皇室のプリンセスたちの現在、そして未来に迫ります。三笠宮家の彬子さまと瑶子さまは、困難な状況に直面されています。一方、皇室を離れた黒田清子さんは、穏やかな日々を送られているようです。それぞれのプリンセスの現状と、今後の展望について詳しく見ていきましょう。
彬子さまと瑶子さま:複雑に絡み合う姉妹の葛藤
三笠宮家の彬子さまと瑶子さまは、深い亀裂を抱え、出口の見えない状況に立たされています。昨年11月に三笠宮妃百合子さまが薨去されたことで、ご家族内の対立が再び表面化しました。
独立した宮家から三笠宮家への合流、そして続く確執
もともと彬子さまと瑶子さまは、寬仁親王家という独立した宮家の構成員として生活されていました。しかし、2004年に信子さまが病気療養のためお住まいを離れられたことをきっかけに、ご家族内に不和が生じ始めました。
2024年11月27日、三笠宮妃百合子さまの墓所に向かわれる彬子さまと瑶子さま
寬仁親王のアルコール依存症の治療方針や家庭内暴力などが報じられ、信子さまとご姉妹の関係は悪化していきました。寬仁親王が2012年に薨去された後も、次期当主を誰にするかという議論は1年以上も続き、最終的に2013年6月に寬仁親王家は廃止され、三笠宮家に合流することとなりました。
宮内庁関係者によると、「形式上は一つの宮家となりましたが、信子さまはご姉妹と距離を置き、宮内庁分庁舎で一人暮らしを続けられています。」とのことです。
それぞれの役割と複雑な感情
皇室担当記者によると、近年、彬子さまは祖父母の三笠宮ご夫妻や父の寬仁親王のご事績についての発信に力を入れており、祭事も執り行っています。一方、瑶子さまは多忙な彬子さまに代わり、百合子さまの身の回りのお世話や宮邸の管理を担ってきました。こうしたことから、ご姉妹の間には複雑な感情が生まれているようです。
現在、それぞれが独立の生計を営む皇族として生活していく方向で調整が進められていますが、それぞれの主張がぶつかり合い、話し合いは難航しています。三笠宮家の家名が維持されるかどうか、まだ見通せない状況です。
黒田清子さん:穏やかな夫婦生活と将来の計画
一方、2005年に結婚し皇室を離れた黒田清子さんは、夫の慶樹さんと円満な夫婦仲を築いています。昨年7月には、上皇ご夫妻の卒寿を祝う演奏会に仲睦まじい姿で出席していました。
献身的な夫のサポートと夫婦の絆
宮内庁関係者によると、「伊勢神宮の祭主として東京と伊勢市を頻繁に往復する清子さんを、慶樹さんは献身的にサポートしています。慶樹さんは東京都の建設局の担当部長を務め、穏やかな仕事ぶりで部下や後輩から慕われています。」とのことです。
定年後は、清子さんが長年続けている鳥類の研究旅行を夫婦で楽しむ計画を立てているとも聞かれています。
東京都の人事制度変更と黒田夫妻の定年後
東京都の人事制度が変更されたことで、黒田夫妻の定年後の計画も修正を余儀なくされています。
都政関係者によると、「慶樹さんは2026年3月に定年退職する予定でしたが、制度変更により定年は62歳となり、2028年3月まで都庁のいずれかの部署で働くことになりそうです。」とのことです。
水入らずの時間は延期となりますが、夫婦の絆が揺らぐことはないでしょう。
新しい一年が始まり、現&元プリンセス5人それぞれの、試練の日々が始まりました。彼女たちの未来が、明るいものになることを願ってやみません。