バンス米副大統領「ロシアの要求は過大」 ウクライナ停戦交渉巡り


 トランプ米政権はこれまでロシア寄りの姿勢が目立ってきたが、最近は対露制裁に度々言及するなど、ロシアを批判する場面も出てきている。

 バンス氏はワシントンで行われた会合で「ロシアによる戦争の正当化に同意する必要はなく、(トランプ)大統領も私も全面的な侵略を批判してきた」と主張。ただ「戦争を終わらせるためには相手側の立場を理解しようとしなければいけない。トランプ氏はその点で意図的に行動してきた」とも語った。

 一方で「ロシアが戦争の解決に興味がないとは思わない」としつつ、「ロシアは戦争を終わらせるために特定の要求をしており、譲歩を求めている。我々は要求が過大だと考えている」と話した。

 また、バンス氏はロシアとウクライナには大きな立場の隔たりがあると認めた上で、両国による直接協議が不可欠だと強調。喫緊の目標として協議に関する「基本的なガイドライン」で合意することを挙げた。【ワシントン松井聡】



Source link