病院の壁にウンコを投げ、一言も喋らず返事はまばたきだけ…「社会に出たら必ず問題を起こす」患者が精神科病院を“突然退院した理由”とは


【コミック】『「子供を殺してください」という親たち』を読む

 1996年に日本で初めて、病識(自分が病気であるという認識)のない患者を説得して医療につなげる「精神障害者移送サービス」を始めた、(株)トキワ精神保健事務所の所長・押川剛さん。

 ここでは、押川さんが原作を手がけ、「今までにないノンフィクションマンガ」として大きな反響を呼んだ『 「子供を殺してください」という親たち 』最新17巻より、相馬仁志のケースを紹介する。(全2回の1回目/ 続きを読む )

◆◆◆

「彼女、爪がボロボロで…」父親から性的虐待を受け、児童養護施設に入所したが…“鬼畜の家に生まれた少女”の消えないトラウマ へ続く

押川 剛,鈴木 マサカズ



Source link