追加している。犠牲者数の増加が緩やかになれば収束してきた事の目安になるからだ。1,000人以上増加で***、100人以上で**、50人以上で*の3段階とした。武漢の集計を一時的に追加した中国を除き、**以上の国は米国、スペイン、イタリア、フランス、ドイツ、英国、トルコ、ベルギー、ブラジル、カナダ、オランダ、スウェーデンとなっている。犠牲者の数から考えても米欧での収束は程遠いことが分かる。

一番右側に書かれた矢印は順位の変動だ。ランキングサイトのようなイメージだ。1~2ランクの変動で矢印1つ、3ランク以上の変動で矢印2つだ。これにより感染者数が他国と比べて急激に増えるオーバーシュートが発生したかどうかをある程度把握できる。日本は23位でさらに上昇した。ワースト20位入りは確実な情勢だ。

今後日本や米国、そして世界に何が起ころうとしているかについてコロナウイルス対策マガジン日本支部で発信している。現在Vol. 27まで発行されている。2月2日のマガジン創刊からわずか2カ月半でだ。このマガジンを読めば、世界情勢が新型コロナウイルスの感染拡大にとどまらず国家存続に関わる緊急事態へと繋がっていくことが理解できるはずだ。

仏空母の乗組員6割感染 千人超、指揮経緯も調査

仏空母の乗組員6割感染 千人超、指揮経緯も調査

地中海に展開するフランスの原子力空母シャルル・ドゴール=2019年3月(ロイター)  フランスの原子力空母シャルル・ドゴールの乗組員が新型コロナウイルスに集団感染した問題で、海軍の報道官は18日、…

米との国境閉鎖を30日延長 カナダ

米との国境閉鎖を30日延長 カナダ

カナダのトルドー首相(ロイター)  カナダのトルドー首相は18日、米・カナダ間の国境で不要不急の通行を認めない措置を30日間延長することで両国が合意したと発表した。米メディアによると、閉鎖措置は5…

岩手、宮城で震度4 M6・1、津波心配なし

岩手、宮城で震度4 M6・1、津波心配なし

 宮城県の東北電力女川原発=2月20日(共同通信社ヘリから)  20日午前5時39分ごろ、岩手県や宮城県で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は宮城県沖で震源の深さは約50キロ。地震の規模…

NY州、感染ピーク越えか 経済再開は慎重姿勢維持

NY州、感染ピーク越えか 経済再開は慎重姿勢維持

 18日、米ニューヨーク州で記者会見するクオモ州知事(知事事務所提供、AP)  米国最大の新型コロナウイルス感染被害が出ている東部ニューヨーク州のクオモ知事は18日の記者会見で、州内における感染死…

NY国連、在宅勤務延長 5月末まで

NY国連、在宅勤務延長 5月末まで

米ニューヨークの国連本部(ロイター)  米ニューヨークの国連本部は18日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い実施している職員の在宅勤務措置を5月末まで延長すると明らかにした。  措置は3月中旬から始…

元NHKの住吉アナが肺炎で入院 

元NHKの住吉アナが肺炎で入院 

住吉美紀さん  元NHKアナウンサーで現在フリーの住吉美紀さん(47)が肺炎のため入院したと、所属事務所が19日、公式サイトで発表した。PCR検査を受けたが、結果はまだ出ていないという。  公式サイ…

英女王、祝砲自粛の意向 誕生日で、在位68年初か

英女王、祝砲自粛の意向 誕生日で、在位68年初か

 5日、ロンドン近郊のウィンザー城で、新型コロナウイルス感染拡大を受け演説するエリザベス英女王(ロイター)  英メディアは18日、エリザベス英女王(93)が21日の94歳の誕生日に祝砲を撃たないよ…

韓国のコロナ対応評価 トランプ氏、与党勝利祝意

韓国のコロナ対応評価 トランプ氏、与党勝利祝意

会見に臨むトランプ米大統領=18日、米ホワイトハウス(AP)  【ワシントン=黒瀬悦成、ソウル=桜井紀雄】米ホワイトハウスは18日、トランプ米大統領が同日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と電話…