英空母プリンス・オブ・ウェールズが故障、またF-35B運用資格の取得に失敗か?

[ad_1]

米東海岸沖で実施するF-35B運用資格試験に挑むため英空母プリンス・オブ・ウェールズは27日にポーツマスを出港、しかし推進機関に故障が発生してイギリス海峡で立ち往生しているらしい。

出港から僅か1日で約4ヶ月間に渡る長期航海が中止される危機に直面、またF-35B運用資格を取得する試験を中止?

ポーツマス基地に停泊中だったクイーン・エリザベス級空母2番艦「プリンス・オブ・ウェールズ」で海水が機関室に流れ込む事故が2020年10月に発生、英海軍は損傷具合について「軽微」と発表していたが実際の被害は甚大で、艦内の配管が破裂して数千ガロンの海水が機関室に流れ込み電気系統の設備が水没、修理に6ヶ月もかかると判明したため2021年前半に予定されていたF-35B運用資格の取得試験に間に合わなくなってしまった。

事故から復帰したプリンス・オブ・ウェールズではF-35Bの限定的な運用が始まっているが、実戦投入には米東海岸沖で実施するF-35B運用資格を取得する試験をパスする必要があり、プリンス・オブ・ウェールズは米国に向けて27日にポーツマス基地を出港したが、その直後に推進機関に故障が発生して立ち往生しているらしい。

英海軍の報道官は「機械的なトラブルでプリンス・オブ・ウェールズはSouth Coast Exercise Area(イギリス海峡に浮かぶワイト島の沖合)に停泊している」と述べており、この問題に詳しい情報筋は「問題の原因を突き止めるためダイバーが派遣され調査した結果、右舷のプロペラシャフトに何らかの損傷があるらしい」と述べている。

英空母プリンス・オブ・ウェールズが故障、またF-35B運用資格の取得に失敗か?

出典:Royal Navy/OGL v1.0

現段階でプロペラシャフトの損傷程度は不明だが、修理のため乾ドックに入渠する必要があれば「米東海岸沖で実施する予定だった試験を再び中止しなければならない」と指摘されており、F-35Bの運用を伴うプリンス・オブ・ウェールズの実戦投入は更に遅れる可能性が出てきた。

因みにプリンス・オブ・ウェールズの訪米はF-35B運用資格を取得する試験だけでなく、米海軍との演習、ニューヨーク、ハリファックス、カリブ海の訪問が予定されており、出港から僅か1日で約4ヶ月間に渡る長期航海が中止される危機に直面した格好だ。

英空母プリンス・オブ・ウェールズ、F-35B運用資格を取得するため米国に向けて出港
頻繁な水漏れ事故に悩む英空母、修理中のプリンス・オブ・ウェールズが5月までに復帰
イタリア海軍の空母カヴールがテストを完了、F-35B運用資格を取得

 

※アイキャッチ画像の出典:Royal Navy/OGL v1.0

[ad_2]

Source link