現代車、半導体不足で「5月問題」が現実に

[ad_1]

ソウル良才洞(ヤンジェドン)の現代自動車グループ社屋。[中央フォト]
ソウル良才洞(ヤンジェドン)の現代自動車グループ社屋。[中央フォト]

1-3月期にサプライズ業績を出した現代車が5月に入って危機を迎えた。車載用半導体の不足で工場の稼働が相次いで停止してるほか、最近は大規模な米国投資に労働組合が反発している。

現代車は18日から20日までアバンテとベニューを生産する蔚山(ウルサン)第3工場の稼働を停止する。エアバッグコントロール関連の半導体が不足しているからだ。現代車はツーソンと燃料電池車ネッソを生産する蔚山第5工場2ラインを17日に続いて18日にも停止した。先月は半導体不足のためグレンジャー・ソナタ・コナなどの生産に支障が生じた。現代車は蔚山第5工場は20日から、第3工場は21日から稼働を再開する計画だ。

現代車は先月から車載用半導体不足のため、週単位で在庫状況に合わせて生産量を調節してきた。しかし車載用半導体不足が長期化し、1-3月期のカンファレンスコールで懸念された「5月問題」が現実化した状況だ。

現代車の出庫遅延による消費者の不満も出ている。特に電気自動車への補助金が消耗していく中、アイオニック5の量産が遅れ、補助金を受けられないという懸念が強まっている。これに対し現代車は最近、柳源夏(ユ・ウォンハ)副社長の名前の謝罪文を出したのに続き、出庫待機者のための支援策を検討しているという。

起亜も特別勤務の取り消しなどで生産日程を調節し、半導体不足事態以降初めて17日からこの日までの2日間、ストニック・プライドを生産する光明(クァンミョン)第2工場の稼働を停止した。匿名を求めた業界関係者は「現代車の内部で半導体不足が予想より長期化する可能性があると懸念している」とし「当初予想していた『数万台』以上の生産に支障が生じる可能性がある」と話した。

グローバルリサーチ会社は半導体不足が来年まで自動車企業に影響を及ぼす可能性があるとみている。フォードのジム・ファーリーCEOは「当初20-40万台の生産支障を予想していたが、今年は110万台に影響が出そうだ」と懸念している。フォルクスワーゲン、トヨタ、メルセデスベンツなども今月に入って次々と工場の稼働を停止した。

現代車は労働組合とも摩擦が生じている。現代車が米国への8兆ウォン(約7720億円)投資断行を発表すると、金属労働組合現代車支部がこれに反発した。労働組合は17日に声明を出し、「労働組合と一言も相談せず天文学的な投資計画を使用者側が発表するのは、5万人の組合員を無視する行為」とし「国内の工場を強化し、第4次産業による新産業を国内工場に集中的に投資するのが生き残る道だ」と主張した。

[ad_2]

Source link