小池都知事「人の流れ減らす必要」 緊急事態宣言に向けて
新型コロナウイルスに関連しての会見を終え、会場を出る小池百合子都知事=6日午後、都庁(桐原正道撮影) 改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令される東京都の小池百合子知事…
新型コロナウイルスに関連しての会見を終え、会場を出る小池百合子都知事=6日午後、都庁(桐原正道撮影) 改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令される東京都の小池百合子知事…
大阪拘置所(大阪市都島区)は7日、40代の男性刑務官=奈良県=が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。同拘置所での感染者は2人目。 大阪拘置所によると、刑務官は3日にPCR検査を受け、…
新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言に先立ち開催された諮問委員会で、あいさつする加藤厚労相=7日午前10時18分、東京・霞が関 加藤勝信厚生労働相は7日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大…
6日、ホワイトハウスで会見するトランプ米大統領=ワシントン(AP) 【ワシントン=住井亨介】新型コロナウイルスの治療をめぐり、米政権内で対立が起きている。トランプ米大統領は既存の抗マラリア薬を状況を一…
田中和徳復興相 復興庁は7日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の発令後、東日本大震災の被災地などへの同庁職員出張を原則として取りやめる方針を明らかにした。自治体の首長や職員らが復興庁…
今年3月、長男(1)の頬を殴り、鼓膜を破ったして、千葉県松戸市の無職女性(31)が傷害の疑いで逮捕された事件で、松戸区検は7日、女性を略式起訴した。松戸簡裁は女性に罰金50万円の略式命令を出し、…
米大統領予備選の知事令に関し、米中西部ウィスコンシン州議会議事堂の前で、マスク姿で抗議する人々(AP) 【ワシントン=黒瀬悦成】米大統領選の民主党候補指名争いで、中西部ウィスコンシン州の最高裁は6日…
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、「J:COMオンデマンド」の利用が増えているという 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、首都圏などで外出自粛が求められる中、ケーブルテレビのJ:COMで番組を…
楽天の三木谷浩史会長兼社長=東京都世田谷区(三尾郁恵撮影) 楽天は7日、運営する旅行サイト「楽天トラベル」に登録するホテルなどの宿泊施設のうち、571施設(計6万5156室)で新型コロナウイルス…
武田良太国家公安委員長・防災担当相(春名中撮影) 武田良太国家公安委員長兼防災担当相は7日、政府が同日にも新型コロナウイルス感染症の拡大に対する緊急事態宣言を発令することを踏まえ、「警察としては…
京都産業大学=京都市北区 新型コロナウイルスの集団感染が確認された京都産業大(京都市北区)で、大学に誹謗(ひぼう)中傷の電話やメールがあったり、関係者や家族が日常生活で他人から差別的な扱いを受け…
政府与党政策懇談会を終え記者団取材に応じる公明党・山口那津男代表=7日午前、首相官邸(春名中撮影) 公明党の山口那津男代表は7日、政府が同日にも出す新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言…
千葉地検は7日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、千葉県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕された茨城県警捜査2課の男性巡査部長(42)を不起訴処分にした。地検は理由を明らかにしていない。 …
メーブ・ケネディさんと家族。前列右がギデオン君(AP) 【ワシントン=黒瀬悦成】米東部メリーランド州の警察当局は6日、同州のチェサピーク湾でカヌーに乗って海に出たまま行方不明になっていた故ロバート…
秋田県が名称の公募を始めた新品種米「秋系821」=7日、秋田県庁 秋田県は7日、秋田米の新品種「秋系821」の名称公募を始めた。 秋系821は、「あきたこまち」に続く高級品種として県が開発したも…
沖縄県・尖閣諸島。手前から南小島、北小島、魚釣島 沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で7日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確…
記者会見する神村昌通検事正=7日、千葉地検(橘川玲奈撮影) 千葉地検に3月30日付で着任した神村昌通検事正(59)が7日、記者会見し、「県民や国民の検察に対する負託に応えられるよう、精いっぱい努…
新型インフルエンザ治療薬「アビガン」(富士フイルム富山化学提供) ドイツ保健省は2日、同国政府が新型コロナウイルス感染症の治療薬として、日本で開発されたインフルエンザ薬「アビガン」の購入手続きに…
新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言に先立ち開かれた、諮問委員会であいさつする西村経済再生相=7日午前10時15分、東京・霞が関 政府は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言に向…
東京都渋谷区の児童養護施設「若草寮」で昨年2月、施設長の大森信也さん=当時(46)=が刺殺された事件で、東京地検は7日、殺人容疑で検察審査会の「不起訴不当」の議決を受けた元入所者の男性(24)を…